total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/5(合計:50件)
和良比もち
はーたんたんたんたん
ネタバレ
一巻読んでから一気に二巻も読んだんですけど 二巻で一気に二人の関係性が変わり結構な見どころにも感じました。 一巻でセッのふりから始まった二人の関係。表紙から見てえちシーンも中々濃厚なので、そういうのが好きな人にはおすすめだと思います。 ただ、二巻のくだりでまさかのセフレ発言に、え?って手が点になっちゃいました。きっと3巻まで引き伸ばすためなのだろうけれどせっかく、いい感じのところで今更そんな…
kaya。
大学進学をきっかけに親友で片想い相手の仁と 新婚偽装し同居生活を送ることになった速人。 “新婚のフリ”だったはずが本当に身体を繋げるようになり…。 けれど、そこに恋愛感情はなく、速人の片想いは継続中。 親友なのにセックスはする。 だけど、恋人同士というわけでもなく。 そんな曖昧な関係にじれもだ絶賛炸裂中の二人ですが、 前巻ラストでは仁の無自覚な嫉妬心からケンカになってしまい……
くしにゃん
仁と速人の2巻目は游弥の助言で別居生活になるところから始まります。 游弥が二人の関係に口を出し過ぎたと思いましたが、速人と離れて仁が自分の気持ちに気付いたので、さすが游弥だなと手のひらを返しちゃいました! 告白しようとした仁を速人が遮り、結局セフレ止まりな二人ですが、両想いなのに片想いな状態が見ていて楽しかったです! 速人の熱烈なファンが誰なのか、仁が実家に戻るのかと気になるとこ…
みくにちゃん
1巻の展開からして2巻は無事にゴールインしていちゃいちゃどちゃシコ同棲話だと思っていたんです、が、、なぜセフレ?!!!_(:3 」∠)_ このモダモダが好きって方もいると思いますが、個人的にはくっついてからの山あり谷ありでいーじゃん!と思ってしまいました。このすれ違いって必要なんかな・・・。 1巻に引き続き一冊が短めで、3巻に続くようです。やっと仁からのラブが進みはじめた!と思ったら、…
まりあげは
別居生活から始まる2巻。 速人の誕生日に仁が待ち伏せして、仲直りの謝罪をしてきたけれど、さらに続く別居。 からの、二人の家へ帰還想定外いちゃラブだったけれど、、、 ほかの方のレビューでもありましたが、今回は2人の仲が進展したように見えて、結局進んで…ない…?? ウソダロ…どう考えても両想いフラグだったじゃないですか… いや、たしかにこれですぐに両想になってしまっては安…
誰
仁の尻がいい形してんのよ ←出だしそれ? 上京組大学生のお部屋事情と幼馴染みで親友で大好きな人ってのが こう いい具合に転がって出来上がった新婚さん なんだかんだ出だしのスタートダッシュはよかったんですよ でも 中途半端なところで終わったんですよね ナンバーリングもかったくせに もッ! 正直 このてのお話しそうなるよね って想像通りに進むので少々盛り上がりに欠ける感じではあり…
腐男子のSHINO
2巻 お待ちしておりました! 1巻の終わりがアレだったので心配でしたが、2巻では二人の関係に少し進展があって嬉しい! 仁が相変わらず速人たらしでしたが、2巻では思わせぶりじゃなくて想いが通じ合った(?)ので良かったです。 速人はちょっとネガティブすぎるかな... 怖いとは思うけど、もう少し相手の気持ちを信じてあげないと、自分で自分の首を絞めることになってしまいますよね。 …
kurinn
この2巻が発売されると知り和良比もち先生は存じあげなかったのですが購入して読んでみました。前巻は神にしてたので、2巻は否が応でも期待してました。なのでこんなにもお話が進まないのかと驚きました。 そして前巻では気にならなかった速人の意固地さにイラっとして、游弥のお節介に嫌気がさしました。こういう介入の仕方が1番当人たちを惑わすような気がします。 確かに仁はデリカシーが無いですがその分正直…
ちろこ
むむむ…なかなかゆっくり目な歩みです。 物語が始まったときの勢いはどこへやら…って感じで、2人の関係の進捗状況はだいぶ抑え気味。長期戦に突入しそうな予感です。 ひとことで言うともどかしい。 なかなかパズルのピースがピタッと合いませんね。いい感じになっても上手くいかない局名がちらほら……すんげー焦ったいです。 仁の気持ちの変化が露わになり、速人との関係を詰めようと頑張ってるのはグッジ…
ミスTy
看守キャラとDom/Subに興味があるので購入。冒頭の明良(受)の囚人達を見下した態度と、Subとして生きる気なんか無いぞ!なプライドの高さに惹かれたので、もう少しその強情を貫き本能に抗おうとしてから堕ちて欲しかったです。 でもコマンドプレイってきっとこういうものなんだよね?意思と関係無く性がそうさせるノリが操り人形のようで少々腑に落ちず、なかなかこのジャンルに染まる事が出来ないでいます(^…