total review:279701today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/14(合計:139件)
弓月あや 篁ふみ
kurinn
ネタバレ
初読み作家さんでした。 あらすじを読んで購入したんですが、正直期待外れでした。 まずパブリックスクールで出会ってますが、スクールでの場面が少ないです。某作品と比べてはいけないですが物足りなかった。 凛久が幼かったというか世間知らずなのか?でも中学生まで日本の学校にいたはずですが、ジェラルドを誤解して1度も連絡取らないまま出産までしてたのが不自然でした。電話番号知らなかったと言いわけし…
あーちゃん2016
表紙買い。弓月先生初オメガとのことでしたが、王道一直線で、萌えたところが無かったのですいません、中立です。ジェントル攻めがお好きな方には良いかも。本編200P超+後日談23Pほど+あとがき。オメガバースの設定自体に特殊なものはなく、出産シーンはさっくり割愛です。 5歳の時に母を亡くし、父に英国のパブリックスクールに追いやられたオメガの凛久(りく)。そのパブリックスクールではオメガの下級生をウ…
銀次郎
脇役が良い仕事をしすぎてびっくりしてしまいました。 いくら亡き弟に似ているからといって、一時的な金銭援助を申し出るものなのか...脇役の奥さんも子も終始良い人で、こんなにうまいこといっていいのか...と思います。 おまけに攻め受けの描写が少ないんです!!もちろん「一人で子供を産み育てていくことを決意するが…。」とあらすじにあるので、2人が離れてしまうことはわかります。 でも、もうちょっと…
ぴれーね
英国紳士(パブリックスクール)+オメガバース+シークレットベビーものになります。 パブリックスクールで出会い、愛を誓った二人。 しかし、運命のイタズラにより、二人は離ればなれに・・・。 その後、子供を授かった事を知った主人公は、一人で産み育てる事を決意してー。 と言った、甘く切なくドラマチックな作品だと思うんですけど。 こう、若干引っ掛かる部分もあるんですよね。 まだ学生で15…
柚槙ゆみ 篁ふみ
渋茶
2019年刊。 柚槙さんはまだ歴が浅い作家さんの印象だが、複数もの+実父との性的トラウマを持つ受けってこれまた読者にNG出されてふるい落とされやすいシチュエーションに挑戦したなぁ…と。 申し訳ないが、今回は特殊なシチュエーションではなく主体性のない受けってのが個人的に駄目だった。 確かに、思春期に実父に口淫されて性を慰めてもらっていたというのは重大なトラウマになるだろうね。 雨宮は立て…
森崎結月 篁ふみ
異世界トリップ+花嫁ものです。 自身の特異な能力故に孤独に生きてきた主人公が、全く違う世界に飛ばされる。 そこで運命の相手と出逢って、愛される事で、自分の能力をはじめて受け入れる。 そして、幸せを掴む。 えーと、こちら、大筋自体はとても好みなのです。 ただ、これ、厳しい事を言うようですが、商業作品として出していいレベルでは無いと思う。 説明不足感はすごいし、話は飛びまくりだし、謎は…
華藤えれな 篁ふみ
華藤先生のこのシリーズを読むと毎回泣かされるのですが、今回も途中から涙が止まらなかったです。 海莉が不憫で健気で初恋の相手に憎まれて、酷い態度を取られるのがかわいそうなんです。 お話の世界観からすればしょうがないのですが、何度本当の事を言ってしまえば良いのにと思ってしまいました。 ただヒューバートも準備を進めて愛理(海莉)にプロポーズするつもりだったのが、いきなり亡くなったと聞いたの…
読む手がとまらず、睡眠時間を削って読んでしまいました。 本の中ほどまで来てもなかなか2人に発展がなく、さらに雲行きが悪くなる始末。 これほんとに1冊で解決するの!?とはらはら。 攻めの情緒不安定さが本編を通して描かれていて、その理由がなぜなのか終盤まで明かされないままなので、途中は「この人大丈夫か...?」とかなり心配になりました。 想う人を失った失意のどん底だったのに、見た目だけ…
今作で100冊目との事です。 おめでとうございます!! で、こちら、王道の誤解によるスレ違いもので、オメガバースになります。 個人的に、健気不憫受けが大好きだったりしますが、今回の受けもかなりの不憫っぷりだったりします。 いや、それでも前向きに兄の子供を育てるめちゃくちゃいい子なのです。 が、攻めがいけない・・・。 酷い。 もう、めちゃくちゃ酷い。 いや、ここまで受けに憎悪…
てんてん
本品は『異界の双王と緑の花嫁』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、 3人が寝所の事でもめるお話です。 王の伴侶たるもの 寝室は王とともにあるべきだ サディークの放った一言に イザイルは王を睨めつけました。 実はサディークの弟である イザイルの伴侶でもあり 王だからとサディークに 独占されてはたまりません。 一触即発な2人に実はおろおろと 2…