東雲月虹
kizuato spectrum
キヅナツキさんの黒バス本再録集です。
カプを固定して欲しい方向けではありませんが
キヅナツキさんのだったらなんでも読みたい派の私にとっては
とてつもなく御馳走でしたw
青峰×黒子、黄瀬×黒子、緑間×高尾(高尾×緑間?)、葉山×宮地、
そして一瞬木吉×日向!!!!
『ハートクラッチ』という木日アンソロの寄稿分4頁なのですが
この再録でキヅナツキさんの木日が拝めるとは…!!!!
教室で日向を押さえつけてキスした木吉の唇を噛む日向が
美味しくってたまんねぇ!!
かと思えば、青黒の「明日の天気」でさらっと登場してくれていた二人です!
やだもうお似合いすぎ…。
そだ、2頁だけ(1頁はらくがきと言う名の5コマ、
もう1頁は無料配布のポスカ)
火神×黒子があるのですが、
これまた美味しかったので、是非キヅナツキさんの火黒をじっくり読みたい!!
個人的に、緑間×高尾(高尾×緑間?)が一番しっくりきて
きゅーんとさせていただいたのですが
黄瀬×黒子の『ひかりe.p.』の黄瀬っちがまた良かった…。
黒子が小説を書いて本を出したのに気づいて
買ってしまったとかなんか健気で…。
更に、ランチには誘えるのにディナーにはなかなか誘えないなんて!!
夜一緒だと、そういうコトを示唆しているようで、なんだと思うと
ウブいじゃん!イケメンがぁぁぁぁ!!と、もだもだしますw
全体的に透明感があって、
表面上に熱さは感じられ無さそうなんですが
内に秘めた分、青い炎のような高温なものが各キャラにある気がします。
分かりづらくても想いは揺るがなくて
ただ君へと続いていくだけ。
あとがきで、キヅナツキさんが元は小説書きさんだったと知って
「ああ!なるほど!!だからモノローグが切ないのか!!」と納得したのですが
同人誌で原稿に描き始めたのが2010年だなんて!!!
それなのにこの画力と構成力!!脱帽ぉぉぉぉぉぉ……。
天は二物を与えまくりだネ……。
とにかくカバーの装丁から何もかも全てセンス良すぎ!!
欲目もあるかも知れませんが、すんばらしいので神です!!!