条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
『個人秘書』の元(?)のお話だと知り読ませていただきました。
久世が最初から一宮を口説いていて、やっぱり熱心に通ってたんだねと
つい微笑ましく思ってしまいました。
端整な顔立ちのバーテン、そりゃモテるよなぁ…。
でも本人は体だけの関係は虚しいと経験上知っていて
わりと(といったら失礼ですが)倫理観がまともで安心しました。
しかし攻めとなる湯川が……登場からめっちゃ態度悪い……。
差別発言連発でデリカシーの欠片もなくて
いくら“雄のフェロモン撒き散らして”ても少しも魅力を感じられませんでした。
そんなに悪い男の方が魅力的かな…??
ゲイを馬鹿にしたような事言っておいて
一宮には「あんたは別だ」って何ソレ…。
そういう湯川になんで一宮が惹かれてしまったのか理解できず
久世の方がいいじゃないのと思ったまま読み終えました。
いえ、久世は近い未来イイ男と出会って抱かれちゃうからね…ww
一宮を抱きたかったのに、自分が違う男に抱かれることになるなんて
きっと想像もしてなかっただろうなぁと思うと
益々久世が好ましくなってしまいました。
久世は好きだけど湯川が苦手だし
一宮が惚れる理由がわからず仕舞いだったので中立とさせていただきます。
(でも一宮自身は筋がしっかりとおっている生き方をしているし
きれいなだけじゃない凛としたところが好きでした)
出来ることならば、ここ(ちるちる)を見ずに、
何の予備知識も無しで読むことをお勧めします。
展開上、色々推測は出来てしまいますが、
久世、湯川のミステリアスさ加減と嫌味ったらしいやな奴加減に
序盤はどきどきさせられます!
一宮の方は、ガードが固くてなかなか甘いムードにはならないものの、
第一回戦のときには、私の物差しでは、
すでにもうらぶらぶだったのではと思われます!
序盤はどきどきどう転ぶのか、後半は早く素直になっちゃえ〜、な展開!
タイトルからして、これはきっと私の好きなパターンだなと、
読んだ通りの展開で、ちょっと気持ちよかったですvvv
返して言えば、ある意味王道パターンの展開。
でもそれが気持ちいいv
文字通り、ワイルド&セクシーな展開で、
いたしているシーンはどれも大変セクシーでございました。
ごちそうさまでした!v
そして、ここを見て気づいたのですが、
私、先に『個人秘書』読んでました!
えらく面白かった記憶はあるのですが、
今回と久世のイメージが違っていたような……
慌ててもう一度、改めて読み直そうと思います!
評価は、素直に面白くて萌えたので、神に近い「萌×2」!
少し前の作品ですが、コメディっぽいタイトルでどうなんだと思いつつも朝南さんの麗しいイラストに惹かれて読んでみました。
こんなに面白いとは思いませんでした。
高岡さんのVIPシリーズは大好きで読み続けている作品の一つですが、事情があってヤクザと関わりを持った過去や夜の客商売、妖しい魅力を振りまく男など共通するものはあっても全く違うテイストで一気に読んでしまいました。
大半がバーのオーナー一宮の一人称で進められますが、時折相手役の桐谷に切り替わると、同じように相手に魅了されつつも頭ではやめたほうがいい近づくな時折言い聞かせていてもやめられないジレンマを抱えながら逆らえずにいるところが面白かったです。
一宮はBLのストーリーの中では珍しく活動家とかテロリストなどが過激な行動に走りそれに巻き込まれたバーのオーナーです。
初対面の桐谷は、傲慢で失礼な物言いで感じの悪い男なんです。
だけどフェロモン垂れ流しなちょいワル系のいい男で惹かれていくわけなんです。
事の真相が判明しくるに従って、誰もが信じられなくなる一宮ですが、桐谷のことは信じちゃってるみたいで危機に際して名を呼んじゃうんです。
そしてヒーローのように現れてギリギリ救ってくれる頼れる男。
怪しいなーと思っていたバーの常連客 久世が、好青年に見せかけてラスボス?と見せかけて…と思いもよらぬ役回りだったのは予想外で、そんな彼がスピンオフで登場する『個人秘書』も当然読みたくなりました。
やっぱり朝南さんのイラストはよかったです。一見の価値ありです。
小説自体が好みでイラストも素敵だったので手放したくない1冊と思わせるものでした。
非常に面白かった。淡々と、変にひねらない文章が心地よい。
組織の人間で謎だが”ワイルド&セクシー”な男と、恋愛に臆病になってはいるが不幸な境遇にもめげず自分の店を大切に仕事に打ち込む美麗な一宮。
お互いが、自分の仕事に対して真摯に向き合っているのがよい。その上で事件と2人の仲が密接に絡むという、私的にものすごく好みな展開で、しかもストーリーに無駄・無理がなく、満足した1冊でした。
最初は、攻めである湯川の傲慢さにイラッとしていましたが、だんだんと設定が明かされ、攻めが我慢ならなくなっていくあたりはむしろまっすぐな攻めに好感度大でした。
一方受けが、ちっともなよっとしていない1人のリアルな人間としてきっちり描かれていたことがよかった。
ありがちな無理の多いすれ違いはなく、どちらかと言えば変な当て馬もなく2人の綺麗なラブストーリーだったのもよい。
いつも軽口で一宮を口説く”久世”さんが良い味だしてました。
良くを言えば、ちょっぴり甘めのSSが欲しかったところ。
朝南先生のセクシーな表紙にときめきます。
あらすじを読んで、どんだけダーティーな攻め様かと、わくわくしながら読み始めました。
周囲の人々を惑わすような魅力的な受け様。でもその内面は、とてもストイックで、恋愛にも理想を持っているため、気になる人はいてもなかなか新しい恋に踏み込めない。ある意味、うぶ?
破滅型の受け様もいいけど、こういうタイプも好き。
そんな受け様を翻弄する、謎の男。さあどんなふうに受け様をいたぶるのか?(笑)固唾をのんで読んでいくと、あららあっさり正体ばらしちゃってダーティーヒーローは、ダーティー○リーだったよ。
このひと実はかなり誠実なタイプ。私的には好きだけど、ちょっと興がそがれちゃったかな?
事件が起こるけど受け様がそんな酷い目にあうわけではない(あれで、ひどくないという私が酷い奴か?)。
事件物というよりもキャラクターの心の動き、揺れの方がおもしろかったです。
エロティックなシーンもキレイ。
高岡ミズミさんは、はずすこともあるけど私には相性もあうのかお気に入りの作家さん。今回もサクサク読めて、楽しい読書でした。受け様に言いよる脇役の彼でスピンオフが読みたいです。
この表紙イラストがUPされた時に滅茶ときめいて期待したお話。
題名とイラストがまさにぴったりのマッチング!
しかも表と裏が続き・・・裏のカウンターにいる男は?
スリリングで色気匂い立つまさにワイルド&セクシーを絵に描いたような男が出てまいりました。
こういう不遜な、男なんて考えもしなかったという男が、ついその魅力にやられて襲いかかり、禁欲的な受けがうっかりそれに惹き込まれて積極的になるエッチシチュエーションは大好きですv
そういう意味でも、とても好みの設定とキャラクターでした。
ただ難を言うならば、主人公が巻き込まれる事件のお縄になるそのきっかけが下世話な下ネタによって破滅するという、それが大掛かりそうな思想活動の割にお粗末だったかな。。。という印象はいなめない。
ま、その組織がメインではないですから、あくまでも主人公達の恋愛が主軸ですから、そこには目をつぶらざるを得ないか。。。
シビアな男臭いもの好きには、その辺りが引っかかってしまうので、目をつぶるのが難しくて評価が萌え1個止まりです。
キャラだけとれば、充分に萌え萌えですけどね♪
主人公の一宮はその過去の割に恵まれていたな、と思います。
矜持を持って生きて、恋愛に理想を求める部分があったからこそ慎重にならざるを得なかった彼は、心の奥底でそれを壊す強引でぐいぐいと引っ張ってくれるようなパートナーを探していたんだと思います。
バーの常連で一宮を口説いていた久世にたいして、もう少し強引だったら、、と言わせてますもんね。
そんな一宮を虜にしたのが、偶然な出会いを3回も果たした湯川と名乗る謎の男。
彼は男には興味はないと言いながら、一宮に引き寄せられてしまう。
その素性が解った時、ちょっとフリーダムすぎるだろ?とは思いましたがま、そこは突っ込まないww
しかし、ほんとうイイ男だよ♪この職業がもったいない!と思ってしまったのは自分だけでしょうか?www
一宮の仕事が終わるのが深夜の25時。
それから夜中色々あるわけで、一体彼等はいつ寝ているんだと思わず心配してしまうよ(汗)
これ以上書くと盛大なネタバレに繋がるので、この辺りで。。
キャラもエッチを含めたシチュエーションも非常にワイルド&セクシーで魅力的なものでありましたよ♪
公安捜査官の攻め様とバーのマスターの受け様との
疑惑から始まる運命のような恋愛ストーリー。
受け様は父親の顔も知らずに育ったが母の友人で
ヤクザの組長の援助を受けて大学を卒業。
その後、請われて代議士の愛人を2年したがその後は
バーの経営者兼マスターとして暮らしている。
バーの前の持ち主だった人からの紹介で同じような
店を数件経営している神山から新規オープンの
パーティーに招待されて受け様はそこで傲慢な雰囲気の
攻め様と出会う事に、きっかけは受け様の店の常連さんで
非常に男性的なフェロモンを垂れ流して目立っている
攻め様に、声をかけてみようと、受け様が止めるのも
構わずに、しぶしぶ常連さんと一緒に攻め様の元へ。
第一印象のままに、不遜で傲慢で粗野な攻め様に
うんざりした受け様は会話を切り上げ自らの店に・・・
しかし、常連客と同伴で帰る時に気まぐれのように
攻め様までついてきて・・・
かなりスリリングな内容だったと思いました。
脇役陣も個性的で、えっ!そうだったんだぁ~
なんて展開もあったし、飽きのこないお話。
受け様は初めから危険なセンサーを感知して
攻め様に近づきたくなかったようでしたが
攻め様は、強引に受け様へ攻め込んできます。
仕事柄演技が多分にあったんでしょうね。
タイトルのような男性のイメージで演出みたいな感じ。
でも、仕事を超えて受け様に気持ちを持っていかれた
のは攻め様なんですよね。
受け様に気づかれないように画策してます。
受け様のクールで高貴な猫みたいな感じも良かった。
是非続編を読んでみたいと思えるストーリーでした。