木下けい子さんのレビュー一覧

京極家の結婚 コミック

木下けい子 

続巻でどうなるかで評価が変わりそうな作品

良いお話だけどなんだかツッコミたくて仕方がないような。

何もかもどうでも良さそうな尊。高校まではあんなに華やかだったのに。親に勘当されたって何があったの?

そして誠志郎。どこまで堅物なの?家のためにどこまで犠牲にするの?

見方を変えれば親の隠し子とイケメン元同級生とハートフル家族物になりそうなんだけど、二人とも抱えてるものが大きそうで、偽装結婚に巻き込まれる礼央が一番可哀想。

2

京極家の結婚 コミック

木下けい子 

含蓄深い台詞が秀逸 爆笑

木下けい子先生の、挿絵本は読んだことはあるけど、
漫画、オリジナル漫画を読むのは初めて。
なんとなく、エラが張った独特の描写が気になって、敬遠していました。
この作品、台詞が凄く面白かった。
爆笑。ユーモアのセンス満点。 他の関連本もそのうち読んでみたい。

エスカレーター式の学園の同級生、同じ姓の黒と白の京極。そして、父の隠し子のレオ君。
3人の生活を綴るコメディ。
ある日、白と…

0

京極家の初夜 コミック

木下けい子 

おしあわせに〜

偽装結婚の理由が、誠志郎の父の政治家イメージのためというのが改めておもしろい。
法案についても時世に即していて興味深いです。
あの父親、何気にツボなんですよね。あの世代の政治家っぽいパワフルで四字熟語好きなのがw

偽装から本物の結婚へと努力する2人がかわいくて。
尊は元々本気みたいだったので、自然で。
誠志郎は根がマジメなので真実だとアピールするところに熱が入るのがおかしくて笑っちゃ…

12

トーキョートレイン(表題作 新宿ダーリン) コミック

木下けい子 

ユーモアとハッピーの詰め合わせ

ツイッターのフォロワーさまからおススメ頂いた作品。おもしろかったです。

木下先生のユーモア、コメディセンスがぎゅん詰まり+ハッピーな作品ばかりで。
ずっと楽しい気持ちで、笑いながら読めました。

好きなキャラもたくさん。 
気持ちいいくらいにストレートにアタックするキャラが多くて、萌えたし、笑いました。

「吉祥寺の戦士」
パン屋さん呼びがかわいい。
陽平がパン屋さんに恋に落…

1

今日も月が綺麗 コミック

木下けい子 

3cp いろんなタイプでおもしろい

オムニバス3本。
どのcpも、それぞれ特色があっておもしろかったです。

「今日も月が綺麗」
付き合って数年、同棲し始めた2人。
いちゃいちゃ日常が見られるのかしらん…と思ったら、盛大な痴話喧嘩ww

瑛太がすぐに怒って泣いて…うざ…と思ったけどw 先輩がかっこよかった。

いくら好きで、一緒に暮らしていても言葉にしないとわからない、てことはあるよね、なお話。2人ともまだ若いし…

0

いつも王子様が コミック

月村奎  木下けい子 

どSっぷりが絶妙

木下先生作品久々ですが、毎作どうしてこうさらり〜と流れるように読めちゃうんでしょうね。
コマが大きめだからかもだけど、それだけではないはず。
無駄がない、リズムがいい…等、いろいろ理由がありそうです。

本作は、再会両片思いストーリーの王道で、先が読める展開ではあるけれども、コメディとしておもしろく楽しめました。

なんてったって佐原のどSっぷりがいい。
ハウスキーパーとしての顔と、…

1

京極家の初夜 コミック

木下けい子 

喧嘩は買ってほしい!

先生買い。「結婚」に引き続きめちゃ好きだったので萌2にしました。攻めも受けも礼央も朝倉先生も大好き、楽しい。雑誌掲載分+描きおろし11P、カバー下にはコミック等なし。これまだ続くと期待してるのですがどうなんでしょう・・?

結婚した黒白の京極さん。礼央と3人でスーパーに買い出しに行ってご近所の方々から祝福されたりしていたのですが、朝倉先生には何となくバレそうになってしまい・・と続きます。

4

京極家の初夜 コミック

木下けい子 

愛はどこから生まれる?

前作”京極家の結婚”より面白くなってます!
政治のための偽装結婚、しかも隠し子(自分の親の…)、という設定がちょっと面白いな~程度の印象だったのですが、話が進むにつれて、それぞれの感情の背景とか変化がみえてきました。徐々に”もっと読みたい!”と思わせる展開は、さすがの木下先生です!

尊の本気度が見えにくいところと、誠志郎がピュアすぎて恋愛モードに踏み込めないじれったさに萌えます。おそらく、…

10

京極家の初夜 コミック

木下けい子 

相当気に入っています

かなり入れ込んでるので、レビュー内容も偏ってると思いますが許して下さい。

題名通り初夜を迎えるまでのお話。前作結婚する迄と違って、二人は急速に心を寄せ合います。これについてついていけない読者もいるでしょう。私の解釈は二人の努力の賜物だと思ってます。内々では無く外々で結婚してしまったからには愛し合わなければという脳内判断が双方にあるんだと思います。微妙なラブラブ加減もそんな努力から発生してると…

1

京極家の初夜 コミック

木下けい子 

約束のようにくり返したのは.....

今月頭から来月頭までで続きものの発売めじろ押しで(だって9タイトルもあるんだもん) 目を白黒させてた矢先に見覚えある家名がッ!

ねぇさん事件ですッ!←すきだなそれ

諸事情に振り回される義兄弟と 住むところを失った高校の同級生とのおかしな生活

個人的に不完全燃焼だったんですよ いろいろと
続きがあるならはやくいってよ~ ん ←あとがきホント読まないのよこの人

さぁさぁ …

2
PAGE TOP