好きだと想う瞬間の感覚は、涙がこみあげてくるときの苦しさに似ている

アカノイト

aka no ito

アカノイト
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神34
  • 萌×217
  • 萌6
  • 中立7
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
10
得点
263
評価数
66
平均
4.1 / 5
神率
51.5%
著者
朝丘戻 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
梨とりこ 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
発売日
価格
¥657(税抜)  
ISBN
9784576151069

あらすじ

人間に紛れて生きる吸血種。人の血を摂取することを嫌悪する蒼井有理は、身体が弱り視力を失いかけていた。往診に訪れた医師の犀賀深幸に対しても反発する有理。人間と吸血種の間に生まれた有理の根底にあるのは母を傷つけた父への苛立ち、そして寂しさ。しかし深幸はそんな反抗心を歯牙にもかけず、命の尊さを説く。そこには人間に愛するものを奪われた深幸の壮絶な過去が――。やがて二人は見失ったものを補い合うように惹かれていくが……。

表題作アカノイト

医師
大学生

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数10

吸血種の生きづらさ

以前、朝丘戻さんの作品を読み、すごく気に入ったので他の作品も読もうと、今回購入しました。
結論。やっぱり好きです。
ハッピーエンドなのか、そうでないのかも、あえて調べずに読み始めたので、かなりソワソワしました。
この世界には吸血種も紛れていて、有理は人間と吸血種のハーフ。二十歳になったら、血を飲まなければ生きていけない身体なのに、血を飲むことを拒み続けた為、身体が衰弱し目が見えなくなってしまった状態からの物語です。有理の父親に頼まれ、診察に来た医師が深幸で、こちらは血しか飲まないで生きてきた生粋の吸血種。

最初は敵意丸出しでの出会いでしたが、そこから一転、静かな雰囲気で二人の距離はゆっくりと近づきます。でも、それは患者と医者。これが恋心になる過程が、本当に自然過ぎて違和感がありません。
医者と言う立場や、男同士で相手は何も見えていない。色々な事が重なり踏み切れずにいる深幸。
有理はかなり積極的に深幸に好みのタイプとかを聞いたり、電話ごしにチュウをせがんでみたり、自分の気持ちをぶつけるけれど、人見知りな彼がどうしてそこまでできたのか?が後半に出てきて、すごく納得しました。そういう感覚って、自分が同じ立場になってみなきゃわからないものだなぁと感じました。

吸血種のハーフの寿命。。。先を読むのが辛くなる事もありましたが、幸せな終わり方で良かったです。
不思議で綺麗な物語でした。

3

生き直すように…出会い直す二人のお話

朝丘先生の作品本当に好きです!
死にたがっている吸血種の有理くん
医師で吸血種の犀賀さん
頑なに血を飲むことを拒み、視力が
落ち、このまま死んでも良いと思っていた
有理の前に現れた犀賀先生。

先生の前では、冷静な態度が崩れてしまう
その、会話の中で欲しいと思っていた
言葉をくれる先生に
少しづつ心開き惹かれていく有理くん。

有理に仔猫の世話を進める先生
手の中の小さな生命の重さに、自分の
生命を重ねることで生きようとする

二人が抱える暗く辛い過去
でも、その過去が二人を惹き寄せる…

bl小説には珍しい厚さの本です。
お話もゆっくりとココロの動きに合わせて
進んでいきます。
透明な優しさと太陽のようや希望
そんなものを読後に感じました。

今朝丘先生の本を集めていますが、
また、読みましたら拙いレビュー書きます。

優しくて切なくて…機会がありましたら
是非 読んで頂きたいです!

5

2人が「本当の意味で出会う」まで

優しい気持ちになれる、すごく素敵なお話でした。

本編の内容の前にまずこの本の厚さ。なんと1冊で380ページ!(笑)こんなにページ数のあるBLは見たことありません(笑)電車などで読み進め、読破するのに3日ほどかかりました。

朝丘先生の作品は、サヨナラ、リアル 坂道のソラ に続いて3作目です。今作も朝丘先生らしい、丁寧で優しい文章。2人の抱える過去は辛く暗いものです。重たい話は断念してしまうほど苦手なのですが、こちらはそのしんどい気持ちとともにほんのり優しい含みがあって全然平気でした。
現実社会に、吸血種が紛れているという世界観。彼らは人間食を好まず、3日ごとに血を摂取するだけで生きていけます。吸血種同士は匂いで互いを判別出来ますが、ほとんどの人間は吸血種が存在すること自体知りません。200人に1人くらいの割合で吸血種は存在しますが、社会にその事実が浸透していないのが少し不思議に思えました。

視点は章ごとに移り変わるので、目の見えない受けだからこその気付きと、医者である攻めの気持ちや葛藤などがストレスなく伝わってきます。他の朝丘作品では受けに感情移入しがちでしたが、今作は攻めに近い気持ちで読んでいました。

ゆったりとした日常の描写が続くので、退屈に思う人もいるかも。中盤の250ページくらいが、2人が共に暮らす2週間の描写に尽くされています。エロは最後にほんのちょこっとだけ………。しかもいやらしさも全くない、心の通い合いの果てと言えるような描かれ方をしています。ふたりが「本当の意味で出会う」瞬間は、こちらまで緊張させられました。色々と重たいものを乗り越えて、最後には感極まり、甘く優しい気持ちに。展開に凹凸がないので、朝丘先生1冊目には少し向かないですかね。ファンなら楽しめると思います。独特の甘い語り口が堪りませんでした。

4

素敵な話なのだが、やはりのれない……

吸血鬼もの。
といっても、時代も現代日本、
ごく普通に市井に紛れてヒトと共存している吸血鬼。
吸血「鬼」ではなく、吸血種というべきか。

幼い頃自身が引き起こした事件が尾を引いて、
吸血種であることを厭い、血を飲むことを拒む大学生の有理と
重い過去を背負うゲイの医者・深幸との物語。

成人すると人間の食べ物だけでは栄養を摂取できず、
視力も弱くなり弱っていく一方だった有理を心配し、
父親が訪問治療を頼んだ医者が深幸。

猫を介して少しずつ心を開く有理は、20歳らしいかわいらしさ。
一方の深幸せは、最初はすっかり大人だと思っていたのに、
距離が縮むにつれ臆病さを露呈していく……。


多分、少数派の意見なんだと思うのだけれど、
(そして人でなしの誹りを受けそうだけれど)
これは、バッドエンドかな……だといいな、
死んじゃうんだよね……と、思いながら読んだのに、違いました。
ちょっと残念……というか、腑に落ちない気分。

親友の妻のエピソードも、必要なんだろうか?
こんな大事!と思うのに、妙にアッサリだし、肩すかしを喰った気分。

映画「レオン」がモチーフとして使われているのだが、
これは好きな映画なので、そのイメージは悪くなかった。

毎度思うのだが、朝丘さんとはやはり
フィーリングが合わないとしか言いようがない。
どこが悪い、とかどこが嫌い、と明確ではないのだが、
細かくツッコミたくなるところが散見し、どうしても座りが悪いというか、
全体のバランスがピンとこないまま話を読み終わる。
この話も、設定は面白いしキャラも好みなのだが、
トータルすると何故かイマイチ。

と、いいながら、彼らの(親友一家を含め)
その後を覗き見てみたい気もするので
それなりに話には引き込まれたのだと思うが。

評価は、好きな人はいるんだろうなぁというのはよく分かるけれど
私はイマイチというところで、中立に。

3

色々気になってしまいました

吸血鬼の出てくるお話は大好きなので、ワクワクしながら読んでいましたが…
朝丘さんお得意のせつない感じでお話は進んでいくのですが、いまひとつ入りこむ事が出来ずに読了しました。

設定は独特で面白かったのですが、細かい部分が気になったりして…
ファンタジーだとは理解しているのですが、
犀賀(攻)の心情の変化の急変や、
ハーフの吸血鬼がいるのに、吸血鬼の事が世間的に問題になっていなかったり、
出てくる吸血鬼は皆んな好きになった相手に対して自分を打ち明けたり。
有理(受)の父と母の出会いから別れもイマイチ理解しずらい。
途中、海のシーンで犀賀先生が、有理の寿命の事を思う所で、愛してるという言葉を言わずに口を噤んでしまった事だけはいまだに後悔している—。とあって、最後は有理は死んじゃうのかな?と思ったのですが、健康になって終わりだったり。
小野瀬家の問題はかなり深刻なはずなのに、何事も無かったかのように元と同じく変わらずだし…小野瀬さん何でも許し過ぎ?(笑)
目が見えるようになった有理の豹変ぶりにも何で?と…あんなに甘えていたのに、
格好よすぎるって(笑)格好良い方がいいじゃない(笑)

もう最後まで一人突っ込みで、せっかくのお話に入りこむ事が出来ませんでした。

6

草木には水

朝丘先生の作品を読んでいるといつも、いつ、どんな破局が訪れるのかと、最後までハラハラししてしまう。
実のところは、たとえ一時遠回りしたとしても、ちゃんとハッピーエンドになるのだけれど。
この作品でも、犀賀が自分の人生に常に諦観を持っていて、有理の事もずっといつか失われる物として見て「あのときが幸せだった」とか言うし、有理の恋心も「目の見えていない今だけの思いこみ」で押しやろうとするしで、この先のページをめくったら、別離が訪れているのじゃないかと、本当に最後の最後まで、ドキドキしながら読んでいた。
この、儚さと切なさにハラハラドキドキは、朝丘作品の文体の特徴というか醍醐味で、たっぷり堪能させて頂きました。

6

あなたへと繋がる糸

赤い糸はひとつじゃない。
誰かを支えるための糸、支えてもらうための糸、
共鳴し、共存するための糸...
手の指にはたくさんの糸が繋がり巡っている。
でも、左手の小指だけは特別。
愛し合うための運命の赤い糸がただひとつ、
それはあなたへと繋がっているはず―

純潔の吸血種・犀賀と、人間とのハーフの吸血種・有理、
ファンタジックな設定に重ねられたのは
あまりにも重く哀しいそれぞれの過去。
それにより、有理の視力は見えないに等しい状態で
己の命をどこかで軽んじているし、
犀賀は特定の恋人を作らず
因縁の人物への憎しみが暗い影のように心に潜んでいて。

そんな二人が医者と患者として出会い、
愛し合う対等な存在として繋がっていく様子が
切なさで覆われたやさしいトーンで描かれています。

個人的にとても魅力的だと感じたのは
胸が詰まるような気持ちのすれ違いと
有理の短命を匂わせると儚さ、このふたつが、
同居をし急速に距離を縮めていくふたりの描写の
切なさのエッセンスになっているところ。
ふたりの甘い描写には非常に萌えたのですが、それだけじゃない、
いつもどこかに不穏な切なさが孕んでいて
萌えと切なさのミックスに、目も心も物語に釘付けでした。

又、中盤で挿まれた『てくてくみどりの木』という歌の歌詞が
印象深く物語に溶け込んでいて、とても良かった。
犀賀は”哀しい歌”と言ったけど
有理には”希望の歌”としてきこえていたこと。
切ないけれど希望の匂いがするこの歌は、象徴的であり、
ラストシーンにも繋がっているように思えました。

物語の軸や流れにも惹きつけられるものがありました。
ただ...

ふたりの指に赤い糸で繋がった脇役たちが多すぎるためか、
脇役たちの設定が重く濃いにも拘わらず
最終的にどれもややあっさり回収されているところに
ほんの少しの違和感と、肩透かし感を抱きました。
起承転結の”転”が省かれ、いきなり”結”へと飛ばされていて
奥行不足のように感じてしまい、
読み応えの点で、完全な形での満足感には至りませんでした。

それでも、萌えと切なさのミックスは本当に素晴らしかったし、
梨とりこさんのイラストも物語とぴったり合っていて素敵でした。
(装丁も、『アカノイト』の”ア”と”イ”の部分が血の赤で描かれていて、
”愛”となっているところが心憎い!)
評価は萌×2寄りの萌とさせていただきます。

4

ファンタジー設定でありながらリアリティにあふれた作品でした

「Heaven's Rain 天国の雨 Limited Edition」が非常に良かったので作家買いしてみました。今回もすごく良かった。内容はすでに書いてくださっているので感想を。

「Heaven's Rain~」の時も思ったのですが、この作家さんは設定がすごく特殊というか。今回も食事の代わりに人の血液を飲む「吸血種」が主人公です。ファンタジーな設定なのにふわふわしたストーリーではなく、そういう種族として生まれてしまった葛藤を抱える有理(受け)の心情を軸に、どっしりとしたストーリー展開がされています。

人と同じ食事をすることはできるけれど、二十歳を過ぎると血液を摂取しなければ生命を維持することのできない吸血種。けれど有理は血液を飲むことを拒否しているため体力がどんどん低下し視力さえ失いかけます。「吸血種」である以上、血液を飲むしかないのにそれをかたくなに拒否する有理は初めはただの甘ったれに見えるのですが、彼が人の血液を飲むことを嫌悪するのには理由があって。
そうした土台となる設定がきちんと書き込まれているので、読んでいて話に引っかかりがなくどんどん引き込まれてしまう。

対して攻めの犀賀先生。彼も壮絶な過去を抱え、人を愛することなく孤独に生きていくことを選択しています。が、有理と出会い、お互い徐々に心を開き心を通わせていく過程にはキュンキュンきました。

BLでありながら、男同士である葛藤や世間体を気にする心情はあまりなく、どちらかというと「吸血種」であることによる葛藤や、犀賀先生の過去の出来事に比重が置かれているためBL色はあまりない。有理の両親や初恋の彼女、同じ吸血種である犀賀先生の病院のスッタフや患者さんたち、「くつした」の存在。一つの物語としては文句なく面白いですし、ファンタジー設定でありながら人間味のある非常にリアリティのあるストーリーで、どっしりとした話がお好きな方にはお勧めできる1冊なのですが、甘々のエロい、いわゆる「BLな」作品を求める方にはちょっと不向きかもしれません。

が、「ずっと一人でいい」と思っていた犀賀先生が、有理にどんどん惹かれていく姿や、ゲイである自分とは異なり女のことも恋愛のできる有理をこのままこちらの世界へ引っ張り込んでもいいのだろうか、目が視えず、初めて心を許せた自分に対し、恋愛感情と信頼感情を勘違いしているだけなのではないか、という葛藤には萌えMAXでした。

ただ一点。
犀賀先生の初恋の相手である小野瀬の愛娘のマユ。マユのあの設定はちょっとどうなのかな、と思ってしまった。
恐らく、マユのことを気に掛ける犀賀先生=小野瀬に対してまだ気持ちが残ってるからなんじゃないか、という有理の心配の答えにしたかったのだと思うのだけれど、ちょっと設定が重すぎた気がしました。
有理と犀賀先生の、少しずつ心を許し、愛情を育てていくという純愛のストーリーに、あのマユちゃんの出生の秘密は重すぎるんじゃないかな、と。実は桃が吸血種でしたという方がよかった気がします。まあ、あくまで個人的な感想ですが。

けれど、設定、キャラ、ストーリー展開、どれをとっても素晴らしかった。

文句なく、神評価です。

10

同性愛への背徳感

初読み作家さんです。
あらすじを読んで、興味がわきました。

あらすじと表紙で、儚く悲しい物語なのかな…と
予想しながら、読み始めました。

   ◆◆   ◆◆   ◆◆

吸血鬼と人間のハーフである大学生の有理(受け)。
20歳を超えたら、人間の血を飲まなければ生きてはいけないのに、
長期間血を拒否し続けたせいで、視力を失っていました。

そんな有理に血を届ける役となった医師の深幸。
死にたがりの有理に子猫を飼わせ、深幸は有理に
無理にでも生に執着させようとします。
子猫の名前を有理が「くつした」と名づけたのは、
あまりにも可愛く、微笑ましかったです。
「くつした」って……。

そうして、子猫の「くつした」の為に少しずつ血を飲み始める有理。
深幸が持ってくる血については多くは語られていませんでしたが、
パウチに入っているところをみると、輸血用の血液か何かじゃ
ないかなー??
医師ということで、そのへんの入手はできるようでした。

うーん、でも最初深幸が出てきた時は、先生としか有理も
読んでいませんでしたし、名前も分かりませんでした。
なので、特に重要人物でもないと思って、さらっと流していたら、
まさか、攻めだったなんて!!!
衝撃でしたよー。
もうちょっと最初から、「あ、こいつは…」って
匂わせるぐらいの文章が欲しかったです。

有理(受け)の初恋の相手は女の子でした。
つまり有理はノンケ。
それに対し、深幸(攻め)は生まれながらのゲイ。
セフレもいる身でした。

初恋の女の子の描写は多く出てくるので、否が応でも
有理が異性愛者であることを意識させられてしまいます。
うーん、あんまりBLに女の子は多くは出てきて欲しくはないけどなー。

それにしても、吸血鬼と人間のハーフは禁忌の子であり、
短命で体も弱いという設定は、悲しかったですね。
有理もそんな運命をたどると思うとやるせなかったです。


吸血鬼の両親を人間に殺された過去があり、
犯人を死ぬほど憎んでいる医師の深幸。
対する有理は、人間である母親が父親の酷い仕打ちで
家を出て行ってしまったという過去があり、
父親を憎んでいました。
お互いに、憎む対象がある過去。
そうしたものが、お互いを惹かれ合わせたのかもしれないな
とも思いました。
勿論、それだけではないですけども。

有理の目が見えないまま、どんどん深幸との距離は近くなり、
お互いに感情を抑えきれなくなります。
二人はお互いが無くてはならないものと感じるようになり、
恋に落ちます。

受けの有理は盲目。
目が見えずに、攻めの深幸に笑いかけたり、触ったり、キスをしたり…

「俺、先生のことが見たいです」

それは恋するものとして、自然な欲求ではなかったのでは
ないでしょうか。

しかし深幸は心のなかに罪悪感がありました。
有理は異性愛者。つまりノンケのストレート。
ただ、ひとつ屋根の下で暮らして、視力がないせいで
自分とのことを恋と錯覚しているのではなかろうか、と。
視力が回復したら、自分が見えてしまう。
男としての自分が。
そして、我に返るのではなかろうか、と。


……その時は、やってきます。
有理は数ヶ月、自宅に戻り、どんどん視力を回復していきます。
視力が完全に回復したら会う約束。
そして、ついに有理は深幸と邂逅します。
初めて深幸の外見を「見た」のです。

このあたりは、もうドキドキハラハラ。
本が手放せません。
一瞬足りとも気を抜くことができず、一気に駆け抜けるように
読みました。

一回目は、すぐに逃げてしまう有理。
二回目に会う約束をしたのは、人気のない場所。
深幸は、覚悟します。別れを切り出されるのだと。
同性愛は無理だと言われるのだと頭で考えだすのです。

でも!
ここからの有理の言動があまりにも可愛らしい!
「先生(深幸)が、あまりにも格好良すぎて、自分と釣り合わなくて
 自分が恥ずかしくて逃げた」というのです。
有理の照れがこちらにも伝わってきて、ニヤニヤ。
そして、深幸はどれだけ嬉しかったでしょうかね?
想い人にこれだけ言われたら、心弾んでしまうこと間違いないでしょう!


そこから、セックスシーン。
吸血種はお互いの血を舐め合ってから、セックスします。
有理は、小指を切って欲しいと頼みます。
赤い糸が深幸と繋がっていると確信する小指に…。
そして赤い血が「アカノイト」のように垂れて流れて…。
ここのシーンは、読んでいて切ないようでいて暖かくて幸せでした。

エロは少ないです。
セックスシーンは、さらりと終わってしまうので、
「最後のエッチシーンぐらい、エロエロだろう!」など
予想してしまうと、肩透かしを食らうことでしょう(笑)

二人共に「一生愛してる」と誓います。
美しいラストでした。

   ◆◆   ◆◆   ◆◆

初読み作家さんだったのですが、
予想以上に面白くて、思ったよりずっと早くに読み上げてしまいました。

ただ、難点がひとつ。
視点の急展開についていけませんでした。
急に主人公が変わってしまうのです。
ついさっきまで有理視点だったのに、次は深幸視点……とか。

チャプターが変わったりしたら、分かりやすいのですが、
それがコロコロと変わります。
それがちょっと分かりにくかったかなぁと。

それ以外は良かったと思います。

美しく儚い吸血鬼の世界、壮絶な過去、絡み合う複雑な人間関係…
何より、同性愛への背徳感。
BL作品たるもの、やはりこれがあれば萌えてしまいます!
面白かったです。

視点転換はかなり惜しいところでしたが、
おそらく、次回作も買うと思います!

期待してます!

9

盲目の小バナナ吸血鬼

”主人公は吸血鬼と人間のハーフ”、”人間の血を飲まないと死んでしまう”というファンタジー設定でありながら、
人としての、吸血鬼としての、非常にリアリティのある日常風景が丁寧に丁寧に描かれていきます。
そのため、するりするりと世界観に入り込み一気に読むことができました。
タイトルの『アカノイト』もよく言うロマンチックな”運命の赤い糸”に絡めて、吸血鬼ならではの意味もあって、読了後しっくりきました。

攻の御幸は、純血の吸血鬼。両親を人間に殺され、親友に失恋し、それ以来恋人を作ることもしなかった。

一方で人間とのハーフとして生まれた受の有理。吸血鬼の血を恨み、主食である「人間の血」の摂取を拒み続けて死にむかう。その症状で目が見えなくなっている。

と、二人の背景はとても重たく不幸なのですが、しかし読み心地は優しくて、二人のやりとりが可愛い。朝丘先生、スゴイです。
「納豆の口でキスするのはいや?」「恋人だったらいいかな…」「じゃあ納豆キスは大好きのキスだね」

お互いの頑なだった心をほぐし合い、次第に惹かれ合い、キスをして、じゃれ合うようになる。

優しく可愛く、でもどこか寂しく切なく物語は進んで行って、
そして最後、30ページほどの破壊力が心臓撃ち抜かれました。

「目が完全に治ったら、再び会おう」そう言って3か月の間、距離を置く二人。
自分の容姿を一度も見ておらず、ゲイでもないのに一途に自分を慕ってきた有理。若い彼が、ひとたび自分を見たら幻滅するんじゃないか……でも有理だった受け入れてくれるかも……イケメン医師の深幸がビクビクしたり淡い期待を抱いたりしている様がいじらしい。

そして感動の再会、と思いきや、深幸の危惧した通り、逃げ出すように消える有理。この場面で激動する二人の心中にある落胆や高揚感がひしひしとこちらに伝わってきて、震える手で本を読み進めました。

そして結末は、きっと読む人によって感じ方が違うのではないでしょうか。
”吸血鬼と人間のハーフは短命”という事実があり、有理が死ぬことを示唆するような地の文もあります。
しかし最後、吸血鬼の少女が言います。有理と深幸、吸血鬼特有の匂いが「ぴったりだね」と。
山の草木の香りと川水の香り、互いを必要とする者同士が交じり合ったとき、つまり、互いの血を飲んだ今、お互いを生かすことできるのではないか。ハッピーエンド脳の私は、ふたりの優しい生活が怯えることなく、続いてくれると予感しています。

15

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う