新藤伊菜さんのレビュー一覧

「二度目の朝は君に1曲」番外編『Don’t stop me now』 コミック

新藤伊菜 

二人のバレンタイン♡最っ高に甘くてエッチで萌える番外編

※すみません、先ほど間違えて番外編ではなく本編の方に
レビューを投稿してしまったため、改めて番外編のレビューを投稿し直します;※

2月14日、バレンタイン当日にピッタリの、
まさにちょうど”バレンタイン”の日の二人の番外編、
最高に甘くて蕩けました…私の心が!!


拓海(攻め)が長期の海外出張に行くことになり、
帰ってくるのが2月15日になるー

と車の中で悠(はるか・受…

2

二度目の朝は君に1曲 コミック

新藤伊菜 

俺様ヒゲ男子×理系左脳男子、一筋縄ではいかない恋

今日14日に電子の番外編が出て、久しぶりにこちら本編も読み返しました。
もーーーー攻め・拓海の告白シーンが最っっ高に好き。。


「拒むな オレを」

…徳を積んで生まれ変わったら、褐色黒髪超絶イケ攻め様に
一度でいいから言われてみたい・・


商社の同期リーマン同士、本格お仕事BLのこちら。
商社のお仕事の中身、トラブル対応など詳しいお話が色々出てきます。
自分には縁遠い…

0

「二度目の朝は君に1曲」番外編『Don’t stop me now』 コミック

新藤伊菜 

甘~~~い!

予約して配信待っていました。
新藤伊菜先生のこちらの作品番外編…
本当楽しみで楽しみで、わざと遅くまで家事をして待ちました。
はい,ご褒美スイーツBLですから…
本編はお仕事もがっちり押さえつつ、朝倉の音楽との向き合い方なども有りめちゃくちゃ好きな作品でした!

そしてこちら!
思っていた通り、いや?それ以上に甘い。例えるなら洋酒たっぷりの極上チョコ。
バレンタインプレゼントで乱れ…

2

二度目の朝は君に1曲 コミック

新藤伊菜 

お仕事BL最高!

お仕事BLが好きな方(もちろんそれ以外の方も)ぜひ読んで欲しいです。
コミュ強仕事もプライベートも満喫している朝倉(攻)とマジメで仕事も一人で背負ってしまいがちな山下(受)の同僚としてのやり取りや偶然見かけたプライベートを介して段々と2人の距離が近づいていくストーリー。

↓ここからネタバレざっくりあらすじです
接待で具合が悪くなってしまった山下を介抱して、過去に男性と経験があったことを知…

0

どの口で運命とか言ってんだ コミック

新藤伊菜 

これが本当の〝お清めセックス〟だ

いやー…めちゃくちゃ面白かった!
所謂、悪霊退散★これが本当の〝お清めセックス〟だ!!!な除霊BLですが、ギャグセンスが飛び抜けすぎていて「あれ?私、BL買ったよな???ギャグ漫画買ったっけ?あれ???BL…???」と若干迷子になりつつも、しっかりBLに着地する風呂敷の畳み方に思わず拍手

もう、生き霊のビジュアルに腹抱えて笑ったww
折角、攻めと受けの初登場シーンなのに生き霊のビジュアル…

0

どの口で運命とか言ってんだ コミック

新藤伊菜 

生霊のビジュから目が離せない

お仕事に邁進する主人公や大人同士の切ない恋を描かれていたり、
毎作品ごとに作品の色合いが異なる新藤先生ですが、
本作はオカルトと笑いが入り混じった
ホラーコメディな1冊となっておりました♪

祖母譲りの霊感をもつ大学生の義祥はある日、
アルバイト中に生霊に憑りつかれた片瀬と出会います。
生霊の尋常ではない有様に咄嗟に連絡先を渡す義祥でしたが、
その出会いがきっかけで片瀬に憑りつく生…

0

どの口で運命とか言ってんだ コミック

新藤伊菜 

運命なのかな…?

エグめな生霊を憑けていた片瀬を思わず助けた義祥。
それをキッカケに知り合ったふたりの関係を描いたお話でした。

祖母から受け継いだ能力で正気を失くしかけている片瀬を救ったけれども、完全に祓う力はないので何度も危ない目に遭うふたり。
でもそこから仲が深まっていくわけではなく、セックスをする未来が視えてしまってからはどちらかというと義祥は片瀬を避けていたのだけど…
どんなに避けても導かれるよ…

0

二度目の朝は君に1曲 コミック

新藤伊菜 

本格お仕事BL

新藤先生作品初読みです。
お仕事BL好きなので、激務リーマンいいですね。
バリバリの商社マンが仕事を通して人間関係のあれこれが進んでいく。
専門用語はさっぱりわかりませんでしたが、登場人物がそれぞれの仕事の仕方や資質や性格を把握し信頼したり協力したりたまに反発したりとのドラマがおもしろい。その中で恋愛が生まれていくのがたまりません。
仕事人としてのやりとりから距離を縮め、後半は朝倉のピアニ…

1

オシニマケテキテミレバ コミック

新藤伊菜 

新しい方言の使い方に感服です!

なんといっても神崎がプライベートで使う方言と職場で話す標準語の違いにやられました。
独特の言い回しで励まし、光太郎の頑張りを認めてくれます。こんなに甘やかせてくれる攻めにはついつい体の悩みも打ち明けてしまうのも分かります。

読んだことあったかもの設定ですがこの方言の使い方が自分にとっては初!「新しい言葉責め」で楽しく読めました。
こんな表現方法があったかと新藤先生の発想のユニークさに驚い…

0

オシニマケテキテミレバ コミック

新藤伊菜 

方言男子~

ゴリゴリの広島弁で褒めちぎり!
「ええ子じゃ」「上手じゃのぉ」男前にナチュラルに褒めてるのが、
ある意味言葉責めになってるって最高ですね!
拗らせすぎてイキってる頑張り屋さん、完璧も完璧主義者が
ヨシヨシされて、最終的には甘えたちゃんになっちゃうの可愛いすぎ!!
甘えられるようになって良かった~幸せな気持ちになります。

最初からデロデロに無条件に甘やかすんじゃなくて
(それなりに…

0
PAGE TOP