条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
たて続けに発売されたタイバニガイド本。
既にガイド本は1冊手に入れているものの、やはり購入。
先に発売されたものと同じ価格ですが、こちらの方がサイズが少し小さく頁数も薄かったです。
表紙のふたりが良い感じ!
綴じ込みのポスターは表紙絵の全体図イラストでした。
先に発売された『TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック』と殆ど構成や作りはほぼ同じで、殆ど変りはなく、内容も主に一期をまとめたもので、これも同じ。
しかし、設定画や用語などの『資料』の多さで行けば公式ムックよりも『ヒーローブック』の方が断然上。
ヒーローブックの後に公式ムックを読むと内容が薄く感じてしまう。
これが書籍とムックの違いなのか?
ただ、声優さんのインタビューはヒーローブックよりも『公式ムック』の方が上でした。
質問者と主人公ふたりを交えた(おそらく)対談形式のインタビューだったので、掛けあいなどが読んでいて面白かったのと、キャラのこと作品に対しての考えや思いなど長めのインタビューだったので、声優さんの考えや思いも読み取れて楽しめました。
インタビューはグラビア付きで、主人公二人の中の人達がそれぞれ虎徹ぽい衣装、バーナビーぽい衣装&ヘアアレンジというサービス。
流石PASH!を出している出版社さん!
他のヒーロー男性キャスト3人のインタビューも面白かったのと、ルナティックの声優さんとバーナビーの声優さんの組み合わせのインタビューもありました。
追記)インタビュー3本中2本は雑誌掲載の再録だそうです。
ストーリー紹介では各話の場面カットと台詞が添えられ、各話にスタッフコメントとして監督さんのコメントが添えられています。
あらすじも詳しく紹介されていたのでストーリー紹介も『公式ムック』のがより詳しく掲載されていました。
でも、シーンチョイスなど被りまくりなので、差は殆ど無しかなというのが正直な所。
『TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック』は資料集ぽい作り
『TIGER & BUNNY 公式ムック HERO TV FAN VOL.1 』はアニメ雑誌っぽい作り
という感じです。
今回もやっぱり詳しいプロフィールなどは皆無でした。