口止め料は、あなたのキスで

恋愛免疫不全症候群

renai meneki fuzen shoukougun

恋愛免疫不全症候群
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神0
  • 萌×23
  • 萌4
  • 中立2
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
6
得点
26
評価数
10
平均
2.9 / 5
神率
0%
著者
春原いずみ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
水名瀬雅良 
媒体
小説
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリア文庫
発売日
価格
¥514(税抜)  
ISBN
9784861344305

あらすじ

青嵐会外科病院の中でも、若手エースと言われている杉崎聡が所属する整形外科チームに突然現れた「アーティスト」の異名を持つ天才形成外科医・御原克眞。独特の診療スタイルと言動で周囲の度肝を抜くが、杉崎は却って新鮮な驚きを感じてしまう。だが嵐の夜、ひた隠しにしていた喘息の発作を起こしてしまった杉崎に、適切な処置とともに「口止め料」だと囁きキスをしてきて……。
(出版社より)

表題作恋愛免疫不全症候群

青嵐会外科病院形成外科医長
3歳年上,青嵐会外科病院整形外科医長

レビュー投稿数6

お仕事ものと恋愛のバランス

春原先生の作品はお仕事と恋愛の両方を楽しめるのでよく拝読します。
医療現場の描写はリアルで面白く(時々、辻褄の合わない部分はありますがそれは脚色で 笑)サクサク読めます。ただ、いつも思うのが人物の掘り下げが足りない所、そしてエロシーンがあまりお上手ではない所が、とても引っ掛かります。これだけお仕事がリアルなら、人間模様もリアルだともっと楽しめるのにと思うのですが…。BL的な恋愛部分は凄くファンタジーでリアリティがないです。そして今回の攻めのキャラはあんまり性格がよくないので共感できませんでした。恋愛の流れも強引で受けが攻めを好きになった理由もよく分かりませんでした。そこがちょっと残念な作品でした。

0

キャラクターが好みが分かれそうです。

主人公の杉崎は完璧な容姿に、落ち着いたクールな医師、というとっても受けらしいキャラクター。
そこに新しくやってきた天才型のお医者様・御原が攻め…とう医者ものとしてはスタンダードかな?と思える設定でした。

ストーリーは嫌いではないのですが、しかし、この御原は非常にくせの強いキャラでした。アクが強いといいますか。このキャラクターを許容できるかで好みの別れてしまうお話だと思います。
結局、ストーリーがどんなに良くても、医療現場についてしっかり観察されていようとも、キャラクターが好みかどうかのウェイトはBLにおいて最重要。
私は残念なことに御原というキャラクターがどうにも最後まで好感が持てずに終わってしまいました…

天才型タイプ故か、誰にたいしてもストレートで空気を読むということをしません。それを杉崎に注意されてもどこが悪いかは分かってない感じです。
反省はしていなくて、とりあえず杉崎に怒られたからあやまる、みたいな感じでした。
杉崎に対してもいきなりキスをしかけ、それも「キスしたいからした」、という感じで非常にストレートです。

しかし、ベテランのお医者さんでもとか知識がないと思った人には知識がないと言ったり、指を切り落としてしまった患者さんを馬鹿と言ったり・・・
思っても口に出さないほうがいい事ってありますよね^^;
でも御原は頭で思って口に出さない方が陰険だとか・・・
その人を馬鹿だと思っても口に出さないのが大人というものではないでしょうか。なんでもかんでも口に出すのは子供であると思います。
場を平穏に保つということも複雑だけとしなくてはいけないことじゃないでしょうか。

この人の長所は医者として腕が非常にいいことだけで、人間的にはまったく惹かれませんでした。杉崎も実はぜんそくを持っていたりと少々厄介で複雑なキャラだったのですが、主人公で非常に綺麗な受けという役柄ながら、結局いい子なお医者さんというポジションで終わってしまった気がします。
肝心の恋愛部分ですが、なぜ互いに恋に落ちたのかの説明もなく結局いきなり御原にキスされてそのまま流されてしまった感じで、互いに恋愛対象としてひかれあっていく過程などがなかったこともやや不自然に感じました。

0

医療現場って感じでした

前から気になっていた医療もので有名な?春原さん作品!
お噂通り、医療に関してはとても興味深く読ませていただきました。
整形外科と形成外科の違いとか、処置の場面とか告知や完治と治療終了は同一ではない…とか。

でもちょっと色々馴染めない点がありました…。
1つ目は櫻井先生による御原先生を“彼氏”呼び。
他のレビューサイトでチラッとお見かけした時、“恋人”っていう意味合いで“彼氏”なのかと思ったんですよね。
別に普通じゃん、何で気になるのー?って。
でも違ったんですよねー…。
男性を示す三人称の“彼”に敬意を示す“氏”という使い方だったんです。
まー櫻井先生の場合、敬意じゃなくて揶揄な気がしないでもないけどw
読んでて最後まで馴染めなかった呼称です。

2つ目は…杉崎先生の病気の件です。
大きな発作が夏と10月に起こって生命線ウロウロしちゃったわけですが…子供の頃のこともあって言いたくなかったんだろうけど…。。。
当直中に体調不良(大きめの発作)が起こっていたわけですよね…そんな時に重病患者来たらどうしたの?とか思ってしまうのです。
倒れこんで呼吸困難に陥るぐらいになっていたら、急患で運び込まれた患者の対応なんて絶対無理だし。
運び込まれた患者やそのご家族からしたら「なんで?!」ってなるよね…って思います。
それで手遅れになろうもんなら杉崎先生だけじゃなく、病院側全体を恨みますよ。
自分でも知られても問題ないって考えているんだから尚更、ちゃんと周りに伝えておくべきだったよな…って。
そうじゃなかったら最後のほうだって、杉崎先生の家族の到着遅れて処置間に合わなかったら死んでるわけでー…。
色々と大問題に発展しますよー。
…とかとか思ってしまったのですよね。

でもこの3人(櫻井先生・御原先生・杉崎先生)の一緒にいてワイワイしているのは楽しそう♪

1

医療現場のリアルな描写が生かしきれておらず、残念。

少し辛めの評価。
作者の春原先生、実際に医療機関で働いている強みを生かし、
現場のリアルさや細かい描写はBL離れした面白さがあります。

意味不明の専門用語も、緊張感を高める一定の効果になっているし、
形成外科と整形外科の違いは説明不足の感もありますが、ちょっとしたトリビア。
しかし、せっかくそうしたリアリティを持ちながら、ストーリーが凡庸すぎる。
実にモッタイナイな~というのが正直な感想です。

杉原の魅力はわかりますが、御原の破天荒ぶりや組織内でのひっかきまわしっぷりが
少しパンチ足りない。例えば、同じ医師モノでも綺月陣先生の「背徳のマリア」に
ムチャクチャな医師が登場しますが、インパクトが強くどこか憎めない。
医療モノの面白さは、緊張度の高い現場で利害か倫理かで揺れたり、
エゴがぶつかりあう人間模様にあると思いますが、それが決定的にないんですねぇ。

ないわけじゃないんだろうけど、そこらへんの熾烈さがないというか。

杉原と御原の関係性も、お互い医師としてのスキルに惚れてるのか、
その人格に惚れているのかちょっとワカラン。
なんとなく恋愛として薄い印象があります。
BLというよりも、医療モノとして読んだほうが納得いくんですが、
それはそれでちょっと物足りない。

0

自然でさらさら

 病院に整形外科医として勤める杉崎聡は、若手エースといわれるほど、腕がいい。
 そんな時、空いていた形成外科医の席に突然現れたのは、「アーティスト」の異名を持つ御原。
 帰国子女であるというその男は、独特の診療スタイルと言動で、年功序列の感が強い日本の医師のたちの反感を買ってしまう。
 けれど、杉崎はその彼のナニモノにも縛られない“正しい”行動に却って新鮮な驚きを感じてしまう。

 そして嵐の夜、同僚や病院関係者にはひた隠しにしてきた持病である喘息の発作を起こした杉崎に、御原は適切な処置をすると共に、「口止め料」を要求してきて……というような話でした。

 杉崎は幼い頃に病弱であったせいもあって、身内であってもすべて敬語で話し、その美貌とあいまってやや近寄りがたい雰囲気を漂わせる美人医師。
 一方の、御原は、歯に絹を着せない物言いで、ストレートに表現するので、他の医師の悪口としか思えないようなこともはっきり言うし、他の人が遠慮して言えないようなことも何のためらいもなく口にしてしまう。まぁ、いわゆる大きな子供状態。
 おかげで、同僚から嫌な目で見られがちな御原だけれど、杉崎は彼が言っていることが真っ直ぐで正しいことがわかるがゆえに、新鮮な驚きを感じはするものの、憎からず思っていた。
 そして、御原から求められるがままに身体を繋いでしまう。

 というような話しでした。
 なんというか、余りにも杉崎が自然体でさらさらしているので、何もつっこめない感じがあって、物語自体もさらさらと進んでいきます。
 なので、人によってはそれでいいのか!? と思ったり、それが物足りなかったりするんだろうな……とは、思いますが、個人的には悪くなかったです。
 途中、作者さんが医療関係者だからだと思うんですが、怪我の描写が余りにもリアルで、「うっ」って気持ち悪くなったことがちょっとありましたが、それさえ乗り越えられるのなら、何も問題はないかと……。

 優しくじわじわくるBLが好きな方にはオススメです。

0

事件は病院で起きている

お話としては中立になってしまうかもと思うのですが、医療現場のシーンがやっぱり面白かったので萌にしました。

形成外科の問題児とワケアリ美人の整形外科医のお話なのですが、個人的に偶然が重なって、なかなか臨場感溢れる感じで読めました。
嵐のシーンを豪雨のときに読むといいですね。
さらに、職場で「いかに傷跡を残さないか」という話をしていたあとに、杉崎の傷の処置シーンを読んだので、「うん、これこれ」って思ったし。
ちょっと得した気分になりました。

恋愛面に於いては、まぁそんな展開が王道ですよねって感じです。
空気が読めない暴れん坊を、手なずけつつほだされていく年上の人といったところです。
随所にオペ室や夜間救急外来の現場の様子が入っている上、ちょっとした事件も起こります。
おかげでお互いがお互いを修理する羽目になるわけですが・・・
櫻居先生がもっとかき回してくれても良かったかもしれないけど、そうすると医療現場の細かい展開がカットされることになるんだろうし、微妙なところです。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う