木下けい子さんのレビュー一覧

京極家の結婚 コミック

木下けい子 

シリーズ1冊目

シリーズだけどナンバリングが無いのは何とかしてほしいなと思う今日この頃です(笑)シリーズ1作品目ですね!

偽装結婚ということで何となくシリアスなのかなと勝手に判断して今まで読んでこなかったのですが木下先生らしく、コミカルとシリアスの狭間を行ったり来たりで読みやすい。今までこんなにも周囲に関係がばれてる(偽装ですが)作品をあまり読んだことが無いので話の展開が読めず新鮮です。

表紙から受け…

0

トーキョートレイン(表題作 新宿ダーリン) コミック

木下けい子 

ほんわかストーリー

吉祥寺の戦士:
始発電車で出会ったパン屋見習いと遊び人大学生。
アホな大学生が、仕事している人たちに思いを馳せながら…パン屋見習い君に恋をしてしまうというストーリー。
ちょっと消化不良かな。

練馬の王子様、用賀の騎士:
田舎の象徴?の練馬の実家から通っている東條君に惹かれた岡田君。
岡田君は秋田出身のイケメンだが、都会に合わせて生きている。東條君は惹かれつつあるものの、完成過ぎた岡…

0

隣人は恋人のはじまり 小説

月村奎  木下けい子 

都合よくハマる

何せ、この二人の出会いが「恋人代行頼もうと思ったら、都合よくご近所さんに助けてもらって、さらに代行業者と間違えたまま色々しちゃった」なのですよね。

ま、攻めの小野の方は引越しのご挨拶の時点で、好意を持っていたというからキッカケに過ぎなかったんだとは思いますが。
受けの蛍は生い立ちがちょっとややこしくてねじ曲がって育ってしまったということもあって、素直じゃない性格です。ツンデレなのか、もうそ…

0

眠り王子にキスを 小説

月村奎  木下けい子 

攻めの押し強し

ゲイであることを否定されてきた篤史は、恋愛もせず、社会で独り立ちして生きていくと惣菜店と料理教室の講師として頑張っていた。

そこへ客としてたびたび現れていた宮村周平と出会い、ブレーキをかけながらも恋に落ちていくのを止められなかった。

もうね、篤史が過去にトラウマから恋愛しないって決めているのに、宮村の性格や接し方にどんどん惹かれていっちゃって。なのに必ずストッパーをかけようとしちゃう。…

1

恋をするなら二度目が上等(1) コミック

木下けい子 

恋の再燃 30代

木下先生が書く絵は、
線描が細くて、
えらが張った顔に、柔らかみのない肢体
淡い色調の色絵
・・と、最初観たとき、とっつきにくかったんだけど 慣れてくると味わい深い。

木下先生が書く「先生の萌」は、ややコメディ。そこ拘るのか・・と笑ってしまう。

--
宮田の初恋は、高校の美貌で有名な同性の上級生

先輩から駆け落ちに誘われて、主人公は約束を守れなかった
・・・・からかわ…

0

京極家の蜜月 コミック

木下けい子 

良くも悪くも引っかかる所なく

 蜜月というタイトル通り、尊も誠志郎も相手を思いやって穏やかな生活を築こうとしているのがよく分かる3巻目でした。尊が奥様方の集まりに駆り出されるのも、同性婚と同様、男性が女性に混じって料理を習ったり、普段家の中にいる側ならではの感情を共有したりすることは新しい時代に繋がっていく感じがして良いですね。礼央という子供がいるのもこの作品のポイントですが、彼が型にはまったようないい子に描かれていない所もや…

1

眠り王子にキスを 小説

月村奎  木下けい子 

カッコ良すぎる

なんと言っても攻めがかっこよすぎて。こんなに人間のできてる人たちばかりだとファンタジーとしか言いようがないのですが、攻めの人格に惚れるしかない。潔さ、懐の深さ、好きにならずにはいられない。木下先生の漫画と連動してるのも楽しかった。装丁も綺麗だし普通に飾っておけそうな、外見、内容、両方満たされます。

0

灰かぶりコンプレックス 1 コミック

木下けい子 

無題

純粋といえば聞こえは良いけど、脳の回転が足りないんじゃないかなと思う受けでした。

そんな受にセレブ中のセレブが言い寄るという、駄作にもなりそうな題材を上手く調理して流石木下さんだなと思いました。

ただ二人は嫌いじゃないけどカップルとしての魅力は大分薄いです、次巻はおそらく読みません。

0

浪漫のお国で逢いましょう コミック

木下けい子 

浪漫ですね

お安くなっていたので、ポチッとさせて頂きました。

木下先生の絵と相まって良いです。
好きです。

0
PAGE TOP