total review:279705today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/21(合計:208件)
星名あんじ
jejejet
ネタバレ
グアンの望む未来が実現するように、したらいいのにって願う気持ちになってワクワクするんだけど、近親婚で操りやすい意志薄弱なのを産ませて魔法使いとしてきたとか、騎士は義母を1人で死なせなくても待ってもらって一緒に死ねば良かったのではないか、とかいらんこと考えたくはなる 絵の美しさでゴリ押す感じだろうか 自分で産める体だけれど妻を娶るのは体裁のためなのか それとも妻が産んだ子供が継いだパターンもあ…
てんてん
本品は『ウサ耳おっさん剣士は・・・』の フェア店舗特典イラストカードになります。 表面は中扉モノクロイラストで 裏面にとある夜の出来事を収録しています。 とある夜、さて寝台に入ろうとした時に 2人は些細なことで喧嘩をしてしまいます。 スノゥはの句とに背を向けて横になりますが 今回は「ぷぅ」とは怒れません。 というのは今回はスノゥのほうが少し だいぶ悪いとの自覚があ…
志麻友紀 星名あんじ
今回は狼獣人の第二王子と兎獣人の双舞剣士のお話です。 災厄を倒す神託で勇者とされた攻様の パーティに加わった受様が攻様の家族となるまで。 遠い昔、神々でさえ地の底に封じるしかなかった 厄神の欠片が長い時間とともに地上を侵す「災厄」討伐ため 神々は予言の勇者とその仲間達に強き力を与えます。 今回サンドリゥム王国に「災厄」が出現し 神託により第二王子である攻様が勇者となります…
165
なかなか凝った世界観で設定で。 興味を持てて好きならきっと楽しめる作品だと思います。 私は凝りすぎた設定にだんだん面倒くさくなってきて、セリフを読むのもしんどくなってきました。 前世の生まれ変わりで逆の立場になったの? 世紀末っぽい街や暮らしも読むのがしんどいです。 レイの言う教育の大切さは納得でした。 でも現代でも誰もが愛されて恵まれて教育を受けて知識と良識と想像力を持て…
ふとっちょ
イケメンパラダイス‼︎ BOBの世界観を理解するのに 時間がかかったけど良かったです‼︎ それぞれの葛藤に割って入っていってくれる 支えてくれる人がいるのがいいよね‼︎ 春雷は苦労人でいい奴だから 人の心に寄り添うのが上手くて すぐ仲良くなる人なんだけど すこし、展開が早いかなって思いました。 芙蓉の気持ちともっともみくちゃになってから くっついてほしかった‼︎だっ…
ポッチ
「ワールズエンドブルーバード」の3巻目。 1巻はレイ、2巻はグアンのイラストが表紙に描かれていましたが、今巻はレイ×グアンの2人のイラストが描かれていて、3巻で完結するかな?と思いましたが、まだまだ完結しません。大好きな作品なのでまだ読めることに喜びしかないですが、完結してから読む派の腐姐さま方は今しばらくお待ちを。 さて。 前巻でグアンの義弟・イエンとの決着は付きましたが、今巻…
本品は『今夜だけ生きのびたい』のコミコミ特典小冊子です。 本編幕間、ある事で悩むアーベルのお話になります。 秋の初めのアルディン殿下の結婚式を控え 回路魔術師団は回路を調整する毎日を送っています。 師補となったアーデンは結婚式が終われば クレーレと大陸に行くことになっていますが 日々の生活はーには大きな変化はありません。 今もとうの階段室でティラーやルベーグとつるんで…
おにぎり1000米 星名あんじ
今回は警備小隊長の騎士と回路魔術師のお話です。 大陸帰りの受様が攻様と出会い 今までとは違う生き方に幸せを見出すまでの本編と 休暇中の受様達を描いた番外編を収録。 回路魔術とは誰もがもつ微妙の魔力を増幅し、 特定の目的のために誰もが使えるようにしたものです。 回路魔術を最初に開発したのは受様の曽祖父で 祖父はそれを発展させた上に回路魔術師団を組織し、 隣国との戦いを勝利…
碧雲
小説投稿サイトで更新中から読んでいた作品、 商業化に際して加筆編集した箇所あり 山場なだらかなBLファンタジー。絵師の挿絵効果は絶大だと思った。 --- アーベル:滅多にない逸材魔術師 祖父は有名な回路魔術師 色白で華奢 束縛を嫌う ぞんざいな口調 丁寧で柔軟な対応 優れた観察力 クレーレ:警備 背が高い男前 魔力無し 頑固で前向き へこたれない騎士気質 アーベルへの愛は…
湘子
クレーレ×アーベル 星名あんじ先生のイラストのエロさと激しさ、 もっと強烈なイメージかなと思っていたが、 ちょっと予想外だった・・・ でも、それはそれで綺麗でよかった。 四六判の単行本、結構分厚いけど、 魔術の世界で 登場人物が多すぎないし、 ひとつひとつの展開にしっかり集中できるのが、 読むにぴったりな感じ。 ファンタジーとしても読みやすい。 運命的な出…