total review:279712today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/10(合計:97件)
てんてん
ネタバレ
本品は『再召喚勇者は年下騎士の執愛から逃げられない』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、透弥とギルバートが王都を出て1月後のお話です。 冒険者登録を済ませた透弥とギルバートは 生まれ変わったナフィリィを連れて王都を旅立ちます。 新生ナフィリィは 以前と変わらず天真爛漫で可愛らしいのですが 以前は自分だけ先に寝る事を嫌がっていたのに 今は夕飯を終えるとすぐ寝…
村崎樹 秋吉しま
今回は英雄と呼ばれる剣士の息子の騎士と 再び異世界に召喚された元勇者のお話です。 受様が召喚された事変を解決し、攻様との恋を実らすまで。 受様は卸会社に入社して4年目の会社員です。 営業サポートがメインですが、性分で他人の業務も引受け 残業する事が多々あります。 今日も営業の肩代わりで資料作成して帰宅し ベッドに転がると唐突、身体の下から青い光が放たれ 光に包み込まれて…
村崎樹 小山田あみ
えいちゃん
所謂〝死に戻り〟モノ 主人公は、なぜ繰り返し生まれ変わるのか? なぜウィルフレッド(攻)と関わると、必ず死に繋がるのか? 等、散りばめられた伏線をハラハラ堪能し、ラブ要素も満載で大満足な一冊でした。 しっかり作り込まれた世界観で、読み始めたら止まらず一気読み! ロマンチックな情景描写に、すっかり惹き込まれました。 特にお祭りでのダンスシーンはディズニーのラプ⚫︎ツェルのような印…
村崎樹 小禄
村崎先生の文体が好きで作家買い! キャラクター・ストーリー共に好みの作品でワクワク楽しめましたが、期待していた〝二重人格攻め〟の部分が余り好みじゃ無かったので、〝萌×2〟評価に… 人類が滅亡し、動物と人間が融合した獣人世界のお話。 同じ獣人でも、草食動物は潜在的に肉食動物を忌み嫌い、肉食動物も草食動物を下に見ていて差別的。 ほんわか可愛い獣人世界とは違い、草食動物と肉食動物の両者には深…
村崎樹 カズアキ
碧雲
第29回リンクス新人大賞で 奨励賞受賞のデビュー作 オリジナル空想世界の設定。 場面:明治維新から20年後の日本の中部地方。 八尾雪華:中性的な容貌 長髪の美少年 命の光が見えるが、霊力が弱い。跡取りだが、霊力不足の雪華を父は出来損ないと言う。 4才、母を亡くす。 雪華は優しすぎて、呪術をかけきれない 14才、焔への思慕を隠し、焔の婚姻を祝う 16才、雪華が受けた呪術で…
村崎樹 奈良千春
Ωバースの〝番・発情〟設定を盛り込みつつ、独自の世界観で一般的なΩバースとは一味違う、読み応え抜群な作品でした! 強気でサバサバ系の受け様が良いですね。 Ωなのに発情しない為、Ωのコミュニティにも属せず、窃盗でその日暮らしをしている逞しい受け様です。 一方、寡黙で威圧感のある大型獣人の攻め様。 オメガ狩りに追われる受け様を攫って、番にしようとする横暴者かと思いきや、「自分、不器用な…
陵々
村崎樹先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのがとても楽しみでした。 個人的、各項目5段階で エロ 3 溺愛 3 オメガバース 2 獣 2 な感じだと思います。 黒狼の獣神アルファ×一度も発情したことがないオメガのカプによるオメガバース作品です。受けのルークは悪徳商人から追われ怪我をした際、巨大な黒狼と遭遇してしまう。意識が朦朧とし喰われる覚悟を決めたが、目を覚ますと獣神で…
あーちゃん2016
奈良先生おっかけで購入。受けのキャラが好きなタイプだったですが、お話はうんうんと納得するもので、いつまでも覚えている自信はなかったので萌2寄りの萌にしました。サブキャラも良かったな!シリアス寄りファンタジーが好きで、ちょびっとツンが好きな方でしたら良いのではと思う本編230Pほど+あとがき。 たった一人、窃盗したものを収入源とし暮らしているルーク。ある商人からはしつこく追いかけられ、追い詰め…
kurinn
本編の最後で2回目の発情期後のお話が書いてありましたが、こちらのコミコミさんの小冊子ではまさに2回目の発情期について書いてありました。 ルークとの2回目の発情期に向けて準備万端なオーウェンの様子にクスッとしてしまいました。城での会議で1週間の休みを取ると公言して、周りがその事を好意的に受け止めていました。このパラピストという国はオメガを尊ぶ習慣があり、番となったばかりだという事を微笑ましく思…
他レーベルですが3月に発売された「人生七周目の予言者は王弟殿下の寵愛を回避したい」が凄く面白かったので、こちらの作品も楽しみにしていました。 読み始めて最初はルークの性格が好きになれずに戸惑いました。彼のオーウェンに対する態度が嫌だったんです。 ですが読み進めて行くうちに自分の悪いところは反省出来るとても素直な人物だという事が分かってからは大好きになりました。 そしてオーウェンも…