total review:284372today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/21(合計:201件)
ふばば
ネタバレ
本編後。 機内食のオファーを受けて忙しい透也と久々にゆっくりできるはずの週末に、出張が入ってしまった仙堂。 しかも雪で新幹線が遅れている。 大幅に遅れ、夜の10時にようやく自宅に着いた仙堂が目にしたのは、玄関ホールから廊下に点々と落ちている服や靴。 強盗⁉︎ …とサロンへと向かうと…… カウチに2匹の猫がくっついて寝ている⁉︎ 2匹、という事は… そうなんです。 透也とも…
浅見茉莉 松尾マアタ
タイトルと表紙で明白ですが、ファンタジー、獣人ものです。 世界には様々な動物との掛け合わせの種が存在してる…そういう世界観。 主人公の透也は、猫種。 普段は人間型。完全な猫型には意志でなれる。だが、驚いた時や危険な時はコントロールできず半端な変化で耳と尻尾が出てしまう。 だから町中での普通の生活を避け、山の奥で小さなレストランでシェフをやっている。そんな透也が出会うのは… …という感じで…
越水いち 松尾マアタ
renachi
とにかく子供が可愛すぎて、翔悟が幸せになってくれたらそれで良いと思いながら読んでいた。心に刺さる健気さが半端なく、涙腺にクる。翔悟視点でも100%安心できる終わり方であって欲しかったな。 明らかに相性の悪い、一見ちゃらんぽらんなオヤジの夜崎とキャリア組であった暁がコンビを組むところから始まるお話。暁は夜崎とつるむことで、職場の同僚とのコミュニケーションが円滑になるのが良い。とても読みやすくな…
松尾マアタ
あさだ2枚
『嘘つきは紳士のはじまり』を久しぶりに読んだ流れでこちらも。バラエティに富んだ短編集です。 生徒×教師もので再会もので未成年でと設定モリモリな表題作。とはいえ結ばれるときは未成年でも生徒と教師でもないわけですが。まぁやはり教師と生徒のありようとしては誤りだよな。『嘘つき〜』といい、この単行本に収録されている他のお話といい、松尾先生は倫理観とどう向き合うか、みたいなところをよく作品に書いてるよ…
先達のレビューを拝見するに、雑誌掲載時には表現が異なったり、雑誌に続編が掲載されたりしていたようで。後者は『ミッドナイト・ベルボーイ 松尾マアタ 短編集』に収録されています。 こう落ち着いたかぁ。曖昧にしているけれど、この「母さんごめん」には「それでも僕は」と続くと想像できる。そうでないと真実を述べて幸せになった彼の兄のくだりと話がつながらなくなってしまう気がする。個人的には。 長い時間を…
期せずして不倫が絡む作品を連続でレビューすることになりました。 何度かここでも書いてるとおり、根っからのハッピーエンド好きです。この作品は誰がどうなることがハッピーなのかと考えてしまう。このままありとあらゆる秘密は秘密のままに、現状維持で時が過ぎていくことが最もハッピーなのか。まぁ死ぬ時笑っていられそうなのはそれだけかなぁ。このレビューは続編があることを知っていて、かつ続編の内容は知らぬまま、そ…
N・R・ウォーカー 松尾マアタ 冬斗亜紀
かりんていん
初めてM/M小説なるものを読みました。 新書館のモノクロームロマンス文庫が殆どのM/M小説を出版しているとか。 その定義、欧米を舞台としたつまり日本では翻訳小説、男性同士の恋愛小説ってことで合っていますかね?? いわゆるBL小説とはちょい違うらしい。 といってもBL小説自体あまり読まない、有名な作家さんのもほぼ未読なので比較しようがないかもしれない。 翻訳ものはなじみがあります。 …
李丘那岐 松尾マアタ
umeair
面白かった〜!ホテルが舞台の、ケンカップル?のラブストーリー。 ふわふわ軽くてちょっかい出してくる攻め・和喜田もいいキャラだったんですが、個人的には断然受けの堅物コンシェルジュ・倉原が良かった〜〜! 頑張り屋で自分にちょっとコンプレックスがある受け、応援したくなる。好きにならずにはいられない〜〜 犬猿の仲(だと倉原は思ってる)の2人の心の距離が少しずつ近づいて、恋愛感情に変わり、…
165
はじめましての作家さんです。 主役の二人の関係性の変化と主人公倉原の気持ちの描写の変化が、すごく丁寧にじっくりかかれてますね。 頑張っちゃうコンシェルジュ倉原。かたや何でもこなしちゃう俳優並みのイケメン同い年の和喜多。 俺に抱かれてみろよってパワーワード! せめて俺を好きになってみろよ、とか、俺と恋愛してみろよも有りだったな。 和喜多を好きになるほど卑屈で不安になる倉原。…
はるのさくら
こんな全力で尽くしてくれようとしてくれるコンシェルジュのいるホテルへ行ってみたい(≧▽≦) 受け様は、真面目で石頭のコンシェルジュ、倉原。 お客様の為の努力を惜しまず、お客様の笑顔を見るのが嬉しい、なんて言っちゃう、クールな見た目に反して熱い男。 攻め様は同僚で営業の和喜田。 こちらは軽いイケメンで、チャラくてふらふらしてそうで、最初はあんまり私の好みではなくって( ˊᵕˋ ;) …