条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
shishi mo kobamazu kanzenban
【夢のような話 2巻】の中に読み切りとして入っていて、
そちらですごく好きだなぁと思っていたので
完全版として1冊になっているのが嬉しいです(*´▽`*)
王子様攻めこと里見先輩と不良受けの譲とのお話です。
私の勝手なのですが、読む前は里見先輩(表紙左)が受けで
譲(表紙右)が攻めだと思っていました。
が!!!!!逆です。
同じように思って購入しようと思っている方は注意してください。
私はどちらが受けでどちらが攻めでも大丈夫な人間ですが
無理な方もいらっしゃるかと思いますので念の為記載させて頂きました。
俺を舎弟にして下さい!と突然現れた譲。
譲の父の会社が倒産したとき、友達だった里見先輩の父が色々と助けてくれて
その恩で息子の里見先輩に恩返しをしたいという譲。
そんな譲を追い払いたくて「ヤらせて。それ以外用はない」という里見先輩。
さすがに諦めてくれたかな?と思った里見先輩だけど…。
見た目は怖い譲なのですが健気ですごく可愛いんです。
大型ワンコみたいな…!
エッチなことに疎い感じだったので諦めるかと思いきや
まさかのお風呂入ってきて里見先輩の家にいくとは…!
そして男は初めてなんだよなぁ…と思いつつ譲にキスする先輩。
先輩のセーフゾーンが広すぎて個人的に怖かったです。
先輩の希望に答える為頑張る譲でしたが
緊張しすぎて途中で意識を失ってしまいます。かわいい。
そして譲は風邪をひきます。(多分知恵熱)
そして先輩に恩返ししたいのは口実で、ずっと前から先輩のことが好きだったと告げます。
告白の返事はしないもののそこからお話が進んでいきます。
とにかく譲が健気なので健気受けが好きな方は一度読んで欲しいなぁと思う作品でした。
全ての出来事において里見先輩が優先なんですよ。
だから先輩の為だと思って自分の気持ちを押し殺すことも多々あります。
そのことで里見先輩が怒ってすれ違うことも…。
そんな譲が自分の口で先輩とずっと一緒にいたいです。と言うところは泣きそうになりました。
譲の可愛いが詰まった1冊でした。
『夢のような話(2)』や『いちばん近くで恋をする』を読まずに、完全版じゃない方を最初に読んで、冒頭からいきなり偉そうな王子様に傅いて、マドレーヌを作るヤンキーに戸惑ったクチです。
あのときはこのサイトの存在も知らず、ただただ「…え?」と思ったものです。
今回、『夢のような話(2)』と『いちばん近くで恋をする』を遅ればせながら購入して、1〜3話の存在を知って驚きました。
この部分を知らずにマドレーヌからでは萌えるわけがない。
そんなわけできちんと2人のファーストエンカウントから網羅されたこちら。
1話では本郷の忠誠心をただ都合良く利用しているだけに見えた里見にイラついたものの、2、3話と読み進めて行ったら、「あれ?」と。
里見、ちゃんと本郷のこと、好きだったんだ?ってなりました。
これを知らずに4話から読むと、「何でこの弱そうな方が偉そうなの?」という疑問しかわかないのは致し方ない。だって完全に基礎情報の部分が抜けてるんですもんね。
というわけで通して読んでみると、一方的に舎弟として付き纏ってくる本郷を遠ざけるために出した「やらせて」という無理難題をクリアされて、可愛く思ってしまう里見が描かれていた1話。よく読んだら、もう愛が生まれてましたね。
その後は一緒に暮らし始めたものの、里見との体の関係で悩む本郷だったり、本郷のある行動に拗ねる里見だったり、里見をイギリスに連れて行きたい里見父の登場で、里見の将来と自分の想いで板挟みになりながらも、気持ちを伝え合って絆が深まったり。
5話だけ淫夢縛りがあったのかな?という内容でちょっと番外編のような感じですが、一方がもう一方に従うだけの関係ではなく、お互いに相手を大事に思って、向き合っていける関係になっていく過程がしっかり描かれていました。
欲を言うなら、大学生になった里見とおそらく高卒で働く本郷の価値観のすれ違いとか、教師になった里見と叔父さんの店で働く本郷の時間的なすれ違いとか、何かすれ違いばっかりですけど、そういう問題を乗り越えていく2人も見てみたかったし、イギリスに遊びに行って里見の幼馴染みと対決!みたいな番外編なんかも読んでみたかったです。設定、すべて妄想ですが。
高校時代だけで終わらせてしまうのはもったいないと思える、濃いCPでした。
ヤンキー受けにはまっていた時に読みました。
舎弟にしてくださいと言ってきたヤンキーくんの譲。
こんな自分といるよりも、女の子とエッチでもしていたほうがいいでしょ?と先輩・遥人(攻め)が話を振ったところ
それだけで、赤面してしまう初心な譲。
これだ!これで追い払う事ができると思った遥人が「じゃ やらせて」と言うんです。
これで譲はもう近寄ってこないだろうと安心していたら、
茹でダコ状態になった譲が「風呂に入ってきました」と登場。
ここからは皆さまのご想像通りのギャップの数々です。
王子様みたいな可愛い顔して手練れた肉食系の先輩と緊張のあまり気絶しちゃうヤンキーくん。
ヤンキー受けという設定の時点で期待するのは
・実は健気
・そしてウブ
などというギャップ萌えが定番だと思うんです。
(ウブじゃない秋山くんとかイベリコの吉宗さんみたいのもいますが)
そこのギャップをいかに丁寧に描いて、そうそう!こういう顔が見たかった!とか
こんなに健気で・・・!っていうエピソードを読んで
いかに満足できるかという点で、この作品は最高です。
もうまさに健気の宝庫。
全ては先輩のために。
そんな健気なヤンキーくんを弄ばず、きちんと愛してリードしてくれる先輩も優しくていい男。
他の方もレビューされてますが 先輩が自分のことは「僕」譲のことは「お前」と呼ぶところがいい。
丁寧な口調の先輩だから「お前」と呼んでても、けっして「オメー」系ではない、品の良さを感じます。
たっぷり読み応えがある一冊です。
ヤンキー受けの決定版じゃないかと思う、そのくらい萌えました。
王子様顔の遥斗と、強面ヤンキーの譲。
一見すると立場は逆ぽいけど、譲は遥斗に恩があり、押しかけ舎弟になります。
遥斗は困って、譲を退散させるために身体の関係を強要しますが、真面目な譲は受け入れてしまい、そこから恋人に…というお話です。
譲が真面目で気に入られよう、役に立とうと一生懸命。
強面なのに涙もろい様子にこっちも釣られて一喜一憂します。
そしてかなりボリュームがあって読みごたえがあります
付き合って恋人になって、親が介入してきて、仲たがいしたり同居したり…。長~い一冊のお話を楽しむのでなく、小話を楽しめる作品でした。
さらっと読めるタイプの作品なのに、萌え所がたくさんあります。
外見と受け攻めが逆なカップルが好きな方にはおすすめです。
みみみ。さんのレビューで主人公の一人称が『僕』だと知って、僕っ子大好きとしては「読まねばっ!」とそそくさとポチった作品。桐祐キヨイ先生、初読みです!
まずは分厚さに驚き、次に表紙よりもずっと綺麗な絵柄に感動。キラキラの王子様然とした遥人と目つきの悪いヤンキーの譲。どっちのキャラも好き。遥人は誰にでも優しくて穏やかで、そして一人称が『僕』←なんといってもこれ、萌えるからっ!一人称が『僕』ってノーブルで大好きなんです。自分に皆無な「品」と言うものに強く惹かれてしまうせいでしょうか!?そんなノーブルな遥人がHな欲望に関してはグイグイいくギャップがとてもいいですっ(≧∇≦)。
彼みたいなギャップ攻めはよくいそうだけど、遥人のいいところはHの時も口調がとても穏やかなところなんですよね。行動はグイグイで口調は穏やかなんて、ほんと萌えます!
そんな遥人が、譲の従順すぎる態度にみせる怒りや、自分でも思ってもいなかった譲への愛情に見せる顔に、更なるギャップを感じて余計に萌えます!(何度目!?)
お相手のでっかいヤンキーの譲は、遥人に恩を返したいと近づいてくるのですが、実はずっと遥人のことが好きで、自分を遠ざけるために遥人が言った「やらせてくれる?」を真に受けて抱かれて、もっとほしいと欲がでるのですがそれを言葉にはしません。遥人が右と言えば右、黒と言えば黒みたいに従順なんですが、本音を隠す様がとにかく可愛くて、遥人はどんどん踏み込んでいくんです。
大好きな人からのアプローチに、恥ずかしがりながらも従って、気持ちよくて嬉しくて、いっぱいいっぱいなデッカイわんこがめちゃくちゃ可愛いいのですヾ(≧∇≦)ノ"。しかもね、この分厚い作品中、最後までその可愛さが続くのですよ!だから沢山萌えられます!
攻めの一人称が『僕』は最高の萌ポイントなんですが、それ以上にツボだったのは、二人の身長差です。大きな譲を見上げながら「ちょっと下向いて」と、大小受け攻め反対な感じなのが楽しいなぁと思いました。譲が遥人と他の人とで態度が全然違うのも(*゚∀゚*)イイネ!!
年末に新刊発売されたばかりの桐祐キヨイ先生ですが、その後しばらく休筆されるそうです。復活までに新作含めて他作品も読もうとポチりました!
桐祐キヨイさんはわたしの萌えツボを的確についてくださる作家様なので、この作品もキャラ、カップリング共に萌え萌えです。
攻めの里見先輩も、受けの本郷くんも、どっちも好き!
里見先輩(表紙左)は、女子に人気の王子様タイプだけど、ガッツガツの肉食系
本郷くん(表紙右)は、デカイ図体のヤンキーだけど、里見にだけは超従順な可愛いワンコ
どっちもギャップキャラです。
ギャップ好きには堪りません♪
個人的に特筆しておきたい萌えポイントは、里見先輩の一人称が「僕」で二人称が「お前」なところ。
奥さんや彼女のことを「お前」呼びする男は好きじゃないですけど、BLにおいてのみは何故か萌えに変わる不思議(笑)
全270ページとなかなか分厚い1冊なので、たっぷり萌えられて満足!
ただ残念ながら、こちらの完全版は今のところ電子化されていないのですよね。
電書で買う場合は、3冊買わないと全話読めないです。。
「夢のような話 2」に、第1話
「いちばん近くで恋をする」に、第2話~第3話
「獅子も拒まず」に、第4話~第7話
完全版も電子化されないかなー。
ヤンキー受けですが、見た目だけでさほどヤンキーじゃありません。どちらかというと舎弟受け?
男!!って感じのヤンキー受け好みの方には自分ならお勧めしないかも。でかい忠実なワンコ受けに見えました。
幼い頃父が世話になった方、の息子、へ恩義を返そうと、里見の舎弟にしてくれという譲だが、里見は面倒臭く舎弟じゃなくて下の相手をしてよ。と意地悪をいう。
逃げるとおもったら準備してやって来たー(笑)
見た目で判断される事が多く、勝手にがっかりされる事に嫌気をさしていた里見にとって
こんなにも黒い自分を見せても近づいてくる譲にほだされていきます。
が…いつまでたっても恋人というより舎弟。
恩義があるから義務で側にいるのか、
好きだから恋人として側にいたいのか、
譲の気持ちが気になっている里見。
そんな時に 里見の父親がイギリスから帰ってきて
里見をイギリスへ連れていきたいという。
そこで初めて譲の気持ちが明かされて。
愛され慣れていない不器用な譲は可愛かった~!!
けど、ヤンキー=強い受けを想像していた私にとってちょっとがっかりでした。
イケメンの里見は誰にでも優しくしてしまうため、女子からモテるのですが、そんなところにヤンキー、不良という言葉が似合う譲が「舎弟にして欲しい」とやってくるのです。
なぜ舎弟を望むのか分からない里見ですが、体の関係やその手の話題が苦手と見抜き、わざと里見から体の関係を仕掛けるのです。二人の出会いについてこの完全版を読んで初めて分かったのですが、実はちょっと意地悪なような関係から始まっていたのですね。
譲がなぜ「舎弟」にこだわるのかが、幼き日の二人の回想シーンを見ていて初めて分かったのですが、里見のほうはその約束を覚えているのかどうか定かではありません。譲が威嚇しないで、心から笑っている姿を見られてよかったです。
なんだこれー!
強面のヤンキーの譲と王子様キャラの里見!あと、譲の友達志望だけど報われない成瀬とか、わたしの大好きな感じのキャラばっかり。
しかも強面ででかくてごついヤンキー受とかっ!ほんと、大好物です(笑)
来るもの拒まずの王子様キャラの里見先輩が、昔の恩を返したいと迫ってくる強面ヤンキーの譲をめんどくさく思い、追っ払うために『やらせて』って言いますが、これを本気で受け止めた譲が『風呂に入ってきました』って真っ赤になりながら言うところ!ここからの譲のかわいいさが炸裂しまくります。そして、真っ赤になって必死な様子の譲を観察しつつ『あ いけそう』って思う里見先輩!!! ←お任せします!と思いました(笑)
まあ、結果は途中までいい調子に譲かわいい祭りだったのですが、途中気絶エンド。よろよろしながら帰っていく譲が可哀想でした(;_:
その後に、真っ赤になって『ずっと前から先輩が好きだったんです』と譲が本音を暴露しているんですが、話の流れで『まあ その話は学校終わってからゆっくりしよう』と里見先輩が言って、とりあえず登校してます。←里見先輩は譲の事好きって言ってないという(笑)
でも、「うーん…やっぱりかわいいな どうしてやろうかなぁ…」とか考えてるんで、里見先輩が真っ赤になってしまう譲にほだされている様子ににやにやが止まりません。
2話以降も譲の可愛さは止まりませんが、自分で慣らしていていた所を里見先輩に見つかってしまうあたりもめちゃくちゃきゅんきゅんしました。里見先輩が『お前は僕のだ 分かった?』っていう所!譲良かったね!!!って、にやにやが止まりませんでした(笑)真っ赤になって涙出る譲ほんとかわいい!
【わんことあそぼう】ではウィンクできない譲がほんとズキュゥンときました(笑)
切ない話もありつつ甘々な話や里見先輩がカッコイイ話もある。厚めなので読み応えもありました。まるっと一冊大満足です。
王子様キャラ×強面ヤンキーが大丈夫であれば、とってもお勧めです。