条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
あんたは俺を愛するべきだ――
nousatsu daddy
一言で言うならば「よくわからんかった」かな。
お子様たちワラワラ
男やもめな受と~なお話でありました。
全体的にごちゃごちゃ。
甘い雰囲気と、攻が受を好きすぎるのはわかった。
お父さんプレイ萌えるよね(●´艸`)むふ
最終的にお子様たちの危惧は
もう少し成長したらさもあり何な現実になってたりすると
面白いと思う←酷
受の息子ちゃんが存外イモっぽいのがツボ
お色気父に似てないというなw
だがしかし結局子供がワチャワチャしちゃってて
何がなにやら。それがもったいなかったかなという雑感。
脳みそ真っ白にして読み返してみるべきか否か。
支離滅裂な感想ですいません
表紙の2人は後半で!
前半はこの訳ありシェアハウスの管理人とのお話!!
何が訳ありなのかというと
住んでるみんなが男性で離婚歴有(子持ちもOKということ)
その子供の面倒見るシッターさんとのお話でした。
とちゅう変な誤解でギクシャクしてたけどめでたしめでたし。
2人のお話より子供が可愛かったよ。
お父さん頑張って慰めてるところとか凄いキュートvv
でもお父さんが息子を可愛がってる姿も好き~っvv
後半は表紙の2人
無理やりな関係だけど彼の寂しそうな姿を見てから突き放せないでいる。
だけどその関係を終わらせたと思いきや訳ありハウスに新しい住人が?!
はい、その彼~っ。
実は血の繋がらない息子で
1度目の結婚の子供(連れ子だけどね)
子供の方は覚えてたけど父親の方は丸っきり解ってなかった。
その彼とシェアハウスでめでたしめでたしでした。
どちらの話もサラッとコメディっぽく描かれてました。
後半のストーリーでは場面によって好みが分かれるところですね。
私は気にせず笑えましたが人によっては受け付けないのかも。
残りの住人のお話が読みたいです!!
子連れのワケあり男たちが集うシェアハウスという設定で
(1)シェアハウスの管理人×通いのベビーシッター
(2)別マンションに住む大学生×シェアハウスの住人
という二組のカプの話が半分ずつ入っています。
まず思ったのは
なぜシェアハウス設定にしたのか?ということ。
メインとなる二組のカプ以外の住人は
大した会話も見せ場もなく
ただコマの隅でガヤっているだけなので
正直いてもいなくても話に関係なく
シェアハウスを舞台に設定する必要性が
感じられませんでした。
また、他の方も書かれていますが
子どもが父親の情事を目撃するシーン、
ギャグのつもりなのでしょうが全く笑えません;;
幼児が攻の腰使いを真似してみたり、
「大人になったら
(自分の)パパとあんなことしなきゃいけないんだ」
と勘違いしたり
やけに生々しくて引いてしまいました。
一組目の管理人カプはまだ微笑ましく読めましたが
二組目の方は…。
攻が、昔ちょっと一緒に暮らしただけの受に
ここまで執着する理由が分からないし
受も簡単にほだされすぎ。
黒髪ツンデレキャラも一組目の受と被っていて、
脇で出ていた頃のクールな面影が
微塵もないのが残念でした。
受の息子が二人のキスを目撃して
ショックを受けるシーンが、
ギャグでサラリと流されているのもどうかと。
そもそも子どもがいる自宅でヤるなって話だし
攻が行為中に「お父さん」って呼ぶのも
悪趣味極まりなく思えました;;
絵は綺麗だしエロシーンもエロいので
子どもが絡まなければ
色んな突っ込みどころはスルーして
楽しめたかなと思います。
実の子も他人の子もいる環境でヤりまくるのは
さすがにデリカシーなさすぎでしょということで
二組目のカプについては「しゅみじゃない」ですが
全体としては中立で。
悩殺ダディ1,2
人物把握が苦手な私。特に家族構成。序盤から名前を覚えられず、
無理かもと思ったんですが、頻繁に出てくるキャラは限られていたので、何とか。
メイン二人の物語は、あることを勘違いした咲羅。
そのことで、銀と危うい関係になりかけるというお話。
この後の物語もそうですが、
ページ数の割に、登場人物出し過ぎたかなぁとは思いました。
悩殺ダディ3,4
問題はこちらでした。
4世帯の住人の一人、成は、バツ2の子持ちで、バイトをしています。
が、そのバイト先の客、千晶が、実は1度目の妻の連れ子だったというお話。
この千晶、とっても歪んだ執着愛を成にイチャイチャで表現するんですが、
なんかおかしいなぁと考えていると…
そうそう、千晶って実の子じゃないのよね。
もし、実の子だったら、成は、自業自得な部分もあるという想像もできますが、
ちょっと千晶おかしいわ。
血のつながりのない彼に、愛を求めに来るかしら?
よっぽどの理由がないとね。
が、その部分の描写は、「アイシテル」と言われたからのみ。理由が弱い気が。
宅配クリーニング頼んでる時点で、千晶は設定から見ても、
金銭的に悩んでいる様子もなく、不自然な感じが。
おかしいわ。
という感じになり中立で。
やもめ男とその子供たち、4世帯が集うシェアハウス。前半は管理人×ベビーシッターの物語です。
愛する子どものために真面目に生きようと決意したパパ(現職業:モデル)と、冴えないけど子どもには好かれるベビーシッター。お互いに一目惚れだった所からスタート。軽いノリで口説く攻め。警戒しながらもドキドキしてしまう受け。
キラキラ☆なラブコメはキャラクターに魅力が感じられないとついて行けなくなりますが、子ども達とのドタバタ生活が可愛かったので楽しく読めました。
後半は謎の大学生×シェアハウス内でおそらく最年長のダディ(バツ2・推定年齢10代前半の息子持ち)のプッツン☆ラブコメ。
「あんたは俺を愛すべきだ―」
バイト先の客に強引に犯され、抗えぬ快楽に溺れるダディ。プッツンキャラに強引に愛される話も嫌いではないですが、年頃の実の息子・獅子丸君の事を考えると「ダディ、ストップ!」と叫ばずにいられない展開でした。あらすじでネタバレされているので言っちゃいますが、プッツン大学生の正体は1度目の妻の連れ子。
大学生とダディは血が繋がっていないとはいえ、獅子丸君からしたら「義兄と実父が同じ屋根の下で夜な夜なHしている」状況。ダメです、絶対ダメです~。
それでも愛し合うんだ!快楽を追求するんだ!という執念があれば少し考えたかもしれませんが、他人の事は考えずただエロに溺れているようにしか見えなかったので断固反対の旗を掲げておきます。
気楽でお手軽な○ンポで背徳感やドロドロ感がなく楽しい部分もあったので「中立」にしましたが、ギリギリラインでした。