大麦こあらさんのレビュー一覧

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

うまい

『カットオーバー・クライテリア』から元々お上手だった絵がもっと上手くなってて感動する。すごい。とても純粋な気持ちで、すごい。このたっぷりページ数全部作画がいい。6話のカラー扉大好き。

「気味が悪い」でスッキリする。1話で終わってもいいけど1話で終わったらBLにはならない。陽の気をまとう攻めを気味悪いキャラにできるところがまず好き。単純な発送だと陰キャ=気味悪いになっちゃうところ、うまい。好き…

5

エマのごちそう コミック

大麦こあら 

絵も内容も最高!!!

思わず表紙買いしてしまい、読まずにずっと放置してしまっていたのですが、やっと読み、なんでもっと早く読まなかったんだ、、、と思うほどに良い作品でした。
表紙が良くて、期待値が上がってしまい、実際に読んでなんか違ったなと思うことが何回かありました。しかし、この作品は、表紙のかわいさに負けないくらいの美しい作画で、もっと読みたい!とどんどんページが進みました。
内容もとても良くて、ファンタジーなので…

1

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

アオハル最高ー!

誰からも好かれる陽キャ代表の拓郎とすみっこ男子のひろむ。ふたりの真っ直ぐな想いが眩しすぎて涙腺崩壊注意でした。高校生のきゅんが詰まっていて、体育祭や文化祭などの行事を経て距離を縮めていくふたりの様子が本当に微笑ましい、最初は拓郎に引っ張られているだけのように見えたひろむだっだけど、じつはとても芯が強くてちゃんと拓郎のことを大事に想っているところとか、自分がゲイだということに引け目や、トラウマを抱え…

4

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

久しぶりにキュンキュンするDKのBL

君が悪いのか気味が悪いのか、君変わるのか…タイトルの意味をいろいろ考えながら読み進めていきました。読み終わってもわからなかったけど、きっといろんな意味を含む言葉なんだと感じました。

中学時代も親しい友人に「あまりベタベタしないで。ゲイから」って言っただけで、拒絶された過去を持つ主人公のひろむ。ずっとひとりで過ごしてきました。
それなのに前の席に座る人気者で陽キャの拓郎が自分に構ってきます。…

4

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

ホクロカワイイ〜!

安心と信頼の作者様。
今回も素晴らしかったです。

大麦こあら先生が描く女性からもモテるイケメンが恋愛に対しても一途で性格まで推せる攻めが好きです。
今回は受けの子も隠キャだけど自分をしっかり持っているタイプでカッコよくて、でも自分の性的思考に後ろめたさを感じていて、というところがリアルで良かった。
そしてそれを包み込むくらいの攻めのおおらかさ。グイグイ行ってくれるところもひろむくんには…

7

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

世界を拓いてくれる人。

大麦先生の作品を読むのは、『カットオーバー・クライテリア』に続いて2作目です。
『カットオーバー~』もそうだったけど、初めて読んだときは「思ったよりアッサリだったな?」という印象だったのが、繰り返し読むうちにじわじわと沁みてくる作品でした。

ひろむの方は、わかりやすいんです。
過去に辛いことがあって自分を閉ざしているところはあるけど、卑屈ではないし、むしろ芯が強い。そして可愛い。
そん…

2

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

新鮮&ワードセンス炸裂‼

とってもおもしろい切り口!
誰からも好かれるようなキャラを「ウザイ」とか「苦手」という言葉で避けるのではなく【鼻につく かな】と、目も合わさず告げる受けのひろむ君…
その卑屈さというか締め切ったシャッター感がいいです
豊島くんの反応と一緒で”ぶは”ってなりました笑
【鼻につく】…うん、すごいネガな言葉なのにこの2人の距離感と空気感の中で繰り出されると妙に納得しちゃう

初めての作家さま…

8

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

吸い込まれました

1話目から、2人とも人間味があって引き込まれました。
次回作もでたら買いたいです。

4

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

等身大のアオハルBL

構図としては王道の陽キャ×陰キャ
だけどそもそもその「キャラってナニ?」っていう王道じゃない視点で陽キャと分類される拓郎と、陰キャと自覚して自衛しているひろむの心の内を紡いでいる意欲的なアオハルBLでした
設定は王道だけどクローズアップの仕方はとっても抉って来ます

すっごく好みです!
思春期ならではの小さな社会の教室や学校という枠組みの中で生まれる様々な想いを切り取って描いています

3

君がわるい恋の話 コミック

大麦こあら 

すらすら読めました。

もう作者さんのファンになりそうです。
青春ものだけど感性的な演出がグッとくる。

4
PAGE TOP