条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
クールな上司が可愛く思える時――部下と上司、ゆっくりだけど強引に進む恋。
室長という立場とか上司とかそういのは
関係はなく
猫好きには満足な作品はでした。
サラリーマンに萌えない私としては篠田社内着?みたいな
格好とか、修理の仕事ってところも良いポイントでした
blとしての要素関係はなく
猫好きにはとしてほっこりできました
猫がきっかけでそういう仲になったわけですが
彼女とは猫がきっかけで別れてもいる
そういうのはわかる気がします。
室長とはつきあいがはじまりますが
お互いきっと猫に嫉妬はしてしまうでしょうし
男女関係はなく、猫が好きすぎるために
溺愛してしまう、猫好きによくあるあるあるが
これから2人にもふりかかるんだろうなという
今後の楽しみも想像できました。
苦手だった四面四角のクールな上司の
意外な一面を見るにつけてどんどん惹かれ
にゃんこ共々ハッピーになるお話です。
猫が好きすぎて彼女にまでフラれてしまう攻め様。
その攻め様はある日苦手な上司の受け様から相談が
あると自宅に連れて行かれ・・・
そこで目にしたのは3匹の子猫たちで
成り行きで拾った子猫の育て方が解らなくて
会社でも猫の事ならお任せの話を聞いた受け様が
攻め様に子猫の子育て方法を指導して貰うことに。
そうして受け様の家に出入りするようになってから
受け様の会社では見ることが無い笑顔や無防備な
姿をみるうちに、惹かれてしまった事に気が付く
攻め様でしたが、ダメだと抑えが利かなくなり
受け様に告白を勢いでしてしまいます。
でも受け様は色恋は奥手で・・・
もう、ほとんどが子猫を拾ってから躾け&去勢までの
子猫ちゃん漫画でしたねぇ~
猫好きにはたまらん1冊だと思います(笑)
受け様の子猫を思う気持ちはまるで母親みたいだと
猫を飼っている私は昔を思い出しながら読みました。
私は越智先生は作者買いする作家さんです。
今回は発売を本屋の店頭で知りました。
まず、表紙がいい感じです。
ほのぼの系であることが分かって、きっと可愛い作品なんだろうな、と思っていたらその通りでした。
篠田は「猫と付き合ったら!」と辛らつな言葉を貰って付き合っていた彼女に振られるくらいの猫好き。
室長はたまたま飼う事になった子猫の世話の仕方が分からず、猫の扱いにはプロと聞いて篠田に頼む。
まさか普段接点のない苦手にしている室長からそんな依頼がきてしまいビックリするものの、子猫可愛さのあまり、室長の自宅に入り浸る日々。
室長は会社では出来る上司ですが、自宅では全体的に不器用で、でも一生懸命なそこを可愛いと感じ始める篠田。
室長の一生懸命な可愛さと子猫ちゃんたちのあどけない可愛さにやられてしまう作品でした。
当て馬的に元カノが出てきますが、あっさりしていてもっと室長の嫉妬や篠田のジレンマが見たかったです。
ああ、でも、篠田の性格的には元カノに何か言われてもきっちり断れてしまうのか。優柔不断なタイプじゃなさそうだし。
茶鬼さまも書かれていますが、篠田がどういったことで室長を苦手と思っているかのエピソードを読めたら更に深く篠田を理解できたかもしれません。
猫の育て方など細かく分かって、猫好きにはたまらない作品でした。
できれば、付き合いだした二人のその後とかをエロ多目で読みたい。
猫ちゃんたちの大きくなっていく様と合わせて続巻希望です。
絵が苦手で何となく避けてきましたが、この題名と装丁のシンプルさと、猫に引きつけられて購入しましたv
感想・・・・ふにゃぁ~♪♪
ほんわり、ほっこり、かわいくて、優しいマンガに思わずニヤニヤそしてキュン。
猫もかわいいが、室長もかわいいじゃないか!!
そんなで、読んでよかったな、っていう本になりました。
あとがきで作者さんもかかれてますが、半分猫マンガかもwww
事務機器メーカーでメンテ営業をしている主人公・篠田は、その時家に来た猫にメロメロで、彼女といても猫の話ばかり・・・そんなで振られしまいますw
ツンとして経営者の縁故らしい冷たい雰囲気のある部の室長・榊を苦手としているのですが、ある日呼び出され、何か怒られるのかと思いきや!?
猫を保護したのだが、世話の仕方がわからないから教えてほしいと。。。
それから始まる篠田と室長の猫を通したお付き合い。
全く何も知識がなくて、オロオロするけど、必死に猫達を思う室長に、会社とは別の顔を見て篠田は惹かれていく。
この室長が、、、かわいいんです!健気なんです!
何かと篠田を頼るけど、自分でも色々ちゃんと調べたりもする。
でも扱っているのはちゃんと、生きている命だからと真剣になって心配して面倒見て。
こっそり不器用にもダンボールを加工してダンボールハウスを作ってあるのを発見した篠田のやられっぷりは、完全に打ち落されたハートでしょう!
自分も、この室長かわいい♪っておもいましたもんw
怪我をした猫を心配する時、行方不明になった猫を必死で探す時、
あまり篠田に頼っちゃいけないなと思いながらも、彼の為に何かしてあげようと思い立つ、篠田の帰りを待つ室長。
かわいいーー!!
だから篠田が室長に惚れても、室長が篠田に惚れても、それはごくごく当然の流れに見えましたv
ただ、できうれば室長を苦手にしていた、そのイメージギャップというものがもう少し冒頭でも描写されると、比較しやすくてよかったのにな?とも思えるのですが。
動物や子供を出すのはずるいな、とは思いつつ、こういうものは最強アイテムだと思います(笑)
猫のネーミングも面白かったよ(仮面●イダー?)
描き下ろしの冒頭シリアス展開が、意味深に始まるのに爆笑しました!
猫好きな人には是非にv