あなたの前じゃ、ただの男です。人気アイドル×お笑い芸人の恋★

別れる2人の愛の劇場。

wkareru futari no ai no gekijou

別れる2人の愛の劇場。
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神6
  • 萌×24
  • 萌14
  • 中立4
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
13
得点
92
評価数
29
平均
3.3 / 5
神率
20.7%
著者
北別府ニカ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
東京漫画社
レーベル
MARBLE COMICS
シリーズ
僕の愛の劇場。
発売日
価格
¥619(税抜)  
ISBN
9784904101148

あらすじ

テレビの中でキラキラ輝くお笑い芸人の梅田に憧れて
芸能界入りした上野は人気アイドルに。
ようやく一緒の番組で仕事ができるその初対面で
「つきあってください!」と告白。
上野の健気な頑張りっぷりに惹かれ恋人同士になる2人だが、
身分違いを日に日に感じる梅田は別れを告げてしまう…。
どうなる職場恋愛!?

表題作のほか、芸人カップル相原×林さん2編と
カタログシリーズから萌えラブぎっしりの読み切り3編を収録。
さらに上野×梅田の続編をたっぷり描き下ろした
ニカのドキ★わくコミックス!!
出版社より

表題作別れる2人の愛の劇場。

上野優馬:アイドル、20歳
梅田穂澄:お笑い芸人、26歳

同時収録作品とろける十代

坂上光治 高校3年
時田桂 高校2年

同時収録作品姉のおさがり

ノブユキ 姉の夫
マサ君 姉の夫が好き

同時収録作品東口 ネオンサイン

長田 高校生
吉村 高校生

同時収録作品兄さんの出張劇場。/兄さんの六畳半劇場。

相原大輔 芸人 27歳
林寿 芸人 32歳

その他の収録作品

  • 森部君の迷惑劇場。
  • リーダーの迷惑劇場。
  • カバー下:キャラクターあみだくじ

レビュー投稿数13

芸人受w

北別府先生の描く絵が好きです。
かわいい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
絵を見てるだけで癒されるって素敵。

今回メインの二人は。アイドルとお笑い芸人。
アイドル君は、中学の頃から、テレビで見ていた芸人さんに憧れていたわけです。
大好きだったわけです。
だから、ちょっとでも近づきたくて芸能界に入ったんです。
あるキッカケで二人は出会い。
そして・・・・という話。

タイトルから「別れの~」もどうよ。
と思いましたが(笑)面白かったです。
話的には、そんなに深くは無いかなという感じもしますが。
絵がかわいいので許すww(ソンナンバッカダナw

受の芸人さん。
いくつだ?
あれ?
顔が若いので、イマイチ年上受だかなんだか解りにくいです。
セーラー服が良く似合うヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
かわいい。

攻クンの「エッロい」のセリフがスキです。
そこのコマを切り抜きして持ち歩きたいくらいスキ。
ピンポイントでw

H度はそんなに高くないかなという感じです。
(↑自分基準)
が、セーラー服度は高いので要チェックであります。


他、読切作品がいくつか。
実は極道の息子。受とか。
髭受wとか。
妹を口説こうと思ったらいつの間にかお兄ちゃん(妹の)と良い仲になっちゃったり。
お姉ちゃんのお下がりと良いことしちゃったり。

H度はもう少し上げてくれれば・・・と思いはしますが(シツコイ)可愛くて凄く好きな1冊です。
話はそんなに深くないかな。

2

可愛い話


この作家さんはヘタレ攻めに定評があると思います

私実際、ヘタレ攻が好物なのでおいしかったです

受も可愛いのにしっかりしているっていうのかツボでした

話も可愛くて、ほんのちょっぴり切なさがあって楽しみながら読めました

是非読んでみてくださいな

0

別れるけど別れません?!

このタイトルのせいで買うのにすごーく迷いました(笑)。だってハッピーエンドじゃないと嫌なんだもん~
そんな私のような嗜好の方のためにまず一言。大丈夫です!安心して手を出して下さい♪

コミックスの内容は、表題作のアイドル×お笑い芸人のお話が4つ+番外編2つ。他は3つほど読み切りが入っています。
北別府さんというと、私の中では「泣きながら挿入する程ヘタレな攻」の作家さんというイメージが強いのですが、本作も、もれなくヘタレ攻です。表題作では、攻のアイドル君も泣いてますよ、押し倒しながら・・・
私は本来ヘタレ攻には萌えないんですが、ここまで情けないと「頑張れ!」と応援したくなっているから不思議。もう萌えを超越しています!!

攻のことばっか描いてますが、本作に出て来る受は、どの子も可愛くて萌えます。たいてい頬を染めているので、頬染め萌えラーとしては、文句ないです。

実は、私は表題作よりそれ以外の3作の方が好きで、その中でも飛抜けて良かったのが「東口ネオンサイン」。埼玉県にある高校に通う学生2人のお話です。
雨の日に傘を差し掛けてくれた優しいクラスメートの吉村君に惚れてしまった長田君。春に恋して、夏に告白してOKをもらったところまではスムーズだったものの、なぜか遠い新宿から通って来ている吉村君とは放課後にゆっくり愛を育む?時間も取れず、悶々としています。
それがある日、ひょんなことから吉村君の秘密を知ってしまい、「黙っていてほしい」という吉村君の弱みにつけ込んで、Hな取引を持ちかけてしまうのです・・・ヘタレなのによくやった(笑)!

ここの、Hな取引がとても良いのですね~~。最後まではイタしてませんが、ここの吉村君の色っぽさは鼻血モノです!終わったあと「約束まもれよッ」と言って真っ赤になりながら目をこすっている吉村君は殺人的な可愛さです!
で、コトが済んでしまってからようやく我に返った長田君は、すぐ吉村君に謝りに行きます。そこでようやく初Hなんですが・・・なんと、肝心のそのシーンはカットです!!キスの次は情事後のコマです。これまた衝撃的な~(涙)。
でも、その後の吉村君の2重人格振りが、ある意味可愛かったので許しちゃう・・・
最高だ、吉村くん~v

ぜひ、この作品を読む為にもこちらの本を手に取って欲しいと思います!

4

割れ鍋に欠け蓋

概ね状況設定が状況設定なんですから
受攻のどちらかが完璧に近い筈なんです。
定石ならば。
でもこの方が生み出すキャラクターは受も
攻も完璧には程遠い。
一見完璧に観える人でも実は…と言うオチが
何所かにある。
そう言う二人が上手に補い合って劇場を
やってるんですから面白くない筈がない、
と言うのが評者の見立てです。
そしてその一点は同時に上手く生っぽさを
醸し出す要素にもなっている訳です。

3

林兄さんの話が好きです♪

実は「僕の愛の劇場」よりこっちのコミックスの方を先に読んでしまったのでですが、先に「僕 愛」を読んでおく方が色々楽しめそうです。
漫才師とアイドルのカップルってあまり無い組み合わせですよね、しかも芸人梅田に憧れて彼に近づきたいがために芸能界入ってアイドルって!?(笑)

BLで芸能界モノ多いですよね、題材にしやすいのかしら?
でも、アイドルなのにこれだけへたれだと笑えるわ~年下攻めなのもめっちゃ好みだし、絵もかなり好き。

収録されている作品の中ではラストに載ってる林兄さんの話が好きでした。
読み始めてすぐは兄さんの方が攻めかと思ってたら受けなのね~ひげ受け(笑)
そのちょっとしたギャップが良い♪

欲を言うなら2人の馴れ初めも知りたかった、それで「僕の愛の~」を探したのに、残念載ってなかったわ~
同人誌でやってくれないのかしら?

北別府さんの作品は可愛いので他のも読んでみたいと思います(^^)

1

高坂ミキ

ミドリさん、こんばんは
北別府さん可愛いですね~
林兄さん、やっぱり同人誌あるんですね
3月にJ庭に参加されるみたいだから行った時にでも
探してまだ売ってたら買って来ようと思います。
教えてくださってありがとうございました~

ミドリ

こんにちは
林兄さんいいですよね~私もこのカプ大好きです
あとリーダーも好きです
二人の馴れ初めは同人誌で出てるのかはわからないですけど、
林兄さんカプの同人誌は出てますよ!
ちなみにリーダーが主役の同人誌も出しておられるみたいです。
私もまだゲットできてないんですけど、また読んでみたいんですよね~

林さんが好きです

タイトルで告白してしまった。。。

林さんというのはこちらの表題の別ラインの年上ピン芸人の兄貴キャラです。
このひとを芸能人であてはめると誰なんでしょう??
千○ジュニアとかどうですか?キ○兄はちょっとやし。。。
そんな妄想ができちゃいます。

芸能界でもお笑いを得意とされる作家さんは珍しいはずです。
でも彼らへの愛も伝わってきて、ほのぼの楽しめますよ。

0

好きなんだけどいいたいことも一杯。

愛される才能はあるのに愛される自信のない芸人の梅田君
その梅田君をこよなく愛しすぎて芸能界までつっこんできたアイドルの上野君
でもその突っ込んできてふさわしくなろうとした結果がまた梅田君の自信をそぐ・・・
それを切ない、甘い、面白いのバランス取れた表現であらわしてる気がする本です。
それを相方の森部、リーダーの星矢という「こやつらをサポートやる羽目になる日とたち」目線からのストーリーもサイドにあってここにも二人のラブっぷりが見て取れます。
エッチシーンはあまりいい感じではないけどそういう人じゃないんだなぁという認識。でも「はらん中にぶちまけろや」というときのちんぐりがえしポーズは好きだなー。

基本線この本は好きなんだけど、実は「完全版でもう一回ほしい」
だってこの本、大量のスピンオフがあるそうじゃないですか!?
知った頃には同人版はほぼ全部売り切れ、それも読みたいんだけど・・・。
CDも出せるくらいこのストーリーは求められてるんだし、
芸人さんたちだけでもう一回、この本作り直してくれませんか出版社さん・・・。

その辺に期待しつつということで。

0

初読み作家さん

初読みの作家さんは、どんなストーリーや絵を書く方だろうと
ワクワクドキドキで読みますが
北別府ニカさん、主人公達の表情がかわいかった~。

ストーリーというか、話のまわし方もちょっぴり独特の感じが。
それがまたいい味になってる気がしました^^。

表題作のシリーズはとっても面白かった。
このお話で、一冊丸ごと全部くらいの長編を
読んでみたかった~。
他のは、ちょっと短いからか?物足りなさも
感じてしまったんだけど
他の作品もまたチェックしたくなる方でした^^。


0

面白い本なんだけれど

好みでない作品があったので、評価を中立か萌にするか迷いましたが、表題作がお笑いとしては楽しかったのでかろうじて萌にしました。
表題作シリーズは「僕の愛の劇場。」から読んでますが、BL恋愛物としてはあまり萌を感じないものの、コメディとしては面白いです。大阪のノリが楽しめる。
このシリーズでは林さんのカップルが好きなのですが、残念ながら商業誌ではなりそめのエピソードが今のところは出てないようで残念。このカプを読んでみたいのに~><
今回メインのカップルでは、いきなり別れ話から始まるんですが、感情的にはイマイチ入り込めなかったです。別れようと思った理由がピンとこなくて。
攻めのヘタレさもちょっと苦手な種類のヘタレさでした。受けの男前な所は好きなんですけれど。

そしてどうも好みじゃなかったのが「姉のおさがり」。
特に攻めのロクデナシさがダメでした(すみません・・・)。
受けにも魅力を感じられなくて、このカプ、これからどうなるの?先が見えない話だな・・・と。
こういうどうしようもないドロドロなお話、苦手なんです><。

一番キュンとしたのが林兄さんのお話でした。
大阪と東京という遠距離恋愛してるみたいなんですが、2人とも努力している様子が可愛い。
やはりなりそめがどんなだったかが気になります。
僕の愛の劇場。」では林兄さん、男同士の恋愛は理解できないような設定だったので(笑)。
是非商業誌で出して欲しいです。

0

可愛いがいっぱい

【アイドル×芸人/高校生同士2CP/義兄×義弟/芸人同士】

短編集、5CP。
今回も可愛らしいお話が多かったですね。
兄さん劇場の続編が入っていました。
個人的にお気に入りは「東口ネオンサイン」でした。


■別れる2人の愛の劇場。/森部くんの迷惑劇場。/リーダーの迷惑劇場。■
上野 優馬(人気アイドル 20歳)×梅田 穗澄(芸人 26歳)

テレビの中で小さい体で沢山の人を笑わせるお笑い芸人の梅田に憧れて芸能界入りした上野は人気アイドル。
ようやく一緒の番組で仕事が出来るその初対面で「付き合って下さい」と告白。
恋人同士になる2人だが、身分違いを日に日に感じる梅田は別れを切り出してしまう。

カラーページの梅子ちゃんのセーラー服姿に悶えるっ!
白い生足と少しめくれたセーラーが…(*´д`*)ハァハァ

別れを梅田が切り出した後、恋人期間の回想が混じりながら進行。
梅田の相方・森部さんのポジション良いな-。
上野が「森部さん、もしかして梅田さんのこと好きなんですか?」に対して「大事だよ。家族よりも恋人よりも『運命共同体』俺の半身やもん」…イイ(o´・ω-)b
そしてSHIGE☆KISS(上野が所属しているアイドルグループ)のリーダー素敵!
リーダー、手を出しちゃえば良かったのにwww←梅田さんに
リーダーがメインの話、読んでみたいな。
テレると黙る梅田さん可愛い。

■とろける十代■
坂上 光治(高3 バカ校)×時田 桂(高2 名門校)

「運命の人」を探しています。
真の理想のタイプは「賢くて気高く美しい人」
県内一のバカ校に通う坂上、だけど県内一の名門校と最寄り駅は一緒♪
電車で見つけた名門校の美少女…でもお兄ちゃんに邪魔されて…orz
ならば外堀から埋めようと、お兄ちゃんを構いまくることに。
でも…あれれ?何だろう、この気持ちは???

堅物お兄ちゃんが可愛い!
だんだんと色々な表情を見せてくれるようになるのが本当に可愛い。
特にチューの後が可愛い(*´Δ`*)

■姉のおさがり■
ノブユキ(社会人・姉の旦那)×マサ(大学生?) ※幼なじみ

姉の旦那は本当にだらしがない。
思えば昔からそうだった…流されまくりのその性格。
結婚後も誘われたら断れない浮気性。
姉ちゃんも早くこんな男、捨てたらいいんだ。
そうしたら俺が…。

…お姉様に同情した…orz
プロポーズも姉からで、受けた理由は「結婚しよう」と言われたから。
姉(嫁)に贈ったワンピースのプレゼントは、幼少時のマサが姉のお下がりできていたのが可愛かったから。
…おいーーーーーーーーーっ!
お姉様に良縁あれ。

■東口ネオンサイン■
長田(高校生)×吉村(高校生)

心優しく純情可憐な俺の恋人・吉村は、家の手伝いで今日も大忙し。
付き合って半年になるけど、謎がいっぱい。
家業がどんなのかも教えてくれないし…。
でもある日、いかがわしいお店を吉村の家が経営していることを知り「ばらされたくなかったらサービスして」と…。

長田、なんだかんだ言いながらアンタの方が純情だよ(笑)
絶対、吉村したたかだもん。
いやー…でもこんな優しくて大人しそうな子が「若」だなんてwww
「内(家)」と「外(学校)」での顔の使い分けがwww

■兄さんの出張劇場。/兄さんの六畳半劇場。■
相原 大輔(若手芸人 27歳)×林 寿(売れっ子芸人 32歳)

『僕の愛の劇場。』に入っていた格差CPの続編。
前作よりも相原くんが売れ始めています。

林さんのくもったメガネ(ダテ)に「スキ」って書く相原くん可愛いなー(/ω\*)

GETした夏休みに相原くんの家へ行く林さん、主婦ですかwww

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う