サイレントノイズ 2

silent noise

サイレントノイズ 2
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神161
  • 萌×29
  • 萌3
  • 中立0
  • しゅみじゃない1

16

レビュー数
23
得点
850
評価数
174
平均
4.9 / 5
神率
92.5%
著者
いちかわ壱 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784799774014

あらすじ

聞こえちゃいけない
暁臣が好きだって叫ぶ、この音も全部

“センサー”と“ガイド”と呼ばれる、超能力者が存在する世界。
優秀な能力者家系に生まれながら、唯一の非能力者だった尊。
そんな尊を幼い頃から守り続けてきた優秀なセンサー・暁臣。
その溺愛ぶりは、過保護を超えて執着すら感じさせるものだった。

ところが、尊が、ついにガイド能力に目覚める。
これで暁臣のガイディングができると喜ぶ尊だったが、
ケアのための“深い接触”を重ねるたび、心が揺れてしまい――。

さらに、暁臣にとって“唯一のガイド”となったことで、
尊の身に新たな危機が迫り始める!

執着溺愛従者×無自覚な愛され主人
危うく甘い、学園ガイドバース待望の第2巻!描き下ろしも収録。

表題作サイレントノイズ 2

大学生,尊の護衛,全感覚センサー
高校生,ミュート→ガイドとして覚醒

その他の収録作品

  • EXTRA 後日、尊の退院後
  • あとがき

レビュー投稿数23

サイレントノイズ 2

めっっっちゃ良かった
世界観がわかってくるとお話がどんどん面白くなっていく

二人の関係性もグッと深まって、溺愛が深くて最高でした
スパダリの溺愛は本当に素晴らしい

お互いに自分じゃないとダメなことがわかるから離れるって選択するの似たもの同士だなと思った

今回は二人の出会いもより深く知れてそれもとても可愛かった
執着というかお互いに自分の半身みたいに思ってるのすごいな

良かったねって感じとまだまだ何かあるんでしょ?って期待が入り混じる2巻でした

1

離れられない運命のボンド!

まとめて読んだので感想はこちらに。

代々センサーを排出してきた名家に能力を持たないミュートとして生まれてきた尊。周囲の蔑みや狙われる危険な生活の中、五感全てが覚醒している希少なセンサー暁臣が専属護衛となり⋯。
幼い頃から一緒に過ごしてきた暁臣の、尊への度を越した忠心と執着ぶり。
優秀すぎるセンサーであるが故誰にも愛されず居場所のなかった暁臣を、初めて損得抜きで受け止めて寄り添ったのが尊で、お互いにとってのかけがえのなさが半端ない。
恋心を認めるまでの葛藤がまた尊いし、もうほんとこの2人じゃなきゃダメなんだよ。

ミュートだった尊が暁臣を守りたい一心からガイドとして目覚めていくのだけど、2巻ではガイドになった事で更に身の危険にも晒されるハラハラな展開。
でも尊は芯の強さがあって暁臣に一方的に守られるだけじゃなく、しっかり支えて癒してあげられる存在なのが良い〜。百目木家に来るまでの暁臣の辛さは泣けちゃうし、それだけに尊との出会いが本当に運命的。
色々乗り越えてボンド(番)となる2人にもう涙しかない〜。ガイドバース作品はまだ余り読んでないけれど、すごく惹き込まれた。
暁臣のスパダリぶり最高!ラストにぴょこんと現れた尊のスピリットアニマルの可愛さったら!!
3巻も早く読みたいよ~。

1

パートナーで恋人に

有能な能力者を輩出する家系に生まれながら、
非能力者であり、それゆえに周囲から狙われてきた尊。
そんな彼の護衛で優秀なセンサーの暁臣の物語が
この2巻でぐぐっと進展しております。

前巻で力を使いすぎた暁臣が倒れたことがきっかけで
ガイドとして覚醒した尊。

守られるだけではなく、自分も暁臣の役に立つことができると
喜びを嚙みしめる尊でしたが、能力の制御が上手くいかず…。

これまでは主従として一線を越えることはなかった二人ですが、
今回はセンサーである暁臣をケアするという名目でキスをしたり、
さらにボンド契約を結ぶために二人が身体を繋げるようになっています。

はじめはあくまでパートナーとして触れ合っていた二人でしたが、
再び尊が誘拐される事件を経てようやく暁臣と想いを通わせた尊。
どこからどう見ても両想いなのに、いつまで経っても進展しない二人に
じれじれしっぱなしでしたが、今回で念願のパートナ―兼恋人になり、
読後は多幸感で溢れました。

晴れて恋人となった二人ですが、尊のガイドとしての能力は
未だ完全覚醒には至っていません。
ラストでは尊のスピリットアニマルらしき可愛い小動物の姿が…!
これ、なんの動物なんだろう…?次巻が楽しみです♪

1

No Title

長年の両片思いで初恋同士が大好きなので距離感バグっている『※付き合ってない』から『※もちろん付き合ってる』に変わるところを見させてもらえたの幸せすぎます。
尊は尊いし暁臣も尊い…サイノイ尊い…の連続で都度パタリ、、と本を閉じて天を見上げてしまいました。

尊が直感で動いたのも暁臣に対して絶対的信頼があるからで…誰が見ても両思いなのに尊の自己肯定感が低いからか気づかないのじれじれしたけどうあぁーほんと良かった。
“好き“という単語が出てないのに想いが今ひとつになった…と分かる描き方が素敵でした。

ついについに結ばれたのも嬉しかったです、やっぱりそういうときも暁臣の尽くす精神にきゅんとします。笑顔の破壊力もやばすぎて!!あと度々訪れるキスシーンどれも一つ一つの仕草が丁寧に描かれていてグッッッとくるし暁臣の独占欲が!大好きな気持ちが!!溢れ出ていました。

最後にぴょこっと登場した尊のスピリットアニマルかんわいい。尊にめちゃ似てる。宵との絡みも楽しみです。

1

暁臣にとってのノイズ

尊と暁臣だからこそ、尊が特殊なガイドとして覚醒したんだろうなと感じられました。
パーフェクトマッチという、オメガバースにおける運命の番のような概念が出てきたのも嬉しかったです。
それを指摘されたときの悪い顔になってる暁臣がめっちゃいい!嬉しすぎて悪い顔になってしまうの、いいですね!

冒頭から宵がめちゃかわ!何ですか、あの愛くるしい生き物…!
尊にべたべた甘えたなのが通常だと思っていたので、アニマルスピリットは通常、他者には懐かないという姿を目の当たりにして驚きました。
暁臣にとっての尊、尊と暁臣の関係が特別なのだと、宵の件でも実感。
しかも、宵が大きくなっていくことで、暁臣の能力が向上している=尊によるガイドが効果的であることが目に見える形でもわかって安心感がある。
そのことで、場合によっては不都合も起こるのかもしれないですが…。
2巻ラストで、尊のアニマルスピリットが漸く一瞬顔見せ!可愛い!
暁臣とボンドになったから、という流れにも胸きゅん!
3巻では、もっとちゃんと紹介されるのかと思うと、楽しみで待ち遠しい!

暁臣が何故あんなにも尊一筋なのか、二人の過去が描かれたのも嬉しかったです。
そりゃ、尊一筋になりますよね!
「尊は俺の世界、俺の全て」という暁臣の言葉が本当に重く、深い。
タイトルの「サイレントノイズ」
暁臣にとってのノイズが尊であったことに、驚きと感動を覚えました。幼い頃から現在に至るまで、尊が本当に尊い…。
暁臣を助けると祖父に訴える幼い尊はもちろん、尊を好きすぎて離れる選択をしてしまう暁臣に対し、全力で引き留める尊の姿にも心を掴まれました。
特に、自分は会いたくても会えないのに、暁臣は一方的に尊を見ている、という指摘。
推測ではありますが、きっとそうなるので、それは確かに狡いな、と。
姿を消すほうは覚悟を決めているでしょうが、残されたほうの気持ちを考えていない。
似たような展開でいつも思っていることを尊が全て代弁してくれました!

体育祭の借り人競争「好きな人」は胸きゅんだし、暁臣の療養エピソードは甘々えちえちで幸せだし、本の分厚さをたっぷり堪能。
尊と暁臣の周囲の人が二人を見守り、応援してくれる魅力的な人たちなのも、読んでいて幸せな気持ちになれます。
3巻も楽しみにしています!

2

No Title

めっちゃ評価いい感じですね。
なじみのないガイドバース?でしたが
1巻でストーリーや世界観がおもしろくて
攻めのビジュアルも超好きだし
受け命のやばいやつって執着溺愛も
最高って感じだったので楽しみにしていました。
なのでアニメイト冊子付きで購入。
うーむガイドになっちゃったのね。
それもポンコツガイド。
てか専用ガイド。
好きなお話好きなカップルですが
恋人同士にも、なっちゃったのねー。
正直恋人未満の距離激近の主従の方が
100倍萌えますよね。
いいんですけど1巻のがすっきでした。
番になる的なあれも
セックス我慢萌えでしたので
15歳?高1をやっちまったのねぇ〜って感じです。
復讐のターンがなんか敵対モブ?とか陳腐な展開で
その辺は残念でした。
3巻も出るようですが
1巻が良かったので
尻すぼみにならないでほしいですね。


1

タイトルの、「サイレントノイズ」という意味を考えた二巻。

優秀なセンサー暁臣と、優秀な能力者の家系百目木に、唯一の非能力者として生まれた尊とのお話、続編です。



前巻で、暁臣を誰も助けてくれないと悲嘆に暮れかけた尊。
今巻の冒頭では、暁臣のガイドとして覚醒したところから始まります。

せっかく覚醒したのに、他のスピリットアニマルはまだ見えなかったりなど、本当に暁臣のためだけに覚醒した相性最高論のセンサーとガイド設定に、
これぞバディものBLの良さよ!!
と、興奮したまりあげは。



で、今回は暁臣がきっかけで、尊が攫われたりしてしまいますが、ふたりは離れちゃいけない唯一無二で、主従関係からの依存傾向なのは、
出逢った頃からのデフォでしょーーー!!
と、絶叫。

さらに、終盤の暁臣の決断に絶叫し、尊じゃないですが、どうせ影ながら一方的に尊を見守り続けるのはずるいですし、半身なんだから傍にいてボンドになってよーー!
と、さらに願っていたら、まさかのドラマティック
な片膝着いてのプロポーズ的ボンド提案シーンが。

ナ、ナニコレずるいのですが、、
暁臣さん…

ナニ、これ次巻でふたり…結婚しちゃうんですか?!!
と言わんばかりの頑な提案に、嬉し涙が。。。


二巻、悲しかったり悔しかったり、でも最終的に嬉し涙流したりで、情緒かなり揺さぶられました。

そして、タイトルのサイレントノイズのアンサー的セリフが、お表紙裏のカバーや本文各所に散りばめられて、
改めて暁臣の優秀すぎて、化け物呼ばわりされていたセンサーのガイドを務められるのは、出逢った頃から尊しかいなかったのだと確認でき、
その尊い関係に、めちゃ好きなBLだわ……///と、じわりました。

攻めが、受けいないと生きてけないほど生きる意味になっているのが大好物なので、二巻たまらなかったです!



個人的に、スピリットアニマルの宵が可愛すぎて、これからも暁臣には嫉妬しててほしいですし、尊にはベッタリでいてほしいです♡

1

守って守られて、、、その先を行く2人が眩しい…‼

1,2巻まとめて!
今回は具体的且つ核心的な所はズバっと書かずにレビューをするのでネタバレなしレビューにしてみました
全体感に関してを踏まえての内容かな?と思いますがとにかく素晴らしかったのでおススメですヾ(〃∀〃)ノという気持ちが届きますように✩˚。(*˘︶˘*)。˚✩

実は勝手に重苦しい感じのシリアス作品かと思い込んでいました。。。
読み応えは重量級だけれど、読み心地は非常に読み易くって読書の充足感もBL的な萌え要素も味わえる…٩(♡ε♡ )۶
カンペキで高度なエンターテインメント作品でした
初めての世界を読めるワクワクもストーリーとしてのドキドキもキャラの愛おしさも全てが揃ってました
特に1巻は本当に未知の世界を知れる事に歓びまくって心の弾みがすごいステップ踏んでるのを実感しながら食い入るように読んでいました .゚(→ε←*)゚ .゚

読む前は『ガイドバース』なるものが初体験だったので『センチネルバース』と何が違うん???ナド混乱しそうかな。。。( ´◔‸◔`)って心配も薄っすらあったのですが、読んでみたらうまい具合にストーリー進行と共に理解出来るようになっていてすっかり魅了されました!
ガイドバース!すごくイイ…(o→ܫ←o)♫

スピリットアニマルなる存在も大変良いエッセンスで心象描写の良いサポートとなってるし、それだけじゃなくって単純にカワイくって楽しいのも素敵‼
それにしてもやっとお目見えした尊のあの可愛い~子は何だろう???
フェネック?てん?チンチラ?なんかどれもどこかが違うような気がする~~。。。早く3巻読みたいです♪

主従であり唯一無二の決して替えの効かない不可侵領域の2人
守り守られ、、、その範疇ではもはやない2人
3巻、どんな世界の広がりを見れるのか、願わくは彼らが理不尽に搾取された時間が無かった事にならずに綺麗なザマァ展開があったらいいのにな…|ω・)ジッ…と思ってみたりしています(根に持つ粘着タイプなのかな…私www)

濡れ場と修正|見届けるべきベッドシーンでしたね.。:*✧本当に素敵でした…‼
修正が不要な絡み描写だったのも美しかったです‼

6

No Title

一巻でこの2人を見て、付き合ってないんだっけ??ってなったけど知らぬのは本人ばかりですよね
尊の能力が開花したのは喜ばしいけど狙われることにもなり…。暁臣が離れようとするところもあったけどふたりが離れられるわけもない。尊が片思いって思っているところにいやいや両想いだから!!と楽しく突っ込みながら読んでました。ついに気持ちが通じあって本当に良かった。最後のあれは尊の…かな?かわいいですよね。これから先も続くの楽しみです

0

読むのに時間が掛かるのは何故だろう

まだ慣れないガイドバースの世界観。
簡単に言ったら超能力者【ガイド】とガイドを癒したり制御したりする【センサー】がいる世界。
本来は相性の良し悪しはあるものの、誰とでもマッチングするガイドとセンサーなのだけど、能力が常人とは格段に違う暁臣は誰ともマッチングしない。

非能力者【ミュート】なはずの尊、特殊な【センサー】(暁臣専用)に覚醒。やっぱなー、そうくると思ったよ。
濃厚な接触(ディープキス)した事で能力覚醒。より濃厚な接触(セックス)で【ガイド】と【センサー】の絆が結ばれるなんて設定があるんだって。
ええとこの坊ちゃん 尊と能力が高すぎるせいで持て余されて施設育ちの貰われっ子 暁臣の関係性は主従なのに、タメ口だし暁臣の立ち位置ってどうなってんの?従業員かと思ってたけど養子なの?
大学行かせてもらってるし、どんな待遇よ?
BLだから設定ガバガバでもいいんかもですが、こういうとこに気を取られて読むのに時間掛かっちゃうのかもしれない。
それと一巻の時もでしたが、暁臣が特殊能力を発揮するシーンが一コマで描写されてて凄さを伝える気ない(画力のせいなのか、そこにページ数割きたくないのか)のも気になってます。
少年マンガだと、ここに数ページ割いたりするよなー、作画コスト掛けるやつ〜ってトコを省きまくってるのが、独特だなと思ってしまいました。

電子で購入
修正のいらない描き方

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う