total review:281018today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
55/206(合計:2059件)
木下けい子
藻とカレー
ネタバレ
この作品大好きです! 王子(箱入り御曹司)の悠がピュアでめっちゃくちゃかわいい、 亮平と友達になりたいと初めて友達ができたと喜ぶ悠がかわいいし。 亮平への恋心を自覚して恋煩いしちゃうのもいい。 亮平も悠のことをかわいいと思い、なんやかんやと気にかけるのが萌え〜。 両片思いになるとこでまたきゅん。 王子が王子を迎えに行くとこが…きゅんきゅん萌え萌え〜〜ですよ! 優も…
「由利先生は今日も上機嫌」でめでたくくっついた2人に、当て馬的な佐倉、由利先生の義母、由利先生の許嫁が現れてバタバタと。 新キャラがそれぞれの仕事をして、2人が嫉妬して意地をはって、言うなれば本作はほぼ痴話喧嘩ですねw 許嫁に喝を入れられて六車くんが先生の所へ行き、あの先生か消え入りそうな声で 「まさか…き、嫌いに なったとか言うんじゃなかろうな」 が萌え〜だし、六車くんが素直に答…
まず、読んでの感想、タイトル、六車くんがいての「由利先生は今日も上機嫌」かとw 六車くんがかわいくてしかたないからって、からかって遊びすぎ〜由利先生! あの無垢で生真面目な反応はからかいたくなるのわかるけど。 六車くんはちょろいしw 執筆の参考のために六車くんにセリフと名前を言わせるとこ「京一郎だよ」とちゃっかり自分の名前を呼ばせようとする由利先生に笑った。 六車くんは真面目…
友坂目線だけでなく、野田目線もありそこがいい。 恋愛なんだから2人の気持ちを知りたくなるので。 野田を思って切なくて隠れて泣いちゃう友坂かわいい。 友坂のことを考えてイライラする野田もいい。 その感情の根もとがわからなくて悶々とするもんね。 そこをめんどくさくなる手前で、適度にテンポ良く進むから読みやすい。 エミちゃんの潔さに気づかされて吹っ切れて良かったね友坂。 こうい…
親友の野田に片思いする友坂が切ない。 (冒頭、野田の部屋をノックせずマヨ借りに行ったのはどうかと思ったけどw) 男性が片思いする切ない描写が好きなので。 野田と友坂の同級生の気の置けない会話がいい。 仲の良さ、楽しそうなのが伝わる。 野田の 「友情の力で一回くらいできそうよ?」 で、ほんとにできちゃうのが、タラシゆえだな〜と思った。 野田は友坂のことを憎からず思っていて…
フランク
あの岩永が……?!ってくらい宮田にぶんぶんと振り回されたり、みっともないくらいに必死こいたりする姿が見たかったなぁ。 みっともないくらい慌てたりボロボロになったりする攻めが大好物なので、風邪引いてボサボサ&ヒゲ程度じゃ全然物足りないというか……。 宮田は宮田なりに精一杯頑張ってたとは思う。 でも、いくら必死で黒歴史扱いにしてたとしても、やっぱり「永遠の先輩」なんだなぁと。 岩永…
おラウ
塩対応受VS動じない攻のバトルが印象的だった第1巻から早一年以上。 ようやく二人がまとまります。 この話、割と設定がシンプル(というか他と似たり寄ったり)なので新鮮さ・華やかさに欠けるのは前巻でご承知の通りです。 しかし、しかし、さすが木下作品。 期待通りちゃんと楽しめました。 まず、岩永先生の性格や言葉のチョイスが今回も良い。 宮田くんのツン攻撃をいなす、普段の掴めないポ…
Phov0v
32の恋愛初心者白鳥がちょろくてとにかく可愛かった!心の声がいちいち笑えて癒される。 夢見る天然おじさんが白馬の王子さまをゲットしたきゅんきゅん話。もう可愛いが詰まってる一冊だと思う。佐伯君は将来性も抜群だし!将来安泰、良きカップル! 日常に疲れたときのお薬になるような一冊だと思います。 ところで勘違い製造機君の佐伯はゲイ告白されたからって、自分が好きだと言われたわけでもないのに、な…
はるつき
宮田君、めちゃくちゃ良い。 年齢も考えないといけない。 仕事のこともある。 プライドもある。 そう簡単には籠絡させられないぞという強気な姿勢、全力で応援しながら読みました。 読者としては岩永先輩も、彼は彼なりに翻弄されていることを知っているけど、宮田君からしたら自分ばかり手のひらで転がされている感覚なんだと思います。 やられっぱなしでたまるかと、すかさず反撃に出るところがほんと「魅力的…
kurinn
1巻に比べると2人の仲は大分進んだと思います。 岩永はかなり本気だと思うのですが、どうしても必死に見えないのが気の毒になってしまいました。 それに宮田がプライド云々言い出した時はどうなるかと思いました。 でも宮田の依怙地な表情が憎めなくて、可愛いのが良かったです。 2人の会話の駆け引きも相変わらず面白くて、このままでいて欲しいけど、もっともっと甘々になって欲しいと難しい事を期待して…