条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kowagari ni kitsuneya
人付き合いが苦手なヘタレなリーマン(表紙右)と、
人に化けられるワガママな狐(表紙左)の、あたたかなお話です。
キスしようとする場面や、ハグくらいしかないですし、
そもそも2人に恋愛感情があるのかもちょっと怪しい感じなので、
BL色はかなり薄いと思います。
でも、個人的にはなかなか楽しめましたよ~
■表題作「こわがりに狐矢」5話
労せずに腹を満たすため、狐の狩りの方法は変化したようで、
主人公の狐、ぎんがターゲットにしているのは人間。
怪我をした手(ホントはしてない)を人間に見せて同情を誘う →
→ 手当のために人間の家に入れてもらう →
→ 人間の姿にドロンと化ける ☆ → キスをして色仕掛け ♡
いつもはこれで上手くいって恋人にしてもらって、
人間が匙を投げるまで貢がせて贅沢三昧~~らしいのだけど、
今回はターゲットにした吾朗が、あまりにもヘタレ!
狐がキスをしようとしたら、突き飛ばして逃げ出しちゃうほどw
そして吾朗の家には、他にも拾われた犬や猫がいっぱい~~
狐としては、ちょっと意外な展開…だったわけだけど、
お人好しな吾朗を利用して、宿と飯のアテにして、
ついでにからかって遊んでやれ~~ってなもんで、居座り決定☆
さてさて、どうなる~~?というお話です。
口が達者で我儘放題な狐と、お人好しのコミュ障で鈍い吾朗、
そして、態度のデカイ狐に怒りながらも、
いい指南役にもなっている先住犬達も交えて、基本はコミカル。
それに狐のちょい切ない過去とか、
先住犬が倒れてしまって…!!という事件が起きたりして、
何でも言いたい放題~だった狐が変わっていく。
その様子がじんわり~ほっこり~とできて、よかったな。
ただ、BL要素が薄いだけでなく、
BL的にいい雰囲気になりそうな箇所の絵がすごく雑だったりして、
もうちょっとBLレーベルから出すことを意識して描かれた方が…
という気持ちにも正直なりました (;^ω^)
■「リハル・ハイスコア」1話
ゲームと勉強ばっかりやってる冴えない大学生が、
「フレンド通信で一緒に遊ばねえ?」と声を掛けてきた男の子に、
一目惚れして…という初々しいお話。
どちらもしっかりなキスシーンすらないのですが、
設定とかは結構面白かったので、次作も楽しみにしたいと思います。
萌え×2寄りです✩
人間が苦手な吾朗、最初はヘタレ過ぎて心配してしまいましたが
確かに心と真逆の言葉を言われても気づけなかったりしますよね…。
言葉があるから相手に想いをより伝えられると思っていても
口は災いのもとでもあるし。難しい。
お人好しで純粋だからこそ傷付きやすいけど
その分優しく出来るのかもしれませんね。
だからぎんのスレた性格は吾朗じゃなければ変われなかったのでしょう。
狐の姿の方がいいという吾朗も大概ですけど
ぎんが人に化けている状態でも感情を出せるようになったのは
ある意味荒療治的な。
動物と話せるハ○ジさんはこんな感じなんだろうかと羨ましくなりました。
ラストで人の姿のぎんへハグしたから
もうぎんへの愛は見た目だけの問題じゃないんでしょうね。
恋愛としてのラブになるのもそう遠くないのかも。
…でもたぶん吾朗×ぎんなんだろうな……私はぎん×吾朗がいいんだけどな……。
収録作『リアル・ハイスコア』、
大学生同士のゲームがきっかけで好きが深まるお話、
読み切りなのが勿体ないくらい二人とも可愛くて
こういう良い意味で地味な感じ好きなんです。
でも谷カオルさんは既刊もそうですし人外ものがとてもお好きなんですよね~…。
そして佐々木×神田だと思われますが
私は神田×佐々木を希望しております。リバっても大丈夫です。