条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ootsukikun to arashi no hibi
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
ごめんなさい、一番はじめのレビューですが、結構ネタバレしてますのでご注意下さい。
一応数ページ試し読みしておもしろそうだったので購入したのですが、あまり萌えられませんでした。
というか、なんだか読んだ後せつない気持ちになってしまいました・・・
受け攻め抜いて3人いるシェアハウスにいる人たちが身勝手でグズすぎ・・・
自分に置き換えてこんなんされたら絶対許せんわ・・・
と思いました。
ついでに管理人の五十嵐君のお母さんも、若干話を掻き乱します。複雑な気持ちはわかるんですが、漫画的に重苦しい空気をスパーっと明るくしてくださいよ(^_^;)すっごいモヤモヤしました。
もう少し分かりやすくしてほしかったです。
五十嵐君と大月君がいい子同士なのが救いなんですが最後らへんのほだされ方が急かなと。
中盤までは五十嵐君はコミュ障の恐い人?ってイメージなんですが、ラストにいくにつれキャラ変わりすぎて、個人的にあそこまでキャラ変わってしまうと萌えれないんだなぁと知りました。
ギャップ萌えは連発するよりも時々のほうがツボのようです。
シェアハウスにいた人たちもかなり謎で、1人美少年がいて脇役なんですが、ストーリーの半分くらいでばってます。属性的にヤンデレというのかな。こういうキャラって大好きなはずなのにこのキャラにいたっては結局自分のことばっかなんですよね・・・ラストの「あいつらに先を越されたくない」がもう決定打でした。
他の2人は中途半端な扱いで・・・モヤモヤします。