条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ヒツジさんはオオカミさんにとって、とても魅力的で美味しそうな生きものなのです
ookamipapa ni dekiaisareteimasu
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
変身しない獣人アルファ×人間オメガ
攻めが子持ちですが、実の子ではなく妹の子たちなので実際は未婚の独身。
運命の番がいる世界線で、出会った時から惹かれ合う二人が結ばれるまでのお話です。
小説原作でコミックも発売されています。
私は原作が小説なら細部までじっくり読みたい小説派ですが、こちらの作品はコミックでも大丈夫だったなと思いました。
むしろ、コミックの方が楽しめるかもしれません。
内容ですが、受けが鈍感すぎるのとネガティブ思考ですれ違いますが、こちら側から見たらもうずっと甘々!
救世主であるおばあちゃんが居なかったら、もっと拗れていたことでしょう…(笑)
普段は可愛らしいのにエッチの時はかなり豹変しちゃう受けと、見た目は怖いのに可愛らしいものが大好きな攻めの二人のギャップがとても良かったです。
痛い、怖い、辛いがない穏やかな雰囲気でサラッと読める代わりに、展開も王道のもので序盤から最後まで想像通りの展開でソワソワ、ドキドキ感はありませんでした。
手が止まらない!など刺激を求めている方には物足りないかもしれません。
溺愛とエロとを摂取できるオメガバースもの"(ノ*>∀<)ノ
受け様は、家事代行サービスに勤めるオメガの千明。
住み込みでの育児と家事の依頼で派遣された先で出迎えてくれたのは、攻め様であるオオカミの姿を持つハイブリッドアルファの大神と、3人のかわいい子供たち。
7歳6歳2歳の子供たちがとってもかわいかった。
特に舌っ足らずな言葉使いがちょーキュート(*´ω`*)
大神の方は千明を運命の番だって感じて、そりゃーもぅ甘々に可愛がっていて。
オオカミなお姿で『ちー』呼びですよo(>∀<*)o
でも、千明は真面目で鈍感で、大神の好きが伝わってない上に、自分の気持ちにもなかなか気付かない。
すれ違いで千明が大神家のお手伝いさんを辞した時からは、ますます好きな展開でにまにまです。
連れ戻しに来た大神とのやり取りは、甘々なこと言ってるのに、気合いが入りすぎてる大神の言い方に苦笑でした(^_^)
また、大神視点の、大神誕生日のお話がよかった(*^_^*)
まさに大神にとってのにゃんにゃんパラダイス。
もう死んでもいい。いやダメだ、今死にたくない。
そんな大神の正直な気持ちに笑っちゃう。
2人と子供たちの幸せそうな姿に、ほっこりな気持ちになり、私もにこにこになれるのでした(*´∀`*)
読み返し。
コミカライズの『オオカミパパに溺愛されています』を読み、
初めてBL小説を手に取ったのがこの作品です。
小説でBLを読むのってどうなんだろう?と
読む前はよくわからない感情だったのですが、
小説には小説の良さがあって、
この作品をきっかけに私は色々なBL小説を読むようになりました。
オメガバース×獣人が好きな方には
たまらないお話かと思います。
私はそれプラス【運命の番】が好きなので
この作品がとてもとても大好きです。
大神さん一家に出会うまでは不憫だった受けの千明。
大神さん一家に出会ったことにより
少しずつ生活は変わり、最終的にはとてつもないハッピーエンドなので、
不憫受けが好きな方にも良いです…!(*´ω`*)
途中、すれ違いもあって切ない場面もあるんですけど
そこは執着攻めの大神さんが流石です。
素敵な作品に出会えてよかったです。
ずっと大神一家を見ていたい…!
240ページの短めの作品。
人化できない人狼(アルファ)とオメガバースが存在する世界観。
運命の人と出会い、あっという間に番になって、心理描写より、濡れ場シーンが長め描写。
濡れ場はまるで「狼と赤ずきん」。濡れ場描写の頁数が多すぎ。
心理描写重点のほうが、読後に充実を感じる。 なのでちょっと物足りなかった。
オメガの母が、片親で育てたオメガの息子。
母が詠み聞かせてくれた絵本は「おおかみとひつじ」で、運命の番を教える絵本。
母はオメガ性が理由で、入籍も子供の認知もされず、夜昼働き子供を育てて、枯れるように死んでいった。
母の苦労を見て育った主人公は、恋をしたことが無い。
保育士勤務をした保育園で、オメガ性が理由で誤解を受け、解雇。
その後、派遣家政婦会社に勤務して、臨時で人狼の家に派遣となる。
初見の挨拶で、二人は反応をしてしまう・・・
ハピエン。
榊先生好きなので購入。特に後日談が悶絶爆笑神編だったので萌2より萌にしました。本編210Pほど+後日談16P+あとがき。人型にならない攻めでも大丈夫な方でしたら良いのでは。ほんま後日談最高。
家事代行サービスのスタッフとして働くオメガの千明。今回派遣先として言われたのはアルファの家。急な依頼ということでやむなく出向いてみれば、依頼主は人狼の容姿をしたハイブリッドアルファで・・と続きます。
攻め受け以外の登場人物は
純、蓮、亮太(攻めの妹の子)、攻め母(ええ人)ぐらいかな。
++
攻めはあんまりコミュニケーション上手くない感じ。体から入っちゃったら誰でもうまく言えなくなるかな?人狼なので表情読むのも難しいだろうしなあ。ということで受けとは絶賛すれ違ってます。すれ違いものが好きな方もいいのかも。
受けは好きな保育士という仕事もオメガという性のおかげで続けられなくなったので、オメガじゃなかったらなあと悲しんでいる方。発情期もしんどそうだし、ほんとツライだろうなあ。スレてないし恋愛沙汰にも疎いし、このままだったら生きていくのがしんどそうだったから、攻めと巡り合えたのは本当に本当に良かったのでは。
そもそも誰かがいないと生きていけない系(特に受けが攻めにすがらないとダメ)は苦手なのですが、この受けは可愛いから「良かった」と思えました。お子様方が「ちーちゃん」と受けの事を呼ぶのも一番下の亮太の舌ったらずな喋りも可愛いいしな・・などと思いつつ最後の番外編にいったら、全てを吹き飛ばす面白さでした。
攻め視点で、攻めの誕生日を祝うべく、お子様+ちーがにゃんにゃん着ぐるみを着るという、商業本内の番外編としてはかなり振り切った内容ではと思います。カッコいいはずの攻めが、受けのあまりの可愛らしさに悶絶している様子が書かれていてですね、この番外編はこれだけの評価をさせてもらえるなら神×100ぐらい好きです。面白かったーーーー!!!子供に「パパ、べろ出てるよ」って指摘されるのはあかんと思う!
スパダリ狼×健気受+可愛い子供たち3人のアットホームオメガものです。
子供たちも混じえたシーンはとても暖かくほのぼのと、
そしてエロシーンは凄くエロく甘く。
そのメリハリが最高でした!
強面な外見とは裏腹に、運命の相手をずっと探し求めていた攻。
受とお互いに運命の匂いを感じ合い、そして受の子供好きなところにも惹かれ、絶対俺のものにするぞ!とガツガツとアピールする姿がとてもキュンときます。
でもそのアピールを受は自分の身体目当てだと受け取ってしまい、すれ違い…で進んでいくお話。
全体的にかなり糖度が高く、甘々オメガバースものが大好きな私には大ヒットでした!
「イチャイチャアマアマラブラブが読みたーい」熱が、私に発生。
己が荒んだ気分か、コロナ禍の閉塞感のせいか、「とにかく何も考えずにイチャイチャアマアマラブラブが読みたいんじゃあ!」と、心が叫ぶのでした。
そこで購入。
単行本では初読み作家さんです。(アンソロジーで短編を以前読んだことがありました。)
<ここからネタバレを含みます>
……よかった… 私の今の需要にぴったんこ!
イチャイチャアマアマラブラブに浸れましたよお。
コミカライズ版は以前読んだのですが、期待通り。いやもっと濃かった…
オメガバース作品です。
オメガの千明は、元保育士のハウスキーパー。家事代行サービス会社から、「急遽のピンチヒッター」として、一時的にアルファの家庭に派遣されます。「発情期を終えて間もないから大丈夫だろう」と。向かった大神家には、狼そのものの容姿のハイブリッドアルファ(先祖返りの狼人)の気難しい主人・大神と、幼く可愛い子どもたちが3人も。元保育士で子ども好きの千明は張り切りますが、仕事中なぜか突然イレギュラーな発情期が起こり…
作者さんのあとがきに、「『変身しない』獣人が攻め」とあり、「あ! 人狼ものは数多くあれど、大概、人間から狼に変身するもんな」と気づきました。
つまり、体格大きくたくましい攻めが、常にモフモフなのです。しっぽもあります。
たくましい胸に縋っても、そこはモフモフ暖かい。なにこれ? ギャップ萌え?
気難し気な大神ですが、詳しくは書きませんが、実は中身が結構可愛い。
そして、濡れ場が、実に、濃く、エロかった!
コミカライズ版もエロかったけど、2倍くらいエロかった。
なにしろコミカライズ版では、諸般の都合により白抜きにされていたトコが、文字でがっつりと描写されているのです! (どこが?なのかは読んでください)
お話は全体的に、予定調和ではあるのですが、今の荒んだ心の私は意外性を求めていないのです。「こうなったら、はい、こうでしょう!」と、ぴったりピースがはまるのが快感。
安心して読めます。
そして、可愛い挿絵が多いのが、すごくいい!
続編が出ているそうなので、即購入決定です。
オメガバースならではのエロなのか?このカップルが激しすぎなのか?
初めてなのに、最初からドロドロに甘々なエロなんですよ。
千明が何をこだわってウダウダしてるのか理解できなかった。大神さんは愛情たっぷりなのに。鈍感を通り越してバカなのか?と思った。
どうやらそうらしい。
会社でのやり取りで、大神さんも言ってたから。
全体的にはハートフルなファミリーのお話で包み込んだ甘々な激エロ夫婦誕生の話。
涼太くんが可愛いのよ。
そして挿絵がいいのよとっても。これとても大事。
今まで獣人に全く興味がなかったが、気になってコミックの方を拝見したら、萌え要素がたくさんあって気づいたら原作小説まで。
さっきにコミックを読んだため、とても読みやすくて、コミックがかなり忠実に再現していると感じました。
エロが、最高です。コミックで見た時もドキドキしましたが、原作を読んでると、文字だから読者の想像力に任せるという一面もあり、その描写や表現で頭に浮かぶオオカミさんもちーちゃんも激しく熱く甘く交わってました。笑
子供もでてきてとても癒されますし、可愛くて甘い内容で幸福感がハンパないです
唯一気になる点といえば、コミックだと可愛い絵柄だからまだそこまで気にしなかったが、
オオカミさんのぶっきらぼうな一面や怒った時物に当たる感じとか、引き止めることができないのは引き止める方法を知らないとか、
ハイブリッドアルファだから、獣の一面もあるから、といえば片付けられるが、
そういうシーンを読むと少しマイナスな印象がありました。
エロエロなのにキュンもモフモフも可愛いチビッ子もさらには運命の番までてんこ盛りでした。
わりと早めにエッチに突入して、え!こんなに早く?この後どうなるの?切ないパートが来るの?とハラハラしました。
まさに運命の番ですね。
でも千明がなかなか自覚できず、あんなに甘く優しくされても好意に気付かず。さらには性欲処理にオメガの相性の良い自分の体が欲しいだけなんだと斜めに思い詰めちゃって。
オオカミと羊の絵本になぞらえて幸せになりましたね。
千明や母の境遇で恋に疎くて関係や言葉にこだわって、ややこしくなりましたが、そこはオオカミパパの財力と熱意で無事に結ばれました。めでたしめでたし。
短編はオオカミパパのお誕生日編。
なかなかの暴走さんですね。そして千明の白猫着ぐるみに大興奮のオオカミパパ。
いつか生まれる赤ちゃんとチビッ子達と新しい絵本が楽しみです。幸せな予感しかしない!と思ったら続編があるの?楽しみです。
オメガバースものでもオオカミ要素や発情の詳しい描写や他のオメガバースものと違う細かい設定も良かったです。
エロエロなのにこの満足感と充足感と幸福感。
暖かい気持ちになりたい時や癒されたい時にぜひオススメです!