total review:291525today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/8(合計:72件)
弘川コウ
ちろこ
ネタバレ
攻めの熊沢の方が硬派で、受けの晃一の方が軟派でと、相変わらずタイプ真逆な2人のお付き合い編…しかも同棲にまで進展してる関係性に、2巻始まって早速ウヒョォォォ…(〃∀〃)と興奮しまくりでした。 寡黙すぎるほど寡黙な熊沢を構い倒す晃一の底抜けな明るさが良いコントラストになっていて、2人の交際模様がめちゃくちゃ面白い……!! しっかり者の熊沢に対して、ふわふわ危なっかしい晃一の対極カップルは、一…
vanshu
初作家様。 ※刺さらなかった側の感想なので注意※ 発売当時から人気だったので買って読んでみたれけど、どうにも刺さらずじまいで…。今度二巻が発売されるので買うべきか否か判断しようと再読するものの、やっぱり刺さりませんでした。何故だ…(困惑) ↓個人的最大のマイナスポイント «配信者のくせに危機感が皆無» コメントを鵜呑みにする、 身バレ対策をしない、 来客対応を配信…
藻とカレー
弘川先生作品初読みです。 絵がポップでいいですね。 好きな要素がてんこ盛りなのと、展開、特にクライマックスが最高でした。 まず、2人のキャラ、カップリングが好みど真ん中。 無愛想几帳面攻め上手×天然無邪気アホの子…大好きです。 やりとりが全部萌えでした。 キスされ、うっとりして熊沢の肩にくたっとなっちゃう晃一がかわいいし。 そんな晃一にぐっときているであろう熊沢が顔を見せずに耐えるさ…
まぎぃ
たまにあるお隣さん同士のお話。 これは、おとなりがチューバーで、壁が薄く配信のようすが手に取るように分かる、というところから始まります。設定は今時で変わっていて面白いです。 どうやったらモテるかを指南するという内容なのですが、どうやら本人はウブのようで。。 イケメンで強面な自動車整備士と、ウブでかわいくてちょっぴりおバカな青年(職業?)のカップルでした。 こんな隣人が据え膳してきた…
pokatyan
最初の数ページで攻め、ハンサム黒髪が女性に興味が無く几帳面な性格だということを絵で説明されていて話の流れを作るの上手いなぁと思います!試し読みだけのつもりが即購入しちゃいました。 初登場シーンの受け君がすごく綺麗で、ゲイの攻め熊沢が受け晃一に既にもう魅力感じてるのかなぁ?という出会い方に恋の始まりの予感を感じました。 2人の性格が静と動、熟考と浅慮、几帳面と大雑把みたいな対なんだけどケンカップ…
みざき
いや〜、なんだこれは…?かわいかった〜! 明るい!楽しい!かわいい!萌えあり!テンポ良し!と、良成分が5拍子揃ったオールインワンな親切仕様がうれしい1冊でした!助かります! 超絶ポジティブで自己肯定感が高い受けがですね、まあ〜なんともかわいらしい子でして… とても好奇心旺盛で良い感じに遠慮がないのですが、これが全く鼻につかないのが不思議なんですよ。天性の明るさと天才的なちょろさを持つノン…
しなちくちく
こちら気になっていた作品。デビュー作で、アワードランクインですね。 攻めの熊沢はゲイ、寡黙で大柄の男前、受けの晃一はノンケ、天然で美人な配信者。二人は隣人で、晃一の配信がうるさくて熊沢が文句を言いにいった時に成り行きでキス。翌日、晃一が熊沢にもう一度キスする様に迫ってきて…というお話。 テンポが良くコミカルな作風。すいすい読みやすくて、クスッと笑えるシーンがたくさんあって楽しい作品です…
monot
堅物真面目な車の整備工の攻め(年上・ゲイ)×根明YouT●berでアパレル販売員の受け(年下・ノンケ)。 「根明なノンケ」とか「陽キャYouT●ber」って書くとすごいチャラそうな印象になるけど、この受けからはチャラさは感じないのが不思議で個性的で好きです。 「天然のポジティブ」っていうかなんかすごく自然体で明るさに嫌みがなく、一緒にいたらこっちまで笑顔になっちゃうような愛されキャラで可愛…
フランク
受けのコーイチがアホの子でかわいかったですねぇ。 ノンケってなんだっけ??と読んでて心配になっちゃうほどチョロい。(褒めてる) 熊沢はいい身体してるし、お料理上手だし、本気だしたときの雄っぽさといい、攻めとしてのポテンシャル高! 今までの恋人に恵まれなかっただけで、めーっちゃくちゃいい彼氏になりそうとワクワクしながら読みました。 全力で身も心も懐いてくるコーイチのチョロさに乗っから…
あき
タイトルや試し読みとイメージ違いました。もっとバチバチやるかと思ってたんですけど、わりとずっとラブな感じでした。 【熊沢の隣人は動画配信者らしく、撮影時の騒音に悩まされていた。ある日我慢の限界が来て苦情を言いに訪問する。ノリの軽~い隣人=晃一にイライラさせられ、話の流れと勢いでキスしてしまう】 熊沢がイケメンスパダリ系の冷静な男かと思いきや、激重むっつりスケベで笑いました。 熊沢は忍…