total review:279704today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/32(合計:315件)
朝田ねむい
pokatyan
表紙の顔に惚れました。短編が7話あります。 表紙の顔面ピアスの彼は「兄の忠告」「兄の告白」 「マイホーム」に出てくる弟、ツヅキでした。 他の作品を読んだ後にこちらのデビューコミックに戻ってきてまず思うことは、朝田先生は1作目から描きたい方向性が決まっていたんだなぁ〜という事です。 どのお話も必要以上に見せない、語らない。ここまでは案内しますから、この先はご自分でどうぞ。というスタンスで…
165
ネタバレ
ようやく下巻を読みました。 レビューを一度書いたのに間違えて全部消えちゃって(泣) 間宮を見てるとすごく説得力があります。 学生時代に受けた壮絶なイジメ。 見返し復讐するための努力。 友達も話す相手もいなくて会話やコミュニケーションが上手く出来なくて。 それでも佐田と一緒にいたくて、本当はたまらなく好きで、佐田を失いたくなくて生かしたくて…。 それらを静かに受け止め協力し…
まめだいふく
ポップでキャッチーな表紙が最高〜〜なのに中身は朝田先生節が健在で、苦みのある作品ばかりなのがギャップを感じてまた良い...! 表題作『アイ、セイ』に惹かれて購入しましたが、その他のお話も難のある人間ばかりが出てきてとっても愛おしいです。 特に『クラスメイト』が好きでした。(朝田作品に登場する、愛し方が下手くそなキャラクターが大好きなので...) 巻末に収録されている先生の各作品へのコ…
とさぶんたん
短編集です。 1つ目のお話「ディーン」が傑作でした。泣きました。
ひえしょうかなめ
なんとなくずーっと薄暗いまま進んでいくようなお話で素敵でした。こういう雰囲気的大好きです。 ハルくんと平日の昼から会っていたり、明日も明後日も、と毎日会う約束をしたり。アキヤマさんはどうしてこんなに羽振りがよいのかとなんだか不安に思いながら読み進めていましたが、「今から死ぬから」のところでああ…となりました。 ハルくんに好きだと言われても、自殺を止められても、死ぬことをやめるという選択はしない…
お話の内容は言わずもがな。ですがなんと言っても終わり方が最高でした、、。最後のページのコマ構成、間宮の表情、ため息、余韻の残し方…全てが刺さりました。完璧以外の何物でもない。あれ以外の結末は考えられません。
伽羅丸
すごい良かった。 上下巻読んでの感想です! めちゃくちゃだしモラルを考えるとありえないんですけど、強くて大きな虎が、びくびく震えてるねずみをいたぶってるような感じがいい。 でも実は優しいんですよ。普通とはちがうかもですけどスパダリなんです。攻めがありあまるハッキングの才能を、特に可愛くもカッコよくもないそのへんの弱っちい男だけにぞんぶんに使うんです。 そして受けくんは見た目…
いちご狂
いやよかった............ 幸せな余韻とは違う胸にグッとくるというか引きずられるような余韻が残るんですが......好きです!!! つらいけど、あの不幸な事件がきっかけで距離が縮まってから理解出来たことはとても大事だったと思うし、間宮の場合佐田以外には一生恋なんて感情は持たなかった可能性があるし、読者からしたら……もう...。 今まで手に取った朝田作品の中では、私はスリーピング…
ぶっちゃけると全然好みのキャラではないんです!(見た目) なのにめっっっちゃくちゃ面白い!!! 私は、朝田先生の絵ってカラーはセンスがあって好きなんですけどモノクロのタッチがあまり好みではなくて、ストーリーはすごく気になりながらも長年手を出さずにきました。 最近、短編集で好みの不穏そうだし入門によさそうと思って手に取ったのがアイ、セイでした。 それが、好きな系統なはずなのにやっぱりキャ…
1巻完結で続き物じゃない朝田作品の中で1番好きです! BL的な萌えというか、エッチ度合い(?)は他の作品と比べて個人的にいちばん強かったかもしれません。 おじさん萌え属性は持ってないし、芽生えた訳でもないんですが...このカップルは好き。 事前情報なしで手に取って、ハルがカワイイ系の見た目でアキヤマが年上のおじさんだったのもあって、気弱そうな穏やかな人だけどアキヤマが若い子好きの攻めかな?と…