小椋ムクさんのレビュー一覧

狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁 コミコミスタジオ限定特典小冊子 吾子の冒険 グッズ

是非手に入れて読んで欲しい

本編の夜狼と淡雪の子どもが生まれてからの領地での城でのお話になります。
二人の子どもの吾子視点です。

城には沢山の人が集まって夜狼も淡雪も吾子を構ってくれず、使用人によって乳母が来るまで部屋に閉じ込められてしまいます。
悲しくなった吾子は窓を開けて手摺に手を掛けて空を見上げると火龍に乗ったじいじがやって来ます。

本編最後に夜狼に強請っていた火龍にです。
思わずクスってなりました。…

1

狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁 小説

成瀬かの  小椋ムク 

魔法使い、ケモ耳好きな人には読んで欲しい作品

夜狼は獣頭の魔法使いで最初はダラダラとしたオヤジなんですが、森で淡雪を拾ったあたりから物語が加速度に面白くなって来ます。

淡雪目線からの話では、淡雪がただの幼な子では無いのだろうとは読者は薄々気が付きます。

そして淡雪を父親の元に帰してからの夜狼の活躍と正体にはワクワクが止まらなくなります。

淡雪の父親をギャフンと言わせたい王様も一役かって、夜狼が淡雪を迎えに行く辺りはもうニヤニ…

1

キャッスルマンゴー 2 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

キャッスルマンゴーの繁盛を願って

1巻からの続きから始まります。
夏祭り以降、急に素っ気なくなった十亀に困惑する万。
母が倒れ、部屋はボヤで焼け、満身創痍の万だけどもはや頼れる人はなく…という切なすぎる展開。

人を頼るということは、相手が自分に好意がないとできない…という万の気持ち、少し分かります。
だからこそ、肝心な時に急に素っ気なくなった十亀に腹が立ちました。
万も万で、相当な意地っ張りですけどね…

万の状…

2

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

これからの2人を見守りたい

B L界の名作、今更ながら拝読させていただきました。
購入済みのまま、なぜか後回しになっていた今作ですが、とても面白いです。

秀才だけど、夢は実家のラブホの経営という高校生・万とAV監督・十亀を中心とした物語。
ゲイの十亀と十亀を嫌悪する万がどうなっていくのかと思っていましたが、弟の悟を守るために十亀を嵌めて自分が恋人になるという、なんとも想像していなかった展開がとても良いです。

2

さよなら 小説

成瀬かの  小椋ムク 

やや盛り上がりに欠けた

一風変わった記憶喪失もの。

幼なじみ三人の恋模様。
怜也と大成は恋人同士。朗らかで朴訥とした大成はいつも怜也に優しく、付き合いが長い。そろそろ親にも報告をと婚約指輪を渡された直後、交通事故で帰らぬ人となってしまう。
一方、助手席に乗っていた怜也。その頃の記憶をなくし、相貌失認になってしまう。大成だと思い込んだのは、実はもう一人の幼なじみ、青馬だった。
感覚の違うキス、スマートで金銭的に…

1

職業、王子 小説

砂原糖子  小椋ムク 

風景描写が綺麗です

砂原さん×アラブというのがあまり想像できなかったけれど、テンプレアラブではなくて良かったです。
アラブ攻めじゃなくて、アラブ受けだし。
小椋ムクさん×アラブというところも、これまた新鮮。
ずっと積み本にしてて電子の本棚に並ぶ表紙を何度も目にしていたのだけど、あらすじを見るまで「アラブもの」だとは気づかなかった。

わがまま王子にかっさわれて、異国で性奴隷にさせられ、夜な夜な王子様にご奉仕…

0

恋を半分、もう半分 小説

久我有加  小椋ムク 

ブラコン兄が楽しかった





シリーズものということですが、今作だけで十分わかります。
私は、落語家シリーズは読んでいませんが大丈夫でした。
ただ、数人出てくる落語家の名前がに少し似ているので、親子とか弟子とかの関係が一度で覚えられず、何度もその辺りに戻っては確認するということをしてしまったので、読んでいたほうがスムーズに読めたんだろうなとは思います。


特に何という目的もなかった大学生がちょっと強…

1

ぬいぐるみを助けたら、なぜか花嫁になった件 小説

真船るのあ  小椋ムク 

ぬいぐるみ推し!

BL要素とは別で、ぬいぐるみを大事に持っていた人にはより楽しめて、持ってなかった人も十分楽しめる作品です。

基本ほんわかなので、笑いと癒しを求めてる時にお薦めの作品です♪

最初タイトルだけみたら、ぬいぐるみが花嫁に変身するのかな?と思ったら、全然違いました~。
ぬいぐるみはキューピットです!
母国語は英語なのに、理由あって現在はコテコテな関西弁をしゃべる超レアなウサギのウサ吉という…

1

ぬいぐるみを助けたら、なぜか花嫁になった件 Amazon限定ペーパー グッズ

うさ公との攻防戦

Amazon限定ペーパーで爆笑本編後日談。短編なのできゅきゅっと本編のエッセンスが詰め込まれているのと甘くて笑えて幸せ感満点なので、この短編好きです!
以下詳細。

最近理章が忙しかったので、久しぶりのお休みはおうちデートでまったりする二人・・+1匹。
理章が作ってくれたタンドリーチキンを食べて、ちょっとうとうとしてしまった希翔。よく見るとその胸の上には天敵うさ公がへばりついていて・・・

1

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

BLに出てくる女の子が好きな方は是非

結論から言うと、ツボが合わず主役2人には萌えませんでしたが、脇役の女の子たちが良いのです。

主人公の受はイケメンの長身設定ですが、中身はさほどイケメンじゃないです。
フェミニンというか、女々しいというか。
ウジウジぐるぐるしていて、しゃきっとしない。
人のせいにもするし、はっきり言って弱い。
精神的に成熟していない青さでいっぱいです。

攻は朴訥で心情が読みづらいです。
彼もま…

1
PAGE TOP