条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
表題作は双子の兄弟(攻メンズ)と幼なじみの受けとの三角関係もどきなお話です。
イケメン高校生・隼人は幼なじみの哲の事が好き。何とか気を引こうとアレコレとアプローチをかけるのだが、最近の哲は態度が冷たいどころか何やら双子の兄・理人の方と親密な様子。顔は全く同じなのに、何故自分ではなく兄の方なのか?と悩む隼人だったが…
内容は典型的な双子兄弟による受けサンドのお話です。双子も幼なじみ&三角関係も大好きな萌えシチュなのでスゴい期待してたんですが……何故これを表題作に?というくらいP数が少なく……せっかくの美味しい設定や萌え要素が上手く生かされてない感じがして少し残念でした。哲が何故理人でなく隼人にドキドキするのかとか、隼人が理人から哲を奪い取った時のような隼人vs理人な兄弟対決シーンをもうちょっと掘り下げて見てみたかったかなぁ。まぁなにぶんP数が…(ry
後書きによると、また双子を描きたいとの事なので次回作に期待してます~
ということで、今回私は↑よりも断然サラリーマン忍者シリーズの方が面白かったです!
六道藤丸は四条家に仕える忍者として、幼い頃から修行の日々を重ねてきた。そして頭主となった四条史也の警護にあたる為、史也が社長を務める会社にサラリーマンとして働く事になったのだが!?
ヘタレ社長×生真面目サラ忍のちょっとファンタジーが入ったラブコメです^^
藤丸は忍者として育てられた為世間一般の常識に疎く、社長の回りくどいアプローチにも当然気付けるはずがない。ただただ主人を守りたいという忠誠心と、がしかし史也にとって自分はただの従者でしかないんだという心の葛藤がラブコメ要素の中にも上手く織り交ぜられていてほのぼのしつつも胸キュンさせられる可愛いお話でした。
そしてこのお話でスゴく気になったのが藤丸の相棒として登場したカラスの勘九郎!基本カラスの姿なんだけど、人語を喋ったり人型に変身したりと謎のキャラww
結局最後までその素性は明かされないままで、いつか同人で描ければとの作者様のお言葉なんですが、続きがあるのならば是非こちらの続編としてスピンオフでもいいから勘九郎と藤丸の忍者修行時代のお話が読んでみたいす!!てゆうか、ぶっちゃけ藤丸が忍者として活躍するとこをもっと見てみたいだけだったりしてww忍者乙!
あとは短い短編が2話ほど。
同級生の再会モノと、ヘタレワンコ攻め。
どちらも短いなりに可愛いお話でした^^