木下けい子さんのレビュー一覧

カンチガイラバー コミック

木下けい子 

勘違いしてみたい

佐伯にトキメイて変な勘違いして(いやいや、ないだろ)って白鳥みたいな一人遊びしたい!楽しそう!!
本当に好きな場合はちょっと虚しくて疲れちゃうかも知れないけれど
白鳥は妄想はたくさんするけれど理性的で、33歳まで恋人もいたことがないって風に読めたけれど、白鳥ステキじゃない?そんでバーではぶっちゃけてるし、どうして彼氏できなかったんだろ
理想が高いからなのかな
ビジホでのアクシデント、あんと…

0

恋をするなら二度目が上等 3 コミック

木下けい子 

宮田くんの男気

子猫ちゃんの見た目なのに男気満載でリアリストな受けと、めっちゃ王子で気障な台詞を素面でぶちかますけど、いざとなるとちょっと煮えきらないタイプの攻め…というある意味木下先生の十八番なんですけど、これはなんぼ見ても好きなんですよね。なんだかほのぼのするっていうか、落ち着くんです。アロマ的な…。

というわけで、大人の二度目の恋、堂々完結でした。
実らなかった初恋の最高の復活戦になりましたね。お互…

8

恋をするなら二度目が上等 3 コミック

木下けい子 

人でなしと意気地なしの恋 では終われない

こぶた がなかったんですよ 子豚が

なんで? なんで子豚いないの?

こぶたッ! たぬきッ! きつねッ! ねーこッ!
ぶぶぶ ぽんぽこぽん こんこん にゃ~お

だよ? なのに こぶたとばす? どこやったの子豚ッ!

えぇ あの頃のあたしはきっとそんなつまらない事でハマれなかったんだと思う
絶対そう だいたいそんな感じだものなんでもかんでも

ヤダヤダ ( ´Д`)=3 …

3

甘い恋 小説

星野伶  木下けい子 

パンが美味しそう(*^^*)

甘い恋なのかぁ♡と題名に惹かれて手に取りました。

受け様はインテリアコーディネーターの平岡。
攻め様はパン屋さんの石森。

ストイックなイメージを持たれ、甘党なのを大っぴらにできないでいる平岡が、甘い匂いに引かれてたどり着いたのは、パン屋さん。
店主は無愛想だけど、デザートパンが豊富で美味しくて、平岡は常連となる。

今ではスイーツ男子なる言葉まであるので、平岡が甘党なのを隠そう…

0

初恋の嵐 小説

凪良ゆう  木下けい子 

こじらせた初恋の両片思い

ラーメン屋の一人息子として生まれ、何不自由なく育ってきた蜂谷。
類い希な陸上の才能を持ち、爽やかイケメンランナーというオモテの顔と、内なる乙女心とのギャップに苛まれる花沢。
飲んだくれ無職の父を反面教師に、悪徳弁護士を目指して勉強にバイトに精を出す入江。
三人の交流と懸命な毎日を、高校、大学、社会人三年目と時を追って描いた連作短編集。


すごく良かったです。
十代~二十代という多感…

1

灰かぶりコンプレックス 5 コミック

木下けい子 

シンデレラストーリー

なんだかんだ5巻まで買ったので一気に読みました。
面白い。面白いんですが、なんていうかもっと話し合えばいいのに…ってなるし会話のテンポが個人的に好みではないので中立です。
こういうのが好きなんでしょう?を繰り返してる感じもして、またか…となりました。
直純のクサイ台詞は次はどんなこと言うんだろうと癖になります。
せっかく5巻まで買ったので最後まで読みましたが、次巻は買わないかも……

0

初恋をやりなおすにあたって 小説

尾上与一  木下けい子 

将棋が分からなくても

名人を目指す若手棋士の雪と何でも屋の敦也。
彼らは仕事を通して出会いますが、実は小学校時代の同級生で…

初恋で再会モノなんですが、ベースに将棋というものがあって、棋士という職業の過酷さや集中力、異常さ(いい意味で)が丁寧に書かれています。将棋というものが分からなくても、問題無く二人の関係を眺められるようになってました(笑)

雪が片思いしていた相手が敦也だったことは物語の結構早くにわか…

1

Chara BIRTHDAY FAIR 2022プレミアム♡ペーパーセレクション Bコース グッズ

二重螺旋のコミックと小説番外編

毎年恒例、Charaさんのバースデーフェア、応募者全員にいただけるペーパーセレクション。二重螺旋あるんで毎年get必須です、大変、いや有難い。二重螺旋のコミックの方のまーちゃんナオのキラキラぶりが大好きなので萌2にしました。
以下好きなもののみコメント。

1.吉原理恵子先生&円陣闇丸先生「二重螺旋」コミック 「雪と記憶」
  大雪が降った日、篠宮家のお子様たちで雪だるまを作ろう!という昔…

0

春は君にささやく コミック

木下けい子 

出会うときは出会う、時期の問題

 セブンスラグビーをやめた千々石と千々石が偶然立ち寄った食堂の店主、泉とのお話です。千々石は、泉が別れた男のために川で捜し物をしているところに遭遇したのち、泉がゲイであることを知ります。
 何でも正論を言う千々石と、いつも冷めたような泉は、大学生と社会人だからなのか、温度差があるようでした。
 泉は千々石に「頑張れ」と励まさないし、社会人として、これまでの恋愛経験を通して現実を痛いほど分かって…

0

隣人は恋人のはじまり 小説

月村奎  木下けい子 

これぞツンデレ

眠り王子にキスを、は未読ですが、これだけでも大丈夫でした。

受けの蛍が、とにかくカワイイ。
攻めの小野先生が惹かれるの、わかります。
拗らせちゃってツンツンしているのに、根本は優しくて極度の照れ屋さんなんです。
作中ずーっと空回りしていて、一所懸命さにほっこりしちゃいました。
この蛍の「ツン」が、私には可愛かったのですが、苦手な方もいるかもしれません。

小野から「好き」がだだ漏…

0
PAGE TOP