total review:285125today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/13(合計:125件)
真行寺ツミコ
誰
ネタバレ
絶賛新規開拓の折りに購入したものの積んでましたが 年越す前になんとかせねば タイトル買いするときは よっぽどじゃなきゃ あらすじも試し読みもみないのであれなんですが 神妙なその表紙と中身のギャップがありすぎて 申し訳ないけど えぇぇぇぇ? と そもそもオメガバースじゃないのねw 正直 笑えるところはいくつもあったのだけれど 主人公がどうにも 19歳でオナニーしたことない…
かいちゃん
裏表紙のあらすじを見て面白そうだったので、購入した結果大当たり。いゃあめっちゃおもしろかったです。 真行寺先生の作品の中で一番好きになりました 絵もとても綺麗です。 拗らせボーイ2人のお話ですね~これは むぎくんがいきなり自分はΩだと言い出して…何?この不思議ちゃんって思ったけど、いくら変質者に絡まれやすいからって、Ω? でもこれには切なくて深いわけがあったことを後で知ります。 背…
kaya。
アニメイト購入特典の描き下ろし4Pリーフレットは カラー表紙・裏表紙+モノクロ漫画が2Pでした。 『幡山家 誰が強いか選手権』 幡山家父、兄(むぎ)、妹(たね)の3人の中で最も強いのは誰!? をテーマにむぎ、スー、教授の3人がわいわいする座談会的なお話でした。 むぎ曰く、物理的な強さでいえばむぎもたねもとのことですが、 モテモテ病(病なの?)に関してはむぎだけが遺伝している…
征矢かな
好きか嫌いか、という感情は、出てきません。 そこがこの作品の魅力だと思います。 マゾの快感に目覚めていくまでが描かれています。 想像していたのと違う展開で一気に読めました。 萌評価の理由。①絵がきれいだけど、私の好みでないこと。②このままで十分完成した物語だけれど、何か物足りないから。篠田について、とものその後について、もっと知りたいです。篠田と自分の関係について、1つの答えに達したと…
@るるこ
大事なことなので言うと、オメガバースじゃあないです。 絵が、すごい。あのね、なんか、ほぼ全体的に幼児体型です。受け君。たまに大きくなる。 自分をΩだと思い込んでる不思議な思考回路してる受けに振り回される攻め…?と思っていたらどうしてそんな思考回路に至ったのか分かる時が、来ます。 そこまで読んだら一気にガラッとこのお話に対する見方が変わります。好きでした。
タイトルの“オメガ”に引き寄せられて オメガバース作品を想像された方、残念! 本作は自分を“Ω”と思い込む天然男子のむぎと、 顔はいいけどヘタレなスーによる幼馴染同士のじれもだラブコメでした。 むぎが自称Ωなだけで、実際はオメガバ世界観ではございません( *´ސު`*) 子供の頃からずっと一緒だった大学生のむぎと皇海(スー)。 だけど、ある日BL漫画を読んだむぎが突然 「…
kurinn
真行寺ツミコ先生の作品を読むのは初めてなのですが、以前チラッとこちらの作品を読んだ事があってコミックスになるのを楽しみにしていました。 むぎちゃんの大きさが変幻自在で、小さい時は文句なく可愛くて、等身が伸びた時の何とも言えない色香も魅力的なんです。 この作品ギャグ要素が強くて思わず吹いてしまうシーンが沢山あるんですが、基本は幼馴染みの長い長い両片思いのお話なんです。 むぎちゃんが…
えいちゃん
新書館セールで発見し、懐かしさの余り即購入! 紙書籍でも持ってますが、実家にあるため電子で何処でも読めるのは本当に有難い。 商業BL沼にズブズブ嵌るきかっけとなった作品で、最早、私の「アホエロ」好き性癖を構築したと言っても過言では無いです。 もう、12年も前の作品なのか…と若干の目眩を覚えつつ、【ドSな年下敬語攻め×天然ゆるふわ年上受け】は、やっぱ良いな…‼︎と再確認しました。 天…
アリスのお茶会
↓ネタバレ含みます! "※この漫画はオメガバースではありません。"という注釈が気になり手に取ってみました。設定が斬新で面白かったです! 自分をオメガバースの世界のΩだと思い込んでいる、という設定がとても面白かったです!自分をΩだと思い込んだ本当の理由が少し切なくて良かったです。お兄ちゃんは〜という題名ですが兄弟ものではありません。 攻めの皇海がとても良かったで…
れんちゃん
表紙の金髪くんはスカイくんに黒髪はむぎちゃん、幼馴染のふたり。 むぎちゃん、やたらめったら変態さんほいほいの如く寄ってくるけど、むぎ父がブラジリアン柔術の師範だから、むぎも幼き頃より、強い!!! ある日、むぎは自分はΩだと言い始めて…。 ってか、 まずどこからツッコミを入れればイイ?!?! ってくらいの怒涛の展開にキャラクター達!! 面白すぎる、、、でも、むぎちゃんは真剣にΩだ…