鬼の王に誓え 鬼の王と契れ3

oni no ou ni chikae

鬼の王に誓え 鬼の王と契れ3
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神83
  • 萌×216
  • 萌8
  • 中立2
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
12
得点
505
評価数
109
平均
4.7 / 5
神率
76.1%
著者
高尾理一 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
石田惠美 
媒体
小説
出版社
徳間書店
レーベル
キャラ文庫
シリーズ
鬼の王と契れ
発売日
価格
¥570(税抜)  
ISBN
9784199008405

あらすじ

恋人の夜刀が俺を鬼にしようとしている――!? 鬼使いの鴇守は、相棒の鬼・夜刀の企みに気づき愕然!! 今までにない鴇守の怒りに、夜刀は激しくうろたえる。そんな時、京に人食い怨霊が出現し、一族存亡の危機に!! 気まずいまま夜刀を使役するが、鴇守は戦いの中成果をあげ、次第に皆に認められる当主候補になっていき!? 永遠の時を生きる鬼と、儚い命を紡ぐ人間の異種恋愛譚、衝撃の完結!!

表題作鬼の王に誓え 鬼の王と契れ3

夜刀,鴇守と契約した使役鬼
矢背鴇守,鬼使い一族最年少の鬼使い,21歳

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数12

これが最良の完結なのだと思う

二巻を読んで、どの様な形に納まるのかな、と色々想像したのですが、
やっぱりこうなったのか、と納得。この形しかないと思う。

人の寿命は短くて、鬼は何もしなければ不死。
鴇守が息を引き取った後、夜刀はまた独りぼっちになってしまう。
初代夫婦が鬼化して人を食い散らかしている件で、鬼化をどうするのかと思ったのですが、鴇守が囮になることで、事件を終結する決意をする場面は、感動しました。

一番気の毒で、割りの悪い役は、主を失った右恭さんではないかと思います。
あの取り残され方は、気の毒すぎるし、後始末を全部任されて可哀そう。
やっと主と再会したのは、三途の川の手前だったというのも、設定むご過ぎ。
右恭さんのような支えてくれる存在が無かったら、鴇守の無茶な選択は出来なかったと思う。
右恭さんは、偉い!

面白かった。

1

鬼の業と向き合え

2016年刊。
鬼の王と契れ、最終巻。
実は2巻で夜刀(やと)の鬱陶しさにうんざりしてしまったのだが、今では最後まできちんと読んで良かったと思う。
人間として生涯を全うしたい鴇守(ときもり)と、鴇守を愛しすぎるが故に彼に黙って鬼に変えようと企んでいた夜刀。
1巻=萌、2巻=中立とガタガタな印象だっただけに、信頼関係が崩れた二人の行く末が気になった次第だ。

夜刀が鴇守に受け入れられる為にどれだけ努力しても、狡猾で自分さえ良ければいいとも言い切れる身勝手さを隠す気はない。
人を殺める、人を喰う禁忌は越えずとも、この鬼の本性こそ鴇守が忌み嫌い受け入れられないものではないのだろうか。
そんな中で、復活してしまった最強レベルの怨霊を再び封印する為に、鴇守は確実に成長した姿を見せてくれた。
特に矢背一族の祖先となる秀守と芙蓉の相要れなかった晩年から、鬼の業と向き合うといった葛藤がきちんと書かれていて、そこが2巻までの腑に落ちなかった部分だけに充分満足できた。
まさに物語のラストに相応しい展開だった。

最後の鴇守の決断は、大抵の異形者×人間もののカップルだとハッピーエンド、めでたしめでたしで終わってしまうものだが、ラスト7ページのエピローグには自分も泣いてしまった。

元々この話、夜刀に関しては手放しで推せないものの、脇役達はしっかりしていて魅力的だった。
僅かな描写で矢背一族の終焉を知り、それを見届けた右恭の生き様は何度読んでも泣けてくる。
右恭にとって鴇守を主をして生涯を捧げたかったという叶わなかった想いが伝わったラストシーンは、人の儚さとしても切ないものの象徴のような逢瀬だった。

1

鬼の王はアレをしない

3冊続けて読んだ。
1巻が一番面白かったけど、レビューを書くなら3巻。
2巻に登場したカッパにまた会えて嬉しかった。
「カッパ」という名前と電子書籍でイラストがなかったせいで、私の脳内では鬼ではなく河童の姿に変換されてた。
間延びした話し方と、大好きな鴇守に近づきたくて右往左往している様子がかわいかった。
あとがきに「右恭より高い人気を感じた」とあったけど、私にとっては圧倒的にカッパの方が印象的。
鴇守と夜刀がいつまで六道の辻を見張るつもりなのか分からないけど、マスコットかペットのようにカッパも側に置いてあげて欲しい。
鬼封珠まで連れ戻しに来た鴇守へ夜刀が「とりあえず、お前一人で戻って、眼鏡野郎にどうやったら出られるか訊いてくれ。方法が分かったら、もう一回来てくれるか」と言ったシーンに感動した。
鴇守にあんなに執着してたのに、自分から手放そうとするなんてなんとも男前な鬼だった。

2

ラスト数ページにやられたー(号泣)

鬼の王シリーズ、表紙のインパクトが強すぎて避けてましたが、ちるちるの評価が高いので読んでみました。

正直、1巻も2巻も面白いのですが、いまいちノれず。
たぶん裸に腰巻、地黒という夜刀のルックスが好みじゃないからです。
それでも3巻だけはレビューしたくなったのは、右恭さんが好きだからです。

(以下ネタバレ)
(本文を読んでからの方がいいです)
エピローグが右恭さん視点なのですが、何これ、切なすぎるーーーT^T
鴇守と離れたあとの右恭さんのことがサラッと書いてあるのですが、たった数ページなのに泣いてしまいました。。。
正直このシリーズで泣くとは思わなかったのですが、このエピローグが話にかなりの奥行きを出してくれました。
鴇守が人間の理から外れたのって、本人が本心から希望したことじゃないし、周りも(夜刀以外)知ってたら反対しただろうし、一人で全部背おい込んでしまって、読んでるこっちも切なかったです。
でも何より右恭さんが一番悔しくて、ツラかっただろうなぁ。
一人で残されて、六道の辻の綻びをひたすら修復して、天寿を全うする。
その最後に2人が会いに来てくれて本当に救われました。
鴇守と夜刀がずっと幸せで楽しく過ごせたらいいなーと願っています。

6

エピローグが辛かった

本編も面白くさらっと一気に読めたのですが
エピローグで泣いてしまいました。

多くの作品は人生の中の一部を切り取ったものが多いですが
このシリーズでは誕生から老いるまで一般的な人間の寿命分追えるのがいいなと思いました。さらりとでも描いてくれるのとくれないとでは大分違います。

本編のカップルに当て馬キャラ(この言葉がぴったりとは思いませんが)でた場合
番外編などで新キャラと新たなカップルができることは多々ありますが
今作ではそういうこともなく
右恭プラトニックな愛が辛かったです。
死ぬまでに会うことが叶わなかった描写をしっかり書かれてしまうと他の想像の余地がなくなりますし
右恭が私の好きなインテリア眼鏡ですので贔屓目もありますが
右恭がもう少し別の方向で幸せにしてあげて欲しかったと思いました。辛い。

しかしこのエピローグがあるのとないのではシリーズ全体の印象の残り方が全く違うと思います。
このエピローグがなかったら読み物の1つとして終わってしまったことでしょう。
こんなに感情が揺さぶられることはなかったとおもいます。
報われなさも含めて紳士な右恭がすきです。

9

土下座もんの面白さ。

1巻、2巻と読破して、最後!もう〜思わず泣いちゃった!
本を読んで泣くなんていつぶりだろう!?;
物語が面白いから、話の先が知りたくて、エッチシーン飛ばしちゃったもんねっ

実は、この題名といい、この鬼丸出しの表紙といい、・・読まないだろうな〜、と高を括ってた自分が恥ずかしい!スミマセンっ・・私が間違ってた。
土下座もんの面白さでした!

たぶん、3巻目って結構厚かったのかな・・?電子読みなので冊子の厚みがわかりませんが、それでも、最後、あとがきにあったその後の冒険編を読みたかった(笑)いや、ないって、わかってます。はい。
もう後引きまくりの最後が・・涙なくして語れませんっ
とにかく、BLとか関係なしに面白かったと思う!
一応、ハッピーエンドでしょう。
主人公達が幸せそうで、私も嬉しいですっけど、けどさ〜っ
夜刀と鴇守がどんな『その後』を送ったのか知りたい・・っ
出来れば、あっけらかんとしてて、夜刀がバカやって鴇守がウケてて、時々、カッパもちょろちょろしてて・・ドラゴ○ボール風に言うなら、海王様のとこに住んでるみたいな感じでいて欲しいよ〜っ

紆余曲折。
消滅か鬼化か。
1巻での鴇守を知ってるだけに、本当に弱虫くんから立派に成長して、乳母心にウルウルきました;
いつからこのラストが決まってたんだろう。
夜刀が消滅してしまいそうになるシーンで夜刀が鴇守へ気遣うセリフや、ラストの鬼を集めた後の屋上シーンの丁寧な書き方に、胸が締め付けられました。

また彼らに会いたいな〜っ激しくそんな気持ち。
ひょこっと出てきたカッパの「むかえにいく?」って声が聞こえてきそうです(涙)

何度も鬼のツンデレに意表を突かれたこのシリーズ、本当に面白かった・・!
是非、番外編という名の続編希望!!

11

エピローグがよかった

泣きました。最後のエピローグで泣かされました。
鬼の王というのは鴇守のことだったんですね。ずっと夜刀のことだろうなと思ってたので、まさかの展開に驚きました。あんなに鬼になるのをいやがっていたのに・・偉いなぁとほろり。右恭さんが可哀想でしたが。だから、エピローグでは涙でした。
鴇守にたいして、あんなにも厳しいことを言ってたのに、本当はあんなことを考えてたんですね。最期、会えてよかったです。
私としては、右恭×鴇守でもよかったのですが、そしたら夜刀が怒りますね。
鴇守が選んだ道に少しモヤッとはしますが、私はこれでよかったんじゃないかなと思います。

9

彼の最期は報われたのだろうか。

天狗シリーズにハマったので、評価の高いこちらも読んでみようと思い、読み始めました。
嫉妬深くやや自分本意な攻めや、血の繋がった家族との縁が希薄で、最後は人でない者になる受けなど、設定として似ているところはあるかと思います。が、私はやはり天狗シリーズの方が好みでした。

知らず知らずのうちに鬼へと変化させられていた事に怒りを覚えた鴇守。
でも、そっかぁ…。
結局のところ鴇守は鬼となる事を選んでしまったんですね。私としては、一途だけど我儘なところのある夜刀より、右恭に惹かれたので彼のその後の人生を思うと切なかったです。慕っていた主と会えず、生涯を六道の辻の障壁修復に費やした彼が、迎えに来た鴇守の姿を見て喜んでいるシーンで泣きました。
鴇守と夜刀はお互いがいるから寂しくなかっただろうけど、右恭は式神に身の回りの世話をさせていたことから家族も持たなかった可能性がありますよね。
しかも、彼は鴇守を鬼の番人にしたのは自分のせいだと思ってずっと悔いていたんですよ…。
攻めと受けは結ばれたものの結構切なくて、いわゆるハッピーエンドとはちょっと違ったラストでした。

5

切ない…

読了後いろんな気持ちがまぜこぜになり、何ともいえない気持ちを吐き出したくてレビューさせてもらいます。

1巻を読んだときにハマりきれず、こりゃあ続巻がでても読まないな…
と思って2巻が出たとき買わなかったんです。
それが3巻の評判がちるちるさんですこぶる良いもんだから
そんなに神評価が多いんだったら どれ私も読んでみようかな。と。

結果、読んでよかったです。読まずにいたらもったいなかった!
こんな展開、結末の小説って他にないんじゃないかってくらい。
相手とずっと一緒にいたいから相手と同じ鬼になります。ってわけではなく、鬼になりたくないけど皆を救うために鬼になります。って。BLになかなかない。

手放しで喜べるハッピーエンドというよりは、私としてはちょっと切ない
結末でした。読んだ後、あーよかった!とは思えず、ちょっとモヤっとしてしまい…。作品に対して納得いかない、という訳ではなく、大変な道選んじゃったね
鴇守。これからが大変だね。って感じです。

モヤっとする原因が、変化のない暮らしの中で、寿命のない二人が永遠に幸せでいる…という姿がどうしても私の中で想像つかないことかと。
何百年経つうちにいつか後悔しそう。
他にもっといい方法があったんじゃないか、とか。
鬼の本能に鴇守の心が乗っ取られない保証はないし、もしそうなったとして夜刀が止めてくれるんだろうけど、それって本来鴇守が望む未来ではないし…。
ほんで鴇守の鬼ホイホイ体質は鬼使いじゃなくなっても変わんないのかしら。大丈夫かしら。

元々人間(寄り)の鴇守が、永遠に時間の流れがあってないような、昼と夜もない六道の辻で番人として半永久的に生きて行くのは大変だろうなと思います。寿命がない(不死ではないけど)っていうより寿命がすごーく長いくらいのほうが私としてはよかったです。
あと主を失った右恭さんの気持ちを思うと、なんともやりきれないです。
でも、エピローグで右恭さん、50年後に最終的に幸せな気持ちで逝くことができて私も救われました。
よかったねー。

利己的で自身の欲望のためなら鴇守の意思など お構い無しで鴇守に恨まれてもいいから鴇守を鬼に変えようとした夜刀が、鴇守が融合体を封じたいと願うことを優先させて、自分ごと封印させてしまった場面には感動しました。
もう鴇守と会えなくなってしまうかもしれないのに鴇守の気持ちを優先させてくれて、ちょっと見直しました。

あと、人間として死んでいきたいと望む鴇守が、自分が早く死ぬのを受け入れてくれ と夜刀に告げる場面.言われた夜刀はもちろんですが、鴇守の辛さもはかりしれません。この辺も胸にグッとくるものがありました。

番外編で六道の辻でその後も幸せに暮らしている2人の話が読みたいです。
そんでほっとしたいです。

12

感動しました。

「鬼の王と契れ」最終巻です。
先の方があらすじを書いてくださってるので感想を。
3人がどう決着つけるか気になって気になって家事も手につかず、一気に読んでしまいました。
鬼にしようとしている夜刀に怒る鴇守でしたが、始祖夫婦の融合体と戦う中で色々と考え何度も決断します。2人が決断するたびお互いを愛する気持ちが深くて、泣きました。

エピローグも凄く良くて、ても号泣でした。
右恭が切なくて、何度もページを閉じて涙を拭き拭き読みました。
BLでこんなに泣くとは…
でも、最後は穏やかな気持ちで読了することがでしました。
文句なく神評価です。

それにしても、鴇守の家族は一切出てきませんでしたね〜。星合でさえちょっと出てきたのに。2巻で完全に決別してしまったんですね。
星合との話はもう少し読んでみたかったな。

11

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う