ミナヅキアキラさんのレビュー一覧

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

スピンオフ作品嬉しい。

佐藤拓也さんが好きで、スモーキーネクターのドラマCDからコミックに来ました。
桜次郎のその先がとても気になっていたので、「ドメスティックビースト」とても楽しみにしていました。

執着独占欲が大好きなので、
壱真の執着っぷりが堪らないです。
一途な想いが行き過ぎていて、でも、純粋なただ欲しい。手に入れたい。桜次郎が自分を選ぶように、身を引くところはギュゥってなりました。

なのに、ベラ…

6

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

ド執着攻め

スモーキーネクターが大好きだし作家買いです。
受けくんがかわいすぎるビジュアルはあんまりなんです。髪型どうなっとる?
攻めは雄みたっぷりでアンナより身体が大きいし
ドタイプやなーって思いつつ
積んでるうちにちるちるの一位になっており
急いで読みました。
うんやっぱり極上の執着攻めでしたね。
ミナヅキ先生の描く攻めってほんと極上です。
目力がすごいの。腹黒っぽいのも今回よかった。

3

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

スピンオフだけど今作だけでも楽しめます!

作家様買いです!前作のスモーキーネクター2冊が大好きだったので期待大で購入しましたが....重めの執着で素晴らしく良かったです〜!!

足枷で管理される受けと口の中(舌ピに見える)の抑制装置で制御する攻めという設定がドストライクでした!
若干ヤバめな重めな攻めとそれに抗う受けを堪能できる素晴らしい一冊でした!

本編後のお話ももっとどこかで読めたらな〜と願ってます。あとほんとに絵がうます…

4

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

激萌え♡前作よりも好きすぎるスピンオフ

雑誌掲載時から単行本化を心待ちにしていました。
前作『スモーキーネクター』はだいぶ前に読んで、復習せずに一読したのですが、世界観を掴むのが少し難しかったです。前作を復習後に再読したらすごく楽しめました!(Renewは未読)

受けの桜次郎は可愛い顔をして行動がエグい、かなりじゃじゃ馬で女王様な強気美人の吸血鬼「バイター」。
その管理者の壱真は、初めは涼しい顔をしてますが、実は桜次郎を飼い慣…

17

スモーキーネクター コミック

ミナヅキアキラ 

攻めのド執着を愛でる作品♪

こちら発売当時一読したきりでした。
新刊の『ドメスティックビースト』を読みましたが、やっぱり設定を忘れててよくわからない部分があり、再読しました。

受けのみつるはライターで、吸血鬼「バイター」絡みの変死事件を追っている。攻めのアンナは幼馴染で、実はバイターだったことが判明。二人の関係はどうなるのか、また事件の真相は…というお話。変死事件について謎解きの側面があり、ストーリー展開が面白いです…

1

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

スピンオフも最高!

作家様買いです。
大好きなスモーキーネクターのスピンオフという事で発売を首を長~くして待っていました。
あまりに楽しみにしていたので、読みたい!でも読んだら終わってしまう!というジレンマを抱えながら読了しました。

桜次郎はスモーキーネクターで人を殺し、あんみつにも危害を加えますがその言動が自分本位であり理解できなかったのですが、原因は倉持家にあったんだなぁと理解。
ある意味傍若無人の桜…

11

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

支配する者。支配される者。

スモーキーネクターのスピンオフです。
ネクターの女性を殺してしまった桜次郎のその後のお話です。

オリジナルと設定は同じにしても毛色がちょっと違います。同じ執着攻めですが、オリジナルの方のアンナはどっちかっていうと陽の気(好意がダダ漏れ)があるのに対しスピンオフの大庭は陰の気(粘着質な好意)がある執着。
好きな相手を飼い慣らし、自分がいないとダメになるように身体から懐柔していく様はちょっと…

9

スモーキーネクター Renew コミック

ミナヅキアキラ 

モーレツ最高…

スモーキーネクターがこんなに面白いことを昨日知って、続編のrenewを今早速読み終わって、最強におんもしろいってことを身をもって体感しているところです。

ヤバいー…最高に面白いぃぃぃぃ…
まさに前巻を凌ぐ続編。期待以上でした。

アンナとみつるの繋がりの深さ…これに尽きる続編でした。
事件もまたまた起きちゃってピンチに陥るシリアスな展開もありますが、それよりも2人の想い合う姿に涙です…

3

スモーキーネクター コミック

ミナヅキアキラ 

評価に違わずの…

以前から面白いとちょいちょい聞き齧っていた気になる作品でしたが、なるほど…

色んな意味でやられたなって思いました。
つまりどういうことかと言うと、おもしろい…いや面白すぎるー!ってな感じです。

バイターだのネクターだの、あまり得意じゃない特殊設定ジャンルで読み控えていましたが、複雑そうに見えた設定もしくみが分かれば何てことなかったです。そんでもって全体のストーリーが秀逸。
とある殺…

2

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

抑制器という新たなアイテムの存在感

「スモーキーネクター」のスピンオフです。
1冊目に登場した蔵持桜次郎。みつるにちょっかいを出したバイターですね。
共生契約をしていた女性の血を吸って死に至らしめたことは、世間的には病死で処理され事件にならず刑罰を受けなかったけれど、その後日が本書で描かれています。(2冊目のRenewでも触れられてはいますが)
こちらでは、桜次郎が主人公。
くだんの事件で海外に行かされて2年、帰国後は蔵持家…

7
PAGE TOP