total review:290019today:60
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
51/153(合計:1523件)
夜光花 笠井あゆみ
ぴれーね
ネタバレ
眷愛隷属シリーズ5作目(1作は別カップルです)で、超ラブラブ甘々のお付き合い編になります。 一応、ここからでも読める感じでは書かれているんですけど、登場人物も多いし設定も複雑なので、1作目の「眷愛隷属 -白狐と狢-」から読まれる事をオススメします。 で、こちら、身体の関係はあるのになかなか結ばれない、主役二人の焦れったい恋愛が見処だったんですけど。 なんと前作で、ようやく、ようやく心が通…
ポッチ
『眷愛隷属 -白狐と狢-』→『きつねに嫁入り -眷愛隷属-』→『狼に捧げたい -眷愛隷属-』→『狐の告白 狸の添い寝 ‐眷愛隷属-』に続くシリーズ5冊目。『狼に捧げたい -眷愛隷属-』はスピンオフ作品なので、有生×慶次のお話としては4冊目にあたります。 今シリーズは笠井さんが挿絵を担当されていますが、笠井さんにしては、と言って良いでしょう。表紙は手に取りやすいイラスト。が、表紙を捲ってすぐの…
ぷれぱーる
シリーズ5冊目、有生×慶次cpのお話としては4冊目になります。 めっちゃ楽しみにしていました!表紙が可愛い〜 夜光先生が書かれるシリーズの中で、1番好きです‼︎ 討魔師の活躍と焦れきゅんラブストーリーが楽しい本シリーズ。 井伊家との因縁などはさて置き、今回は恋愛メインのお話といっても過言ではないかもしれない。 (とはいえ、討魔シーンもあります) 恋人になった有生と慶次の初デート…
かけら
眷愛隷属シリーズの続き。 前巻でお付き合いを始めた2人をあまり信じていなかったのですが、これは付き合っていました!恋人でした! 初デートから親バレまで、一通りのお約束を達成する2人が可愛かったです。慶ちゃんといる有生さんが丸くなって可愛いシーンも多かったです。家族とのお話もホロリとしてしまいました。この緩急が眷愛隷属シリーズの好きなところです。 神様からの試練で慶次くんも待針くんも成長して、…
momo5
あらら、過去に評価ボタン押してたら評価変えられないのか〜! 再読では神ですぅ。子狸うつっちゃったʕ•ᴥ•ʔ 眷愛隷属シリーズの2冊目。 今作でも有生×慶次の可愛い喧嘩ップルぶり、堪能させていただきました! 夜光花先生があとがきで「お互い相手のことが好きじゃないと思っているのですが、はたから見るとイチャイチャしているようにしか見えない」と書かれているのですが、本当その通り〜( ´ ▽ `…
眷愛隷属シリーズ、もうすぐ待ちに待った新刊が出るという事で再読(╹◡╹)♪ こちらのお話、受けである慶次が討魔師(悪霊や妖怪、死霊を祓う者)を目指し、念願叶いやっとこさ討魔師になったもののそれからが大変で…。というラブコメファンタジー(あってる?笑)でございます。 攻めである有生は、慶次の天敵! エリート討魔師で、モデルのようなルックスでありながら、興味のある事以外は完全スルーで天邪…
夜光花 奈良千春
ダラダラ
私の夜光さんデビュー作。 凌辱強姦と異世界で調べたら出てきたこちら。 何度も何度もあらすじやお試しを読んで文体が合うかを確かめました。 結果、成功です。 読む以前は勝手に堅そうなイメージを持っていたのですが、全体を通してみるとスッと入ってくる文章で、想像しやすく言葉も難し過ぎることなく読みやすかったです。 異世界登竜門にピッタリでは?なんて思ったり。 日本語名ですらまともに名前が覚…
kurinn
三作品とも側から見たらバカらしいんだろうなと思うほど糖度が高かったです。 ネタバレ注意して下さい。 「初恋をやりなおすにあたって」 敦也と喧嘩をして雪が家を飛び出す場面から始まってます。 喧嘩の原因は雪が家に戻るまで書かれていません。 途中雪が将棋が強くなった思い出が語られてました。 30分足らずでの家出で頭が冷えた雪と、はちみつゆずティーを入れて懐柔しようと待ち構…
何から書けば良いかなとレビューの画面をしばらく眺めておりました。それくらい、言葉にならないたくさんの気持ちが溢れてくる作品でした。今回ネタバレ無くレビューを書こうと思うので、シリーズを通した感想にしようと思います。 夜光花先生は、私が作家買いしている数少ない先生のうちのお一人なのですが、こちらの薔薇シリーズ、攻めが2人という事で……一つの穴には一つの棒であって欲しいという私の願望から長い…
あーちゃん2016
2020年のキャラ文庫さんバースデーフェア 小冊子。3編入ってますが3編とも爆笑ものでしたので、神にしました。当たった感満点。 1.初恋をやりなおすにあたって番外編 「月夜と意地っぱり」 尾上与一先生 受けのせっちゃんが負けず嫌いばりばりのプロ棋士。で番外編のタイトル見た時に 「ああ、こりゃなんかやらかしたな笑」と皆さん思うと思うんです。 そのとーり。 敦也が佐賀から来てくれ…