total review:287530today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/87(合計:864件)
あーちゃん2016
ネタバレ
本編でけちょんけちょんにけなしてやった攻めさんが、遅ればせながらイケていない自分に気付いたんだけど・・てなお話(笑)。楽しかったので萌2にしました。おっさん気張れよ、ちゃんと清を幸せにしやがれっ(笑) ++ そう、清に入れ込んで読んでいたんだわと気付きました。 なので、こちらの小冊子で、「俺って駄目じゃんか」と気づいた攻め視点のお話を読んで、ちょっと溜飲が下がった心地になれて嬉し…
海野幸 八千代ハル
先生買い。不器用軍人さんと働き者健気さんとのお話で、時代の雰囲気と八千代先生の挿絵の雰囲気がぴったりで素敵でしたが、超ささるものは感じなかったので萌にしました。本編260Pほど+あとがき。 売れっ子花魁だった母から生まれ、その妓楼で育てられた清。ある日「相手をしてくれ」と軍帽を目深にかぶった軍人さんに部屋に連れ込まれます。酌をし食事をいただき、うっかりその膝の上で寝てしまい・・・と続きます。…
海野幸 たつもとみお
茶々丸53
結婚相談所のアドバイザーと利用者の恋って設定が興味深くて購入。 アドバイザーの信彦は真摯な仕事ぶりが良いけど、ゲイで自分に縁のない結婚に憧れてる様子が切ない。 新たに担当になった黒川は「どう足掻いても二回目のデートに進めない男」って事で、その言動に納得だし笑った。そんな黒川のデートを採点し、事細かにアドバイスする信彦。強面な黒川には遠慮のない物言いをする信彦は新鮮だったと思う。 信彦も黒…
海野幸 石田惠美
こしば
作家さん買いです。漸く読めたので感想。 中身はタイトル通りです。リーマン二人が会社帰りに交通事故に遭ったのをきっかけに異世界(人気ゲームの世界)にトリップ。 受けさんはゲームもRPGもよくわからないからちんぷんかんだけど、攻めさんがこのゲームをやり込んでいたことにより、すんなり世界観などが説明された訳ですが、世界をよく知ってる人×知らない人がかみ合わさると、話(というかゲーム)の展開がこう…
てんてん
本品は『軍人さんと金平糖』のコミコミ特典小冊子です。 本編後、清の金平糖が消えてしまうお話です。 正嗣は清を離れに連れ帰ってから 清の願いで毎朝出がけに金平糖を1粒手渡しています。 清は毎日嬉しそうに金平糖を受け取ってくれ 正嗣が渡した小さな砂糖壺に保管しています。 ある晩、 正嗣は悪戯心からいつもは1粒ずつ渡す金平糖を 全て砂糖壺に入れておいたら驚くのでは? と思…
今回は呉服屋の次男の軍人と妓楼の下働きお話です。 攻様によって妓楼から身請けされた受様が 攻様と気持ちを通じさせるまで。 受様は中見世の妓楼の人気花魁が 若い客との間にもうけた子でしたが 花魁は受様を産んですぐ亡くなりました。 受様は花魁に執心した楼主に引き取られ 年季も給料もなく店から出られない身となり 徐々に母似に似てきた受様に 粘つく視線を向けるようになります…
kurinn
本編の最後で本家から少ししか離れていない家で2人暮らしを初めていましたが、こちらのコミコミスタジオさんの小冊子はそれから1年後のお話でした。 こちら正嗣視点のお話になっていてタイトルが「金平糖の行方」なんです。 相変わらず正嗣は清を溺愛していてお土産に金平糖を買って来るのですが、いつも清が金平糖をしまっている場所に砂糖壺が無いので、正嗣が清は金平糖が飽きてしまったのだと思ってしまうんです。…
安定した面白い作品を書き続ける海野幸先生なので、八千代ハル先生の表紙が出てからタイトルも相まって否応にも期待が高まりました。 見て下さいよ!凛々しい軍人さんに儚げな美人さんが眼差しを交わし合って、金平糖の入った瓶が切なさを醸し出していますよね!ね! こりゃあ大好物な切ないお話だと鼻息を荒くして読み始めました。www ところがです。清の生い立ちは凄く不憫でしたが、お話が始まってすぐ…
165
読むのに時間がかかりました。 甘そうなタイトル、八千代ハルさんのイラストの色使いも可愛い表紙。きっと甘いお話かな〜?と読むのを楽しみにしてました。 知りたいこと聞きたいこと確かめたいことは、さっさと口に出してはっきりさせるのが大事だな。と思いました。 冒頭から清が健気で頑張ってて。そこへ現れた軍人さん。はぁ、これで幸せになれる…と思ったら。 幸せなのに常に不安が隣り合わせで。 …
izumix
作家様買いです。 遊郭でうまれ育ち、下働きとして働く清。 ずっと遊郭で生きていくしかないと思っていたのですが ある日お客さんとしてやってきた軍人の正嗣と出会ったことによって 人生が一変していきます。 清は健気不憫な子で、読んでいて所々泣いてしまいました。 こんなに良い子だから幸せになって欲しいと思ってたのですが 正嗣と出会ったことによって、少しずつ幸せになっていきます。 …