total review:293471today:49
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
94/228(合計:2275件)
ウノハナ
はやしうか
ネタバレ
一巻の時から思ってましたけど、何回も言います:宗純って本当に、本当に、超可愛いいいい!もう私の個人的な「最高に可愛い受けキャラTOP10」に入るところです! 高校時代の二人の関係って、こんなにも甘いのに切ないものだったなんて…。ずっとそばにいて、自然に親しくなって、恋人みたいな真似もしたのに、まさに相手の存在があまりにも「当たり前」で「自然なこと」だったばかりに、二人とも口に出せない本音をそ…
吾妻香夜
kaya。
まだまだ謎だらけなのに、読み終えたらなんか涙ぐんでいました。 クレール島の灯台に住むかもめのルネと灯台守のエヴァン。 前巻ではルネがかもめから人の姿になったり、 おじいさんだったエヴァンが若返ったり、 けれど未だその謎についてはまだ明かされぬままです。 今巻では恋をしたルネが恋を通じて人として成長し、 エヴァンへ求愛し、すったもんだの末に恋が実り…と ルネとエヴァンの初恋編で…
タイトル通り、こういうカップリングはBLでは珍しいか珍しくないか知らないけれど、何度読んでもやっぱりドキドキしてしまいます! 本来は、主人公たちが既にくっついてる物語はあまり好きじゃなかったのに、この作品は思いのほか夢中にさせられてしまったんだ…。冒頭からほんのり漂うミステリーの雰囲気が、期待を煽り続けました!宗純はなんでバンドやめたのか、なんで離れたのか、新とまた付き合っているのか…知りた…
丸田ザール
しぐれ西瓜
凄い作品に出会えました。表紙絵のオリバーの泣き顔に惹かれて表紙買いしたのですが、、 読み終わると、攻めのバンドレンにどっぷりハマってしまい、何周も読んでしまいました。 ルタ国王の愛人であったオリバーは目の前で国王をバンドレンに殺されて泣き崩れていました。その泣き顔を見た瞬間にバンドレンがオリバーを見初めてしまうんですよ。バンドレンは敵対国の将軍でオリバーを自国に連れ帰ります。 しかし、オリバ…
滝沢晴 奈良千春
ゆうかのん
不憫な受けチャンがめちゃくちゃ愛されて幸せになるお話ってご褒美ですよね♡ シリルもまぁこれでもか!ってくらいはたから見たら不幸なんですけど(周りのいじめ方がひどすぎて1周回っておもしろいレベル)、本人はすれてなくて健気で一生懸命で、ちょっとズレた発言がまたかわいい。 表紙でもかわいく目立っていたし仲間内でも話題になっていたクマのぬいぐるみはシリルの内職によるものだったのですね。 エセルレッド…
ぽけろう
Mayuchi
由佐と淫魔が幸せになれてほんとうに良かったです〜!!! ラスト直前の玄関のシーンで号泣した私です。。。 体格差カップルの濡れ場が圧巻のぽけろう先生ですが、キャラクターの心理描写がめちゃくちゃ上手くてせつなくて、バランスが良すぎる!!! 個人的には由佐が健気で強くて良い子で大好きです。淫魔も、前作より丸くなってるというか、由佐への愛ゆえの変化?なのか、精神的にめっちゃひどいこともするんですが(…
愛した王を殺した敵国の将軍による拉致軟禁からの執着溺愛。 奴隷出身の英雄と執着愛を一身に受ける美少年の憎しみから始まる愛の物語。 王の愛人・オリバーはある日、突如愛する王を一人の男に殺されてしまいます。 その男とは敵国の英雄・バンドレン。 王を追いかけて自らも命を絶とうとするも、 バンドレンによって敵国に連れ去られてしまいます。 愛される男を失い、敵国に連れ去られ、陵辱され…
露久ふみ
wororo
今月も大作続きですね〜! こちら大河ドラマってくらい壮大な世界観の美麗オメガバの続編。で、これはとーっても良い続編でした。 まさに完全完結版。 こまどりの方は全然好きじゃないんですが こちらは王道だけど強く美しいΩもタレ目の年下溺愛α攻めも最高で大好き。 そもそもなんでこんな遠くへ嫁ぐことになったんやってな父の愛を知る本当に良いストーリーでしたよね。 兄はもうほんとうにカス。カスすぎた…
神波アユミ
ぺしし
今回初めての作家さんでしたが電書バトはレーベルじゃなくてサークル扱いなんですね。『特級αの愛したΩ』と合わせて読んでみましたが担当さんが付くのとそうでない作品の違いが何となく垣間見えた感じがしました。 『特級α‥』はレーベルからの出版とあってドラマチックな展開もありストーリーの組み立てなど読み応えがありました。『アンノウン』は神波先生の人柄が現れているような優しいトーンで丁寧に描かれていました。…
杉本亜未
Sakura0904
◆独裁者グラナダ(表題作) 才能のある人間が裏で払っていた代償は重いものだった、という物語。一見天から二物も三物も与えられたように見える誰もが羨む人物でも、本当に悩みがないかは本人にしか分からないし、他人からは些細に見えるマイナス点を本人は深刻に考えているかもしれない。だから他人を能天気扱いしたり、安易にあなたは恵まれていると言ったりしないように心がけています。最後の最後に真実を知った中田。で…