total review:286846today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
56/232(合計:2320件)
野原滋 黒埜ねじ
umeair
ネタバレ
野原滋先生の作品にハマって、既刊をちょこちょこ読み進めています。 こちらはKindle unlimitedで拝読。 読んでみて、他の方のおっしゃっている”究極の三角関係”というワードに 納得、大きく頷きました。 記憶喪失中に愛し合った相手。その相手が求めているのは ”ユキ”としての自分であって、オリジナル(?)の”克己”ではないー なんという切なさ( ; ; ) ミステ…
みよしあやと
うさかっぱ
壮大な中華ファンタジーでストーリーにどんどん惹き込まれる!2人の気持ちが切なくて愛しくて泣けてくる…。天陽の中ではもう雨流と欠月は別の人で、だけど2人とも愛しくて恋しくて…答えを出さなきゃいけない時、雨流はどちらを選ぶのか…。欠月も急速に感情が育っていて冷たい身体に“心”が宿っていく様子に目がはなせなくなる。感情を知らない欠月が“愛”という感情がわからずに戸惑っている様子はとても可愛かった。この作…
海灯火
ざくざくちゃん
700年以上生きる半狼の神、峰叉月様に側近として仕えることになった呉服屋の次男、陽。 陽は自然の不思議な力(木霊)を見る事ができる不思議な目を持っていて……!? 最初は失敗ばかりで峰叉月様の邪魔になる事ばかりしてしまう陽ですが、持ち前の明るさが場を和ませ峰叉月様とも次第に打ち解けて行く様子が微笑ましかったです。 特殊な目を持っていたがために家族から引き離されて育った不憫な陽ですが、峰叉月…
釘宮つかさ 渚アユム
kurinn
寝る前にちょっとだけ読むつもりが、面白くて最後まで一気読みでした。アシェルの育ての親の残した言葉の謎が明らかになるにつけ、内容が想像したのとかなり違ってて釘宮つかさ先生にしてやられた感が強いです。 タイトルに「神子の末裔」とあるのでアシェルの正体は直ぐに想像つくと思います。また、隠れて生きなければいけない理由である事件については、冤罪なのだろうとも想像がつくんです。 ですがその黒幕につ…
暮田マキネ
こずまる
つむぎくんのさきっぽ、完全版を読んであらためてマキネ先生の作品の中で1番好きな作品だなぁと思いました。あの息苦しい家の中で唯一の光の紬と煌成のあの二人の秘密の関係が壊されてしまった時の悲しみといったらなかった。つむぎの笑顔が煌成には本当に本当に大事なんだよなぁとしみじみ。あの双子と鼎さんがいてくれたことも2人には力になったよね。完全版の温泉旅行良かったですねぇ。煌成のどこかに閉じ込めておきたい顔笑…
りーるー
黒髪メガネしか勝たん
眼鏡のおじさん受け。可愛い。 シュウくんにとろとろに溶かされてたのが とってもかわいかったです。
ARUKU
ARUKU先生の描く絵がこれほど可愛く感じたのは今作が初めてかもしれません。刑部でなくても受けの蛍茶屋が段々と可愛く思えて来て、彼の可愛さに悶絶しました。ARUKU先生絵のキラキラ度が増してません? 今作の受けの蛍茶屋はやはり不憫な境遇でしたが、攻めの刑部はハイスペック攻めなのに一途でした。このままずっと2人で幸せになるのかと思っていた所にARUKU先生の罠があるんですよ。 残りページ…
戸崎映
初めて拝読する先生です。絵が綺麗で、攻めさんはかっこよくて受けくんも可愛くて、とても読みやすかったです! 配信者のミヤマと人喰い竜人族のキュースケのお話。20歳の誕生日まで後3ヶ月をきったキュースケ。それまでに人間を食べる事を克服しなければ一族から追い出されてしまうことに。拒絶反応を起こさない人間を○ーバーイーツの仕事をしながら探していると、配達先の酔っ払い(ミヤマ)には何故か拒絶反応を起こ…
阿部あかね
Sakura0904
生意気な男が調教される展開は好きですし、詩郎の見た目や性格も好みなのですが、如何せん将太になかなか萌えを見出せず……(笑)。『月と太陽』『華と楽』も読んだので彼のことはそれなりに知っているつもりでしたが、可愛げのない性格が一転、詩郎に対してオメガバースか!?と思うほど突如発情し、好き好きとそれこそ猫のように懐く変わりっぷりについていけませんでした。生徒に誘われるがまま手を出す大学教授はもちろんい…
露がも子
fukutuu
今まで読んできたBLの中で世界一好み♡♡ 誠実イケメン✕ツンデレやさぐれの空回ってそうでしっくりくる展開の早いコメディBL! 全体的に甘いけどギャグ感があるから飽きないし、受けの赤面がマジ可愛い!!受けが男らしいから少女漫画かよ(笑)みたいなシーンも少なくて良い ドラマも結構良くて原作改変はあったっちゃあったし、そこ延ばす?みたいなのはあるけど顔が良いしシンプルきゅんとくるから許せた。 と…