小山田あみさんのレビュー一覧

刑事に悩める恋の色 小説

高月紅葉  小山田あみ 

どうしちゃったの惚けちゃってあまい刑事さん

どんなに田辺がデロデロ甘々にしても心は屈しないのが最高だった1作目の大輔、その反動か、4作目のこちらでは(どうしちゃったの大輔さん…)と思うほど陥落して甘々〜〜でした。

このシリーズの好きなところは、刑事が主人公なのに事件がお話の要でないところ、ベッドシーンでも受けが男らしいのがそこはかとなく伝わるところ(ナヨったり感じ方とかが絶妙)、その男らしい人の中の可愛さ。そしてスパダリ攻めの甘々快楽…

2

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

めっっちゃ笑えた。

つい先日、「不浄の回廊」シリーズの仲間入りしたんだけど、この番外編を読んで、このシリーズを読んで本当に良かったー!と思いました。
全部で8つのSSが収録されているんだけど、どれもブレていないというか、西条であり歩であるんですよね。
超満足。

基本的に番外編って、本編のあの時のエピソードの裏側とか、攻め視点でとか、第三者視点みたいなオマケの集まりが多いと思うのですが、この本は三巻という扱い…

8

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

普通に続編扱いにしていいのでは?!

番外編というからおまけな感じのショートストーリー寄せ集めかと思いきや、割りと重要(だと私は思った)なお話入ってるような?!番外編ショートストーリーがいくつか多めに入った3巻といわれても個人的には納得できる内容でした。こりゃ後にでる3巻が楽しみです!

時間軸的には同棲開始から、ほぼ2巻後がメインな感じでしたね。番外編ショートストーリー達ですが、仲良し夫婦のノロケ見せられてるような喧嘩話やら、ギ…

4

二人暮らしのユウウツ 不浄の回廊 2 小説

夜光花  小山田あみ 

あまあまホラーBL第2弾

前作読んで、しっかりホラーなのに二人のキャラゆえコミカルで甘々という妙なほっこり感にハマって買っちゃいました 笑
今作の歩は西条くんがモテモテ過ぎて気弱になってしまい、ちょっとうじうじ気味でモヤモヤしますが、西条くんが引き続き清々しいほどハッキリとものを言ってくれるので、それほどモヤモヤを引きずりませんでした。

エロ度がエロエロになってる…!確かにまぁまぁ多かったかも?プレイ「玩具」?!確…

2

不浄の回廊 小説

夜光花  小山田あみ 

しっかりホラーだけどコミカルで甘々

ホラーBL好きで色々読んでますが、内容はちゃんとホラーで満足です!歩と西条くん、歩のお父さんとのやり取りが基本コミカルなので、そんなに暗くもおどろおどろしくもなく、楽しく読めました。
歩がまたすんごいピュア天然な子犬って感じで、めっちゃ可愛い。。そんなだからクールで現実主義な西条くんとの会話が凸凹で、そのアンバランスさに思わず笑ってしまう事が多々ありました。ホラーで笑えるってなかなかレアです 笑…

3

「華は褥に咲き狂う(7)神と人」出版社ペーパー グッズ

これって…

こちらのお話は光彬の小姓である永井彦之進のお話なんですが、高位旗本の永井家の当主となっていて、鶴松と呼ばれていた現将軍に重用されているとありました。
この内容から既に玉兎との闘いの結果が伺えます。

そしてこの永井家に彦之進の妻の遠縁に当たる統山家から、彦之進の子息を養子に取りたいとの申し出があったとの話からこの書き下ろしペーパーは始まっているのです。

彦之進も妻も統山家の当主の考えが…

1

華は褥に咲き狂う(7)神と人 小説

宮緒葵  小山田あみ 

役者は揃った…次は…

楽しみにしていた7巻です。
6巻では玉兎、麗皓、隆義に翻弄されて追い込まれていた純皓と光彬でしたが、今作では光彬が自分1人だけで抱え込まずに周りに頼るという気持ちに気付けたのが大きかったと思います。

それでも悪しき神となってしまった玉兎の力は凄まじく、麗皓の紫藤家長男である和皓への復讐も相まって純皓と光彬は絶対絶命のピンチに襲われるのです。

今作はあとがきで宮緒葵先生が触れている通り…

2

華は褥に咲き狂う(7)神と人 小説

宮緒葵  小山田あみ 

シリーズの中で一番好きかも。

『華は褥に咲き狂う』シリーズの7巻目。
シリーズものなので前作未読だと理解できません。未読の方は1作目から順に読まれることをお勧めします。

さて。
前巻で、純皓の腹違いの兄・麗皓が登場しましたが、今巻は麗皓たちの陰謀に巻き込まれた光彬、というシーンからスタートします。

権力を手に入れたい志満津藩当主の志満津隆義。
隆義と手を組み「何か」を企てている純皓の兄の麗皓。
そして、彦十…

2

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

ツンツンツンデレ攻め最高

夜光先生にハマるきっかけとなった作品なので、またこの二人の物語が読めると知ってとても楽しみにしていました。
どれも読んだことのない短編ばかりだったので大満足。

久しぶりに読んでまず思ったのは、西条こんなに歩への当たり強かったっけ!?でした。笑
昨今、溺愛攻めとかスパダリとかが主流になってきてる中、受けに「燃えるごみの日に出してやりたい」と言ってのける攻め。笑
面白すぎる!!

歩へ…

7

君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊 番外編集 小説

夜光花  小山田あみ 

大好きな二人

夜光花先生の作品の中でもトップクラスに好きなCPなので、このシリーズの続きが読めると知った時はうれしくて小躍りしました!
小山田先生の西条はクールだし、歩はホワンと可愛いし、期待を裏切らないラブラブ&甘々てんこ盛り。あ~幸せ。そしてなんと、4冊目もあるとあとがきに嬉しい一文が! やった〜。

西条は相変わらず口が悪いけど歩のことを愛していて、歩も相変わらずのほほんと、幸せいっぱいに暮らしてい…

8
PAGE TOP