ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 最愛

chibiyome ha hyouketu no henkyou haku ni dekiai sareru saiai

ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 最愛
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神8
  • 萌×23
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

47

レビュー数
3
得点
52
評価数
11
平均
4.7 / 5
神率
72.7%
著者
月齢 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
八千代ハル 
媒体
小説
出版社
リブレ
レーベル
発売日
価格
ISBN
9784799772256

あらすじ

ちびっ子に変身してしまう特殊な力を持つユーシア。
気弱な自分もちびっ子の自分も、優しく包み込んでくれた
レオンハルトから正式にプロポーズされ、すっかりラブラブ夫婦
婚姻届を出すため、二人は王都へ行くことに。
旅を楽しむ二人だが、王都にはユーシアを冷遇した家族が…
しかもユーシアの実家には、ちびっ子になる力の手がかりが隠されていて…?
一生守ると誓い、妻を溺愛中の美形軍神と
夫への愛がますます加速するちびヨメ、王都の旅はどうなる!?

表題作ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 最愛

国王の従兄弟で軍神のバイルシュミット辺境伯
レオンハルトに嫁入りする伯爵家令息

その他の収録作品

  • 温泉休暇争奪!アインベルク城大運動会
  • あとがき

レビュー投稿数3

溺愛

※「ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される♢初恋♢」の続きです
※ネタバレあります

良かったです。
何度も読み返したくなるエピソードがいくつもありました。
ただ、そこをもっと詳しく!と思わずにいられない場面も多々あり。
できれば3巻くらいにして頂いて、もっとじっくり読みたかったです。

楽しみにしていたユーシア(受け)の社交の場面など
本当に素敵なんですが、その人目線かぁ…と。
いや多分これが効果的なんだと思うんですが、
どうしてもレオンハルト(攻め)目線で見て見たいです。

不安要素は思っていたよりあっさりで
甘々コメディ要素のほうが強かったです。

ネタバレ甚だしいですが個人的に一番不安だったこと
Hの時にユーチア(受けの幼児姿)になってしまわないか。
なりませんでした!!よかった!
結果ほっぺにキスはありますが
ユーチアとの性的接触はありません、NOショタ。

ユーチアはとんでもなく可愛く
ユーシアは賢く美しく少し天然
レオンハルトは頼りがいがあって
これでもかと妻を溺愛するイケメン
周りもとても楽しいキャラ達がいっぱいです。

可愛い受けと溺愛攻めを堪能できる光属性の物語でした。
二冊の表紙が連動しているのも好きです。

0

なんて溺愛夫婦なんでしょう!

本編
楽しみにしてました!あれやこれやどうなるんだろうって。

なんだけど…。そこが鍵だよね?そこ重要だよね?という出来事がさらっと書かれてあり。え?それでどうなったの具体的に?な。

妹視点や実家での場面もあったからか、前作ほどユーチアに焦点が絞られていなかった印象です。そこが物足りないと思うか作品の完成度と思うか…。

基本あたたかくて、くすっと笑えて楽しいお話でした。

初夜にもハラハラで、いつ?いまでしょ?まだなの?と焦らされましたが、最高の初夜でした。

作中でレオンハルトが思ってるように、ユーチアで出会ったから今に繋がったんでしょうね。嫁ちゃんの自信を回復するのも夫のつとめですね!

またまただからどうなったの?とわからないレビューになってしまいました。

短編
毎年恒例のお城の運動会。今年はユーシアも初参加!
フランツがやりましたね!知恵者ですね。
楽しみながら競うあたたかな運動会に、ユーシア溺愛のレオンハルトと夫婦で組を分けさせて。レオンハルトはユーシアと競えるのか?どこまで手加減するのか?

楽しかったです。それにユーシアもようやく自分を頑張ってると褒めて上げられるようになりました。

良い夫婦ですね。

0

どうしたってニッコリ笑顔になってしまう、ちびヨメの魔法

「初恋」編の表紙とリンクしたこちらの、「最愛」編の表紙が〜!!
幸せ溢れてる✨

レオンハルト様、ユーチアからの花束を受け取ったんですね(*´˘`*)
そんなレオンハルトに抱き上げられたユーシアも美しくて麗しくて
幸せそうで、この八千代先生の表紙だけで胸いっぱいになります。

こちらの「最愛」編。
先生があとがきに書かれているユーチアのセリフ
「”嬉ちい!と笑顔になっちゃう魔法”がいっぱいかかりまちゅように!」のとおり、
時に吹き出しながら、時にニヤニヤしながら(笑)
笑顔いっぱいで読み切ってしまうあまあま、はぴはぴな一冊でした◎

「初恋」編序盤でユーシアが襲われた、あのシーンのような
凄惨なシーン、ドキドキハラハラ感はこの”最愛”編には一切なし。


共に王都を目指すレオンハルトとユーシア(/ユーチア)。
目的は婚姻届を出すため。また突然ちびっ子化してしまう
特殊魔法の安定化の鍵となる魔素具、”ある絵本”をユーシア実家に取りにいくため。

そして、ユーシアの命を危険に晒した実家の父・義母たちに
鉄槌を下すため…!

王都の王宮で皆を驚かせる形で登場した、華麗な二人。
それに驚き、自分たちの仕組んだことが全てバレているのでは...!?と
恐れ慄くクリプシナ家のにっくき面々の姿とその後の顛末に、
溜飲が下がりました(。-∀-)

レオンハルトの一言に心揺さぶられた異母妹・ケイトリンが
態度を180度変化させたり、”絵本取り戻し大作戦”なんかは
思ったよりだいぶスムーズだったかな、という気もしますが、
もう可愛いユーチアがにこにこ幸せになれれば全てそれでよしです。個人的に...

”氷血の軍神”と呼ばれるレオンハルトが、ユーシア/ユーチアの前では
文字どおりめろっめろの溺愛。
美しきユーシアの裸体を見て、平常心を保とうと
頑張りまくる姿には爆笑〜!ꉂ(๑˃▽˂๑)

特に「紳士、紳士..」と呟き自分に言い聞かせる様子が、
流行りの”エッホ エッホ”で脳内再生されてしまい、
笑いが堪えきれませんでしたw

そして待ちに待った、二人の結婚式と初夜!!

まさかの、実家の図書室にあった『ある伯爵夫人の四十八夜』で
性技(?)を学んでいたユーチアのいろんな可愛い勘違いに笑いつつ
(伯爵夫人、本当に本の中で「オホッ」なんて言ってたのでしょうか...!?笑)
たっぷり解し、優しく愛してくれるレオンハルトとの甘い一夜、
心が満たされました✧

国王から贈られた薄桃色の魔抱卵をぷちゅっと入れられ、
蕩けるユーチアの顔を、文字を追いながら想像...
きっとレオンハルトも凝視してたんだろうな。

甘い行為の最中にも、
「レオンハルト様っ…!」とたまらず左声を上げるユーシアに
「レオンハルト、でいい。レモンタルトでなければ」なんて返すレオンハルト、
二人のやりとりに頬が緩んで仕方なく...//

全てが解決し、大団円!のエンド後の書き下ろし、
辺境伯領での”温泉旅行”をかけた「大運動会」の催しまで
しっかり笑わせてもらいました◎

ミツバチの着ぐるみを着て懸命に応援するユーチアの姿、
残念ながら挿絵がなかったのですが見たかったなあ…!

あと、い津の間にか名物になっていた
”ユーチア饅頭”、私もぜひいただいてみたいです笑

外国もののはずなのに、所々和テイスト(?)がミックスされた
どこか不思議な世界観の、不憫受け冒険譚( ̄∀ ̄)

どうしたってこの二人に笑顔にさせられてしまう、
最高にあまあまハッピーな完結編でした✨

今後は、二人の可愛い子供が生まれるのかな...?
そんな未来を予感させるラスト、その後の家族が増えた生活も
ぜひぜひいつか覗き見したいです(*´艸`)

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う