海野幸さんのレビュー一覧

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

オカン攻め最高!!!


海野先生ご本人が「高性能圧力鍋系攻」とTwitterで呟いていましたが、まさにそうとしか言いようのない表現。
とにかく自己評価低めな受けが、顔が好みど真ん中の攻めにでろでろに甘やかされながらちょっとずつ素直になっていく話です。

これまでも甲斐甲斐しく受けを気遣う攻めが登場する作品は読んできたような気がしますが、スパダリというよりは「オカン」。
料理が得意で常備菜は冷蔵庫に切らさない。…

1

砂漠に花の降るように~世界で一番愛しいオメガ~ 小説

海野幸  明神翼 

グイグイ受け

作家様買いです。

タイトルのみで購入したのですが、
思っていたより泉生(受け)がグイグイですごいなぁと思った作品です。
と言うのも、私は健気受けが好きなので
普段読んでいる健気受けとうってかわって
グイグイ受けでちょっと困惑しました。

両親がおらず失業すると言う不憫受けなのですが
そんな中でも強く生きている泉生は尊敬するな。とも思いました。


攻めのサイードとの出会い…

0

良き隣人のための怪異指南 小説

海野幸  街子マドカ 

ホラー要素が強い

作家様買いです。

最初は恋人に騙されて貯金を取られて、
職場にはゲイバレしてとても可哀想な友春と、小説家のお話だと思っていたのですが
それだけではなく、まさかホラー要素があるなんて思ってませんでした。
…と言うのも、あらすじを最初の部分しか読んでなかったんですよね(*_*)


ホラーの内容についてはクスッと笑える部分もあるのですが
友春のお父さんのお話は思わず泣いてしまいまし…

0

「悪い男には裏がある」番外編「プレゼントの口実」 グッズ

健気で胸が痛くなる

諏訪さん視点のお話です。

光成は自己評価がすごく低くて、それは今もそのままで
そんな光成が勇気を出して「クリスマスに、何か欲しいものはないか?」と諏訪さんに聞きます。
そんな光成に諏訪さんがー…。

クリスマスプレゼントの話を聞くのも、お酒の力を借りないとダメな光成ですが
そんな光成が勇気を出したことが個人的には感動しました。

酔った光成に諏訪さんが「お前は何か欲しいものとか…

0

ささやかな変化「悪い男には裏がある」番外編(電子版共通) グッズ

広がる性癖

本編終了後のお話。

光成は大体、週末を諏訪さんの部屋で過ごすようになっており、
諏訪さんがご飯を作っている間に、ふとパソコン机の上を見ると
ノートパソコンの横に眼鏡が置いておりー…。
急に目でも悪くなったのだろうか…?と心配している光成が可愛かったです。


光成は髪をくくっている諏訪さんの事が好きなのですが
眼鏡をきっかけに、諏訪さんも光成の眼鏡をかけている姿を好きになったみ…

0

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

辛くもあるけど

あらすじを読んで切ない気持ちになりつつ
きっと受けが幸せになる…!と信じてこちらを購入しました。

光成(受け)の歴代彼氏はみんなクズのような男で
光成は財布やオナホになって当然だと思っていて
自己評価もすっごく低くて読んでいて最初は辛かったです。

そんな光成が好きになったのが、見た目がドストライクな同じ会社で働く諏訪で
お酒の勢いで光成がグイグイ行った結果付き合うことになった二…

2

あやかし蝶と消えた初恋 小説

海野幸  Ciel 

圧倒的な虫オタクの恋心が、いじらしくて苦しい。

浮世離れするほどの昆虫オタクの朝陽は、虫と同じくらい国吉のことが好き。
国吉のことが好きで好きで、国吉がいずれ結婚して二次会の後に新婦とタクシーに乗り込む姿を見ても諦められないとわかっているけれど、この片思いが成就する可能性はゼロ。
だって「好きだ!」「好きだ!」とどんなに伝えても冗談にされてスルーされてしまう。

こんな不毛な思いは蝶にでも食われてしまえ!と思う気持ち、わかるんですよね。…

2

諦めきれない恋の橋 小説

海野幸  陵クミコ 

じれきゅん

タイトルに惹かれて購入しました。

高峰に長い間片思いをしている尚哉。
そんな高峰が禁酒宣言をします。
そんな高峰に「だったら、俺も付き合う」と言う尚哉。
「お前まで禁酒するのか?」と聞かれた尚哉は心の中で、
見込みのない片想いを終わらせようと決めるのですがー…。

尚哉の片想いの相手は高峰です。
タイトルの『諦めきれない恋』と言う部分と、
人生の半分以上高峰のことが好きな尚哉…

1

策士と奥手の攻防戦 コミコミ特典書き下ろしSSペーパー キスマークの真実 グッズ

本編からの成長は…?

三國さん視点のお話。

こちらはタイトルの『キスマークの真実』と言う文字を見ただけで
わくわくが止まりませんでした(*´▽`*)


本編でも出てきた『キスマーク』ですが、
「キスマークの謎はもう解けたか?」と春人に聞く三國さん。
そして「今日はキスマークを付けて欲しい」と言う三國さん。
すると春人はー…。


もうとっても可愛かったです!(*´▽`*)
キスマークの話は…

1

策士と奥手の攻防戦 書き下ろしペーパー 恋をカクテルに例えると グッズ

あの日

本編終了後のお話。

あの二人の出会いのバーに行く三國さんと春人。
そして出会った日の話をする二人ですがー…。

三國さんがとにかく甘いです。
砂糖ですか?と言いたくなるぐらい甘い。
発言はもちろんなのですが、ずっと春人の手を離さないところも甘くて甘くて…!

「俺は初恋の甘さも苦さも、全部君に教えてもらった」って台詞が、私はたまらなく好きでした。
三國さん…童〇じゃなかったけ…

0
PAGE TOP