total review:292885today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/60(合計:591件)
釘宮つかさ 石田惠美
umeair
ネタバレ
釘宮先生の新刊(『眠れる太子は焔伽皇帝に千年愛される』)が 萌えツボに刺さりまくり、先生の既刊で未読のものを一つ一つ、読んでいます。 石田先生の表紙・イラストが美麗すぎるこちら! 身代わり×中華×再会、ついでに大好きな溺愛もの…と、 自分の好き好き要素が詰まった一作でした。 終始受けである翠蓮(スイレン)視点でお話は進みますが、 のちに攻め・哉嵐(セイラン)の口からも語られるよ…
朝香りく 石田惠美
ちろこ
よわよわ王子って(笑) 響きが可愛らしくて思わずクスッとなっちゃいました^ ^ よわよわ王子…即ち、身体が弱い王子様が国の危機を救うため、異世界人を召喚するというお話です。体力がなく精霊を召喚できないジェイミー自身に代わって、グールと呼ばれる屍食鬼や魔物を討伐してらもらおうという意図の下、極道の鬼龍院が召喚されることになった……そんな冒頭から始まります。 よわよわ王子のジェイミーは身…
magubo
自己肯定感がめちゃくちゃ低く、身体の弱さから体力もなく、自分に自信のない王子が精霊を召喚する代わりに現代の極道を召喚し魔物退治に挑むお話です。 石田先生の表紙絵で極道の鬼龍院龍聖がかっこ良かったので、初めての作家さんですが購入してみました! よわよわ王子とは…?と思いましたが、これが本当に心も体も弱い…! 頑張らなきゃ自分は王族だからやらなきゃという気持ちは人一倍ある頑張り屋さんなの…
櫛野ゆい 石田惠美
えいちゃん
恋愛よりバディ感強め バディBL大好きだし、ツンデレ攻めやクーデレ攻めも好きなので、今作のディーノ(攻)も好みのキャラな筈なのに。 残念ながら、余り萌えなかった…… ディーノと友好的になりたいリオネルに対して嫌悪感を隠さず、冷たい態度で超塩対応。 塩対応でも次第にデレていく、ツンデレ(クーデレ)好きとしては冒頭の塩対応ディーノでも全く問題無いんです、が!! ぶっちゃけ、ディーノのデレ…
てんてん
今回は銀竜の竜族と第三王子のお話です。 魔力がない受様が龍騎士学校で攻様と出会い 生き方を変えるまで。 ブルームランドは魔法生物の中でも最強と謡われ 人間の姿をとれる竜族と結びつきが強く 竜と人間がペアを組んだ竜騎士を主力した軍は 他国を圧倒する戦力となっています。 ブルームランドの人間は魔力に強弱こそあれ 誰もが魔力を持ち魔法を使えますが 第三王子の受様は生まれつき…
陵々
櫛野ゆい先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で ファンタジー 4 健気 2 エロ 1 な感じだと思います。 ディーノさん×リオネルくんのカプです。 魔力を持たない第三王子のリオネルくん。竜騎士になることを夢見て、竜騎士学校に特例で入学することが出来たが、魔力が無いだけでなく第三王子ということで周りの同級生達となかなか打ち解…
ゴブリンかぁー…(そこにBL的萌えはあるのかい?) と思ったのが第一印象。 最近櫛野ゆい先生祭りが開催されていた(個人的に)のと、思う以上に評価が良かったので手に取ってみました。BLって幅が広いなぁ~と思いながら。 結論から言って、ゴブリン(人間とのハーフ)が受けでも物語は良かったです! ファンタジーの世界観やバトルシーンは櫛野先生らしくしっかり描かれていたし、その世界に没入して楽…
表紙の銀長髪攻めも良いのですが、口絵の黒髪短髪攻めも見て欲しいですね~! 一粒で二度美味しい魔法で変身できる世界の物語です。…いや、待てよ。攻めは竜姿にもなるので三度美味しい方…!? 国で唯一魔力を持たない落ちこぼれ王子が主人公の受けリオネルです。 頑張り屋さんで熱意はあるものの空回り、溶け込みたいのに周りからも敬遠され悩んでいる真っ最中から物語が始まります。 冒頭、竜騎士学校のこ…
300P超え、大ボリュームの一冊! 「竜(/龍)」の出てくるお話が大好きなので、竜騎士学校という特殊な学校が 舞台のこちらのお話、ワクワクしながら読みました。 国で唯一魔力を持たない第三王子・リオネル(受け)。 竜騎士学校で鍛錬し、相性の良い竜(人間に変身できる竜)と組めれば 自分も魔法を扱えるようになるのでは…と考え、なんとか竜騎士学校に入学します。 しかし、魔力を持…
主人公のリオネルがどんどん落ちこぼれから脱却し、能力が開花していくストーリーにめっちゃワクワクしました。周囲から徐々に認められていくリオネルの成長と飛躍が右肩上がりに上がっていく展開がとても楽しいお話です( ´∀`) そもそも、なんで"落ちこぼれ"なのかというと、ほとんどの人間が魔力を保持して生まれるのに対し、リオネルは魔力なしで生まれてきた唯一の例外だからです。しかも王族なのに…というオプ…