total review:283715today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/167(合計:1665件)
さがのひを
タテ
ネタバレ
続編なのに私が使っている電子書籍サイトではシリーズとして認識されず…気付くのが遅れました…。 よって喜びもぐーっと上がりました。 続編! 桜海くんのモデル業シーンもあり、当て馬もどきのモデル先輩もあり、桜海のトラウマのフラッシュバックに、2人のすれ違い時代のこと… 中学時代のニキビ肌の桜海のかわいさたるや…! ハクが好きになるのもわかる…!ってなりました。 桜海くんが将来のやり…
スズヒロ
おぶもいもい
タイプの違うDKたちのドタバタラブコメ。 苦しいところがなくてスカッと楽しいお話でした。 雅也は冒頭から自分に自信たっぷりで、 そのキャラが鼻につく感じに繋がっていくと嫌だなぁと思っていたのですが。 すべてにおいて裏がなくて何に対しても全力なので、自信満々なところも全然嫌味ではなく。 どこまでも奏のことを想う姿がむしろ健気に映り、自然とその恋を応援したいと思わせてくれました。 …
本郷地下
晃子
表紙とあらすじだけで回れ右してたんですが、BL AWARD 2020 BEST ディープ部門2位だと知り、しかもレビューも絶賛内容が多かったので気になって約2年前に読破。 あ~…これは賞取ったのすっっっごいわかるわ…。 まず最初の13ページで「どうなるん?!」って心をわしづかみされる。 完全なる病み系でもなく、もちろん痴漢漫画でもない(どちらも少しは要素あるけど)。 本郷さん作品はクラ…
日高ショーコ
桜の夜
謎めいた終わり方をした上巻から一転、いきなり蛍の話になって混乱させられる下巻。上巻で蛍と曽我部さんは会ってたのに、また初対面みたいになってる……??? ここでやっと気づく、「AとB」という考え方の意味。これを「未来と現在」と考えてしまうと訳がわからなくなっちゃう。 Aの蛍が過去の晶の前に現れた瞬間から、「Aの過去」とは別の「B」の世界線が始まる。○ックトゥザ○ューチャーみたいに未来の人が過去に…
まず、サスペンス作品として面白い! 上下巻イッキ読みでした。 ただ、かなり頭を使うので、気力・体力があるときしか読めないですね。何回も繰り返し読みたいのは山々だけど。 まず事件の謎より前に、蛍と晶を取り巻く基本設定からしてややこしい。 蛍の父と晶の母が兄妹で、蛍ファミリーは海辺の町の寺在住、晶ファミリーは東京在住。晶はの母は早くに亡くなっているけど、晶は法事の時や夏休みには母の実家(=蛍の家…
ヤマダ
チル76
お話し、突然始まります! 余計な前置きもフリもない! だけど不思議とスッと教室の中の空気感が漂って来る…! JK達がまたイイ味出してるwww 自分は労力を惜しまないw そして人を選んで厚かましさを発揮する♪という厚かましさには潔過ぎて拍手しちゃう( ´3`)~♪ コスパ良く生きてるJKって最高だね♡ 冒頭2ページの会話劇でこの作品で描かれる2人のDKがどんな子達なのかを分から…
野白ぐり
risa0226
転生ものBLになります。 BLの世界でも転生ものありますよね。 特に転生もの大好き!という訳でもないのですが、このお話はすごくすごくよかったです。 主人に仕える騎士だったという前世の記憶を持った七星は現世で当時の主人だったレオ(雷央)と再会します。 どちらかが覚えていないパターンではなく、レオにも前世の記憶があります。 ただ、レオは完璧に覚えている訳ではなく大切な部分を忘れていて… …
永条エイ
・受けの過去がキッツイです。毒親すぎるし、不自然なほど冷たいというか… 特に「しょうがないな」はさすがに作られてる感というか、ちょっと無理やりな感じがしました。 こういう親は実際にいるって分かるんですけど、それでもあのセリフで 「あぁそうだ、私フィクションを読んでるんだった」 って一気に現実に引き戻されてしまった。 兄みたいな人も、確かにいますね~ 天才ってホント凡人が想像する斜め上をい…
三日月ロック
出版されて約9年経つんだぁ。 執筆陣が豪華なんです、掲載順に(敬称略)倉橋トモ・いさか十五郎・野花さおり・ヤスエイ・さがみしか・晴屋うまこ・いちかわ壱・赤星ジェイク・よういち・見多ほむろ。 最後の 見多ほむろ先生の「忘れられない味」というシチューラーメンのお話が好きすぎて、わずか8ページの短編ですが。 こちらに与えられた情報は本当に少ないんだけど、シチュエーションと主要キャラの造形とモノロー…
おどる
mike0
年の差って年取ったら全然気にならないだろうけど、若いときはほんの数歳の差でも大きいものですよね。29歳(もうすぐ30の大台)と、21歳大学生しかも二人ともノンケ。大人がそりゃあまずはセーブしなくちゃいけませんよね、いくら年齢的にはセーフでも、道徳的にアウトです。相手はまだまだ子どもですよ。そこを乗り越えて恋人同士になるのは簡単じゃない。しかも、初恋はその子の母親。顔も母親に似てるて…もう攻めオール…