NEWボタンを押すと即立ち読みできます!
Your my medicine
表紙とあらすじを見ると分かるとは思うのですが、、、
先ず、受けがかなり病み系です(表紙、向かって右側の黒髪眼鏡くんです)
病み系だけど地雷系キャラというファッション寄りというよりは、もっと根深いトラウマ・精神的負傷なシリアス系
その辛さから現実逃避する為に取る行動がリスカという行為に表れてしまうキャラです
先ず、ココでダメな人はダメかも?なので事前の確認はしておいた方がいいかな?と思います⚠
で、、、以下は更に諸々読む前に確認しておきたい人にはお伝えした方がいいかな?と思う攻めキャラについても書きますが、かなりの【ネタバレ】なのでそこまで確認しておきたくない人は▶まで飛ばして下さい⚠
受けは前述通りの重め属性なのですが、ナント、、、攻めにも一筋縄ではいかない精神系のキャラ付けがあります
パッと見は全然そんな風に見えない、何ならワンコ系かな?と思った位なのですが、、、なんと彼は彼でやっぱりメンタル的に抱えてるんです
それが、商業のBLではなかなかズバッと描かれているのを見た記憶が多くはない躁うつ病(双極性障害)という設定
まぁ多重人格とかのキャラも居ますからね
そういう意味では奇をてらい過ぎてる訳でもないとは思います
それでも攻めも受けもリスカキャラっていうのはなかなか見ない組み合わせだな、とは素直に思いました
▶そんな訳でなかなか商業のど真ん中ではない組み合わせの2人のお話しです
組み合わせは攻めているかもしれないけれど、出会えた事が2人にとって大事な出来事と思えるようなお話しです
シリアス要素を含んだお話しですが、すんごく重苦しく描いてる訳でもないですし、かと言って軽さを出してコミカルにしてる訳でもないと思うので、ある意味精神面を淡々と描く事でリアリティを追求し過ぎないリアルを感じさせていると思います
短編作品ですがなかなかの読み応えを感じる作品だったと思います
私は、少しだけ攻めの環境に必要以上に不憫さを感じてしまい、、、あの会社の同僚の陰険な感じとかが好みではなかった所があったので、、、そこが読書感の評価に少し影響した所は実はあるのですが、、、
とは言え、、、そういう描写も描く事で攻めの苦しみを表現して、大事な人間らしさを感じさせている事も勿論理解はしています。。。
何よりも漫画でこういうメンタルの不安定さを描くというスキルが凄く上手な先生だな、、、!と感心してしまったので‼
作品トーンへの個人的な好みを差し引いてもこのテーマで描かれた作品としての評価は落ちる事はないなって素直に思いました
胸中穏やかではない読み心地ではありながらも読後の心持ちは悪くありません
初めての作家さまでしたが良い出会いとなりました(ღ˘͈︶˘͈ღ)
きっとこういう作品を求めてた…‼
と思う読者さまの需要、確実にあると思います٩( ・ิω・ิ)و
気になる方は是非ともチェックしてみて下さい
ただし、、、軽い気持ちで読むタイプではなかったのでそこは十分注意はした方が良い気はします(個人の主観ですが、、、)
修正|白抜き キスと兜合わせ迄です