綺麗な王子様俺に触れてはいけません

鬼の棲処

oni no sumika

鬼の棲処
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神4
  • 萌×215
  • 萌9
  • 中立4
  • しゅみじゃない3

--

レビュー数
9
得点
111
評価数
35
平均
3.4 / 5
神率
11.4%
著者
栗城偲 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
コウキ。 
媒体
小説
出版社
笠倉出版社
レーベル
クロスノベルス
発売日
価格
¥890(税抜)  
ISBN
9784773088359

あらすじ

黒髪は災いの証──そんな迷信が信じられている小さな「島」に生まれた黒髪の男の子。
名を奪われ、疫病神「黒鬼」と呼ばれ育った彼はいま無実の罪に問われ処刑寸前だった。
そんなとき、突如海の向こうから「國」が攻め込んでくる。
牢で震える黒鬼を見つけた國の王子は、誰もが触れることを恐れる彼を撫で、お前は私の戦利品だと黒鬼を攫っていく。
華やかな都で王子に「夜」と名前をもらい恋人のように甘やかされる夜だったけれど……。

表題作鬼の棲処

島に攻め入った國の第一王子で金髪の主
島で疫病神「黒鬼」と呼ばれる黒髪の主

その他の収録作品

  • 幸ひ人
  • あとがき

レビュー投稿数9

御伽噺

2010に雑誌掲載された作品の再編集。
不憫受の「黒鬼=夜」の物語。
姐さんがたのお薦めに従い、電子特別版を購入。

元々遠島流刑地だった島に、たまに生まれる黒髪の子は、鬼の子だと忌み嫌われていた。
名を持たない黒髪の少年は「黒鬼」と呼ばれて、島中から忌まれる存在。
黒鬼を産んだ両親は既に死亡しており、薬師だった祖母も死亡した。
祖母の死亡後、薬草を強奪されることが増え、家が荒らされていく。

ある日、黒鬼の家を島人に焼かれた日、何処から来たのかわからない王族兄弟がやってきて、島中を焼き払い、黒鬼を探し出し島から連れ去る。
村長の息子だけが、黒鬼を止めようと暴れるが、村長が「厄介払いだ」と止める。

月日が経って、兄王子の恋人になった黒鬼は「夜」という名を貰う。
実は、第一王子の初恋は双眼鏡で観た「黒鬼」だった。
その双眼鏡で、夜は、島で黒鬼の家の跡地を護る村長の息子を見つけて、涙する。
嫉妬深い第一王子は、島に行くことを赦さない。
代わりに村長の息子宛てに、ガラス瓶にいれた手紙を海に流すことを提案する。
村長の息子が、浜辺でその瓶を見つける場面で終わり。

なんとも鄙びたメルヘンで、情景がありあり思い浮かべられる描写が素敵だった。
ドンデン返しのような、第一王子の「実は・・」の後に続く、村長の息子の淡い恋の思い出がちょっと切ない。

★あとがきに有りましたけど、「黒鬼=夜」以外の登場人物の名前がない、御伽草子風の構成。
モチーフは桃太郎で、第二王子がソレなのだそう。

0

第二王子はブラコンでいいんですよね?

最後まで受けさん以外の名前が全く出てこないお話というのも新鮮で、あとがきを読んで絵本やお伽話風に…との事だったので、「あーなるほどね!」と改めて納得し読み直すほどに面白かったです。

受けさんの黒鬼(後に、夜と名付けられますが)が、黒髪持ちという事で迫害を受けて育つのですが、それも当たり前だと受け入れて生きている様が不憫で…でもそういう設定が嫌いでない自分としてはワクワクと読み進めました(^^;
攻めさんの第一王子(兄殿下)によって連れ去られた先では、黒髪も忌避されることなく受け入れられるので、本業の薬師として働け、職場での友人も出来、徐々に明るく成長していく姿は読み手として嬉しいの一言に尽きます。
言葉の通じない・一般常識の知識も乏しいといった弊害での友人達とのやり取りも、可愛くて中学生の会話だなー…と思わせられる場面もあり、クスッと笑えるほんわかさもありました。

第一王子こと兄殿下は、ストーカー…?と最後の最後でびっくりしましたが、ほぼ一目惚れで夜を見守っていたと分かった時は、連れ去ってきてからの兄殿下の考えている事が全く分からずモヤモヤしていたので、一気に好感度が上がったというか…。兄殿下も健気で不器用で一途なんだなあ…と。
王位継承や後継者問題など難しい話はファンタジーなので一旦置いといて、この2人がくっついて2人共に幸せがやっとやってきて、心底安心しました。

ただ気がかりなのが、村長の息子と第二王子(弟殿下)で。
村長の息子は立場上影で支えることしか出来ず、夜の身に危険が及ぶかもしれない段階まで村民の前で動けなかったという難しい立ち位置がこれもまた不憫で。
いつかこの子にも幸せになってほしいと思える好きなキャラでした。
弟殿下は、最初は「なにくそ!」と思うほどイライラしますが、徐々に浮き彫りになるブラコン具合…。
分かってくるとこの弟殿下も好きになってしまうんです。
弟殿下による鬼畜攻めというのも密かに気にはなりますが…笑。

最後までお伽話のファンタジー感に惹き込まれながら読める、寝る前の1冊にオススメです( *´︶`*)

5

他社さんの雑誌掲載作品

クロスノベルスさんで出されていますが、こちら本来は他社さんの雑誌掲載作品だったとのこと。
ただ栗城さんはクロスノベルスさんでは妖怪物を前回書かれておりますし(そちらも激しくお勧め)、童話と昔話が合わさったようなこの作品は二冊目に相応しく感じました。

**********************
受けは、漆黒の髪を持つ夜。
育った島では黒髪の者は凶事とされていたために、一家ごと迫害されていました。

そんな夜を救い出し側へ置き愛した、輝く髪に真っ青な瞳の麗しい第一王子が攻め。
自分自身は民の側に立った王にはなれないと、弟を王位へつけようとしています。
**********************

名前も持たない忌み嫌われた存在だった夜は、触れることも憚られていた自分を抱き上げ名を与えてくれた第一王子へ、なんというか雛の刷り込みに近い愛情を抱くわけです。
王子の方は夜を求める理由がラストに明かされるのでなるほど感なのですが、夜の側の気持ちの移り変わりは刷り込みに尽きるかなといった風。
ただ彼の育った環境では王族なんて雲の上のそのまた上の存在ですから、頷けるとも。
わたしはこういうタイプの攻めは大好物で、しかも第一王子の話し方がとてもソフトなのもメロメロンでした。
弟の第二王子へのたしなめ方も好き。
諦めることに慣れた彼が、夜だけは諦め切ることが出来なかったのが良かったです。

ファンタジーBLは数あれど、この作品の肝は名前なのかもしれません。
夜以外は『第一王子、第二王子』『村長の息子』『友人』というように、台詞にも地の文にもまったく名前は出てきません。
最後まで夜以外の名前は不明でした。
この辺りが、ただの甘々ファンタジーとは一線を画していました。
設定自体は攻めが受けを救出するというBLでは珍しくないものではありますが、素晴らしい構成で唸ってしまいました(苦笑

4

「特別版」を読むべし

電子書籍版を購入。
挿し絵あり、あとがきあり。

表題作とその後の二人を兄殿下視点で描いた「幸ひ人」、島の村長の息子視点でその後の島の様子を描いた「特別版」が収録されています。

「特別版」は、電子限定なのでしょうか?
これが、切なくて、私的には一番萌えました。

村長の息子。
当て馬ですらない少ない出番ながら、存在感があり、本編で一番気になっていました。
「幸ひ人」でも、ちらりと登場し、その健気な様子に、私の心は鷲掴みにされました。

そして、「特別版」でとうとう、主役に!
ボトルメッセージの行方も含め、ここまで読んで初めて物語は終わりをつげます。
絶対に「特別版」を読むべし、そう感じました。

2

さぼ

コメントありがとうございます。
なんと、コミコミさんの限定特典だったのですね。
それは、どう考えても勿体ない。
特別版に収録され、読むことができて、ホントに良かったです。
読むのと読まないのでは、読後の印象がかわりますよね。
ここでの評価も、きっと随分ちがうと思います。

ラー

初めまして。
私は書籍で購入したのですが、電子書籍の「特別版」はどう特別なのかな?とずっと気になっていました。収録されているショートストーリーのタイトルを記載して頂いてとても有り難かったです。ありがとうございます。

村長の息子視点の話は、コミコミスタジオさんで購入した場合に付く特典として書かれたものでした。あのお話を読むか読まないかで 村長の息子のイメージも変わりますよね。コミコミさんの限定特典ではなく、本編に入れて欲しかったくらい重要な後日談だと思っておりましたので、電子書籍では入れて貰えていて嬉しくなりました。

魔女狩りからのシンデレラ

王道のシンデレラストーリーですね。
他の方があらすじを書いて下さってますが、恐らく皆様が想像している通りの流れと結末です。

私は、コウキ。さんの挿絵も含めて結構好きな一冊です。
攻めの第一王子は、金髪碧眼で物腰が柔らかく一途で、我儘も滅多に言わない絵に描いたような、まさに王子らしい王子。
一方受けの夜は、下層の平民出身で、村八分にされていた過去があり、可哀想なくらい自己評価が低く初心。

身分違いの恋があっさり認められた点や、ボトルメッセージがちゃんと夜の手に渡っていた点なんかは出来過ぎな気がしなくもないですが、まぁ…ストレスなく読めたので、それはそれでいいか。

夜が放ったボトルメッセージも、村長の息子に届くといいですね。
コウキ。さんの描いたちみっこ王子とちみっこ夜のイラスト…見たかったです。

1

ちょっとしたシンデレラストーリー

島で忌避される黒髪をもって生まれ、村人に村八分にされていた薬師の黒鬼(受け)は濡れ衣で、投獄されているところを、海を隔てた文明の進んだ国から来た第一王子(攻め)に戦利品として連れ帰られます。

王位を継ぎたくない第一王子は夜と名付けた黒鬼を恋人役にして醜聞になるように一緒の部屋に住まわせ、仕事がしたい夜のために薬師としても雇って貰えるようにしてくれます。

第一王子は貴族たちには受けはいいが、民には受けが悪いです。対して第二王子は赤髪であることが災いして(この国では島の黒髪ほどではないが赤髪が忌避される)、貴族たちには受けが悪く、民にはいいです。第一王子は、国は民のためにあるべきだから民に受けのいい第二王子が王になるべきだといい、第二王子もまた王としての器は第一王子にあると思い、第一王子のために動こうとします。

第二王子は、最初夜が第一王子が王になるには障害になるからと無理やり連れ去ろうとしたりしますがその後和解して、本を貸してくれたり話をしてくれたり親切にしてくれます。
第二王子は第一王子が夜のことを好きなのを知っているので、自分が子供をいっぱい産ませるから世嗣ぎのことは考えずに、第一王子には王位を継いで好きな人と生きてほしいと思うようになります。

実は、第一王子は昔から島を望遠鏡で覗いていて夜を知っていて、夜のことを好いていたのですが、そのことには最後の方まで言わないで関係だけ続けるので、結構すぐに第一王子が好きになっていた夜はとても切ない思いをします。
さっさと告白してしまえば、こじれてしまうことはなかったと思うのですが。

不快に思う程、悪い人はあまり出てきません。
島の人たちは酷いけど。最初のちょっとだけなので悲壮感漂うというほどではないと思います。
それでも村長の息子は夜のことが好きだったみたいですね。村の人の前では一緒になっていじめていたようだけど、時々様子を見にきてくれていたみたいだし、ボコボコにされても攫われていく夜を庇おうとしていたし、焼き討ちされてしまった夜の家を片付け花を飾って悼んでいたようだし。もしかしたら、あのまま王子たちが来なかったら、村長の息子と恋仲になったかも。

夜はとても素直な子で、でも皆に忌避され最小限の会話で育ったおかげで薬について以外何も知らない無垢な子になりました。自分の境遇を嘆くこともなく暮らしている姿には涙を誘います。
まだ関係を持っていないでただの恋人の振りの時に、噂をまに受けた同僚に「殿下のアッチ」の方はどうなんだ?と興味津々に聞かれて、アッチってどこですか?と返すところ。「あー、これはシロだな」と返され、意味がわからず周りの同僚たちに聞いても皆にも微妙な感じでかわされるところは、薬室の中の気まずげな空気を想像するとニヤニヤしてしまいました。

お話的には第一王子と第二王子の王位継承争いに迫害されていた夜との恋が絡んだちょっとシンデレラのような話です。
国のことを考えてはいても、王や有力貴族たちはそっちのけで2人で押し付け合いをしている感じもしないでもない。王位などそう簡単に譲る譲らないとはできないからお互い王にふさわしくないと画策し、王にも子供は作らないと宣言しているようですが、実際王が崩御した時には一悶着あるんでしょうね。その時に夜が傷つかないことを願ってやみません。
今まで不吉だなんだと村八分にされてそれでも健気に生きてきた夜がこれから幸せになるといいですね。

あとがきでお伽話がテーマで、第二王子が桃太郎だと書いてありましたが、お伽話を彷彿させるお話でした。ただ普通は王位継承を争うのはどっちもが継ぎたいと争うのにその逆ってのが新鮮でした。

3

受けらしい受け

黒髪というだけで人間扱いされない島にすむ受けが、王子様にさらわれて人として生きていくお話です。

確かにおとぎ話って王子さまが、とか名前ではなく地位で書かれてますよね。そのやり方でおとぎ話感を創作されたとのこと。

わかるけど、わかりにくいから普通に名前つけてもよかったな、と思いました。
受けに名前を授けるってことは結構名前を重視しちゃってるわけで、そんな国のひとたちが誰も名前を持たないって違和感ありました。
ちょっと受けの夜くんが受身すぎて一人でぐるぐる思考するところが長いな、と感じてしまいました。
のわりにあっさりシーンをはしょったりしてるので、そこ、詳しく!と思うところもありました。
コウキ。さんの絵が大好きなので、そこを考慮して評価は萌です。

0

いろいろ気になる

不吉な黒髪であることから、島で迫害を受けていた受け。薬師として生活していましたが、名前もつけられず、人間扱いされず、しかも薬草を盗んでいった島人が使用量を誤って死んだせいで幽閉され、殺されかけていました。
そこに島を討伐にやってきた國の第一王子攻めが、殺されかけていた受けを見つけ、戦利品として國に連れ帰ることに…というお話です。

人として扱われず、名前すらなかった受けが、キラキラ金髪の王子様に保護され、「夜」と名前をつけてもらいます。盲目的に慕うようになるのはわかりますが、その割には攻めに対する態度がごく普通。好きだとは思っていても、態度があまり特別な感じに見えませんでした。
あと、なぜか受けは敬語しかしゃべられない設定で、そのせいで頭の中で考えていることまで『あまりよくないですね…』とか『どうしてでしょう…』みたいな調子で、それがすごく違和感がありました。そのくせ「いけない、こんなことでは…」とか言ってるので、全然敬語オンリーじゃないやん、と思ってしまったり。何か妙な設定でした。
他にも、人とまともに接したことがないから性的な知識もない、という設定なのに自慰はしてたとか、キスは知ってたとか、決められた設定と違った描写が多かったです。

あと、島で唯一受けをかまってくれていた村長の息子。王子が島から受けを連れ去ろうとするのを命がけで止めるのですが、命がけで助けようとするくらいなら、なぜ島の他の人が受けを迫害するのをどうにかしようとしなかったの? と思いました。

4

購入検討している方へ。電子の特別版をオススメします。

「鬼の棲処」とシリアスさを連想させるタイトル。
疫病神扱いされている「黒鬼」と呼ばれる子供。

不憫な展開が大半を占め、
救われるお話なのかなーと思ってたのですが真逆でした。
『絵本の中にあるおとぎ話』を読む感覚がシックリきます。

所々細かい部分を掘り下げることなく
バックボーンがふわっとしてる点が少し目についてしまったのですが、
絵本の世界となれば、うーん、それくらいがちょうどいいのか…?

個人的にはこのふわっと濁して夢を見させる感じが少々萌え不足でした。

王子の優しさ・強引さが中途半端に感じてしまいます。
海の向こう側で暮らす子供に想いを馳せ、手に入れるロマンティック?さは良いです。
受けのピンチに駆けつけ攫っていくーーーさすが王子様!

なのですが。
受けを手元に置きながら何を考えているのかイマイチ分からない。
優しく美しく物腰柔らかく甘く、かと思えば急に避け出したり、強引に体を繋げたり。
なんか勝手に拗らせて面倒くさいなと思ってしまう…。

対して受けは割とサッパリしている印象が残りました。
前向きで柔軟性があるなーと。

萌えた部分は両片思いのすれ違い!(∩´///`∩)
受けは王子様に対して失礼のないようにしたつもりが、
王子様は”脈無し”と判断する材料になってしまって。

思うように意思疎通が出来ない身分差の恋が中々良かったです♪

ああ、どうしても主軸の感想が簡素になってしまう;
理由は分かっています。
もぉぉぉぉ村長の息子がその後どうなったか気になって気になって…(;´ω`)

村長の息子は、受けが疫病神扱いされていた頃、
たった1人だけ遠回しに気にかけてくれてた人です。
受けが王子に連れ去られる時も、得体の知れない大男相手に刃向かっていました。
必死で守ろうとする姿が立派だった…!(;///;)

その後の様子はふわっと触れてたけど深くは分からず…。
ううう、気になってモヤモヤする(;ω;)

そしてつい先ほど特別版の存在を知り、しまった~;という気分。
村長の息子視点が読めるなら紙じゃなく電子にしたよー!!(号泣)

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う