total review:280974today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/30(合計:292件)
春田
aaaiiiai
ネタバレ
前作はケンカップルのわちゃわちゃオメガバースラブコメとして読んでて私は割と好きでした。 今回は付き合ってからのお話なので、前程ワーワー喧嘩しません。獅子倉くんがしおらしいです。虎谷は相変わらず俺様で思いやりに欠ける言動や行動をするので、獅子倉がしょんぼりしたりするのですが、そんな時に虎谷はコソッと手を繋いできたりとキュンとさせる事しやがるんですよ。 あぁ、やっぱり人はギャップ萌えに弱い。 …
こんな後日談本編に入れなくて良かったの??? 出産から始まり、子どものいる日常の夫婦のお話でした。 夫夫の子どもって私が今まで見た作品では男の子が多かったですが、今作の二人の子どもは娘ちゃんです。スヤスヤ寝てるシーンだったので起きてるところも見たかったな。 虎谷の腹の上でスヤスヤ寝てる娘を起こさぬように獅子倉がベッドに運んだ後二人がイチャイチャしてました。 あんなにケンカップルな二人が…
mino4189
1巻から変わらずのわちゃわちゃ感!そして中間のサプライズには獅子倉くんと同じリアクションとってしまいました!!笑 オメガバなので、オメガの宿命みたいなのはやっぱり少し切ない部分もありますが、明るい作風で、ふたりともが表情豊かでとても楽しく読ませていただきました! アニメイトの小冊子付きを購入したのですが、これは絶対必読です!!というか、小冊子じゃなく引き伸ばして3巻にして欲しい内容でした(((…
湘子
虎谷 (α)× 獅子倉(Ω) 『運命の番がお前だなんて』の 獅子倉と虎谷、 ますますラブラブなの? まだまだ喧嘩と嫌味ばかりで、 最強のプロポーズを通じて結婚に真剣に向かっていく ドキドキしっぱなし 『運命の番に求婚(プロポーズ)だなんて』です! 付き合ってるけど、 まだセフレみたいな関係が続いてる獅子倉と虎谷。 2人きりの旅行で関係改善の兆しが見えてくる。 …
いるいる
「運命の番がお前だなんて」続編。 獅子倉は超意地っ張りで素直じゃないし、 虎谷は言葉のチョイスが下手で上から目線。 寄れば触ればケンカ&すれ違いだった彼等が…! 表紙からすでに多幸感溢れてますね。 (前作の表紙と並べると温度差で風邪引くやつw) ちょっとマイナスな感想が混じってしまい、 解釈が足りてないと思うのでザックリとした感想です。 さてさて。 今作は…
まぎぃ
タイトル通り、ケンカっぷるオメガバース。コミカル好きなので、春田さんは作家買いしています。 大学でまったくそりの合わなかった二人ですが、同じ職場で働くことになり。。という設定です。 何かとぶつかるし、嫌みしか言ってこない攻めが若干いらっとしますが、そこはオメガバース、フェロモンと体の相性には逆らえないということで、体から入る関係です。 ケンカしつつも次第に惹かれ合う、というところが、…
右の親指
元々の作品を読んで描き下ろしも楽しみにしていましたががっかりしました。 具体的には当時に近いまま読みたかったのに全くの別人の2人でしたなので何の感情も湧き上がってきませんむしろ気持ちが悪いと思うぐらいそしてやっぱり首が太くなりすぎてて絵柄が変わるのは仕方ないけど髪型も違うし角?みたいなのが左右に出てて変!春田先生よせる気全くないのですか?不快感しかないとりあえず買って損した感じです。数年後の描き…
ほこも
帯に下剋上ラブコメディと書いてありましたが、どこらへんが下剋上なのでしょうか? ただただ、イジメ行為。それも性的な加虐の陰湿ないじめ。 正直5日間でこんなことされて好きになりますか? 脅されてアナル経験ない、ノンケ男子高校生が脅されてアナルプラグ突っ込まれて、ガムテープで止めて、授業に出るとか、陰湿ないじめ過ぎて、胸糞悪くなりました。 どうしたら好きになるの?1ミリも好きになれる要素無…
amil
新装版で初めて読みましたが神でした! 1話だけ読むと亮はノーパンで学校に行くのが趣味なのかな?と思ったらちゃんと理由がありました(笑) たまたま(?)トイレでパンツを履こうと思ったらそこに居合わせた野島(同じ部活の後輩)。 ノーパンで学校に来てたのが野島にバレてしまい、写真を撮られ明日からもノーパンで来いと脅される亮。 今思えばこの人気のないトイレで居合わせたのも偶然なのか…( ⌯…
みくにちゃん
全26ページ?の短編です。短いことは、もちろんわかってたんです、が!チューもしないんかい・・・!まあ、話の展開的にはこのページ数でチューするほうが不自然なんですけどね!わかるんですけどね!こっから、こっからでしょ・・・!(悶 設定とかキャラクターは最高です。クロ●コっぽいお兄さんと佐●っぽいお兄さんが、現場でよく会い・・・イケメンなほうがちょっと残念(たぶん夜はだいぶ残念)という・・・。 …