total review:286783today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/235(合計:2348件)
依子
ジン・ジャン
ネタバレ
人気者な生徒会長の寺野と強面ヤンキーな熊崎。対照的な二人なのに付き合っていて、ラブラブな状態から始まり過去の馴れ初めを辿っていくのが新鮮。 寺野くんの執着とグイグイ来る攻め感、熊崎くんのウブで可愛い反応がもうたまらない〜。 ピュアだけどめっちゃエロ可愛で萌え死ぬかと思った。寺野くんが熊崎くんが何をしても可愛い〜!となってしまうのがわかりみがすぎて、ほんと熊崎くんの尊さは国宝級。(ヤンキー大好き…
薄井いろは
MOET子
スイーツ好き男子という設定は作品の中で予想よりも大きなインパクトはなかったと正直思うのですが、この2人のストーリーの中の印象としてのスイーツの甘さはとても上手にリンクしていた気がします 特に見た目からも楽しめるパフェのような作品だな、と感じました 学生だった彼ら2人が近付くきっかけにもなったのも実はパフェで、攻めの立山のモノローグでも「島崎の層をひとつひとつ暴いてみたい」と語られてました …
山本小鉄子
aaaiiiai
小鉄子作品ってもだもだしてなかなかくっつかないイメージがある。 今回もこんなの両片思いやん!ってわかってるけど、顕のツンデレが過ぎるからいいところではぐらかしやがる。もうここで認めちゃいなよ!好きって伝えなさいよー!って思うのに反対の事言っちゃうんだわ。 言われたきららは傷付くんだよ、分かってんのか? と言ってやりたい気持ちになるんだけど、最後に掲載されてる12歳時のエピソード読むと、小学生…
ふゆの仁子 奈良千春
ふばば
複雑長期シリーズ24作目。 タイトルからわかる通り、メインの「龍」編。カップリングは、ティエンx高柳。 …なんだけど、今回はひたすら高柳が主役!って感じ。 今回、まず日本から始まります。 横浜中華街でフェイロンも一緒に春節の龍舞を見ていたが、一瞬の隙でフェイロンを見失う。攫われかけたフェイロンを助けてくれたのは一人の青年。 勿論この青年は普通の一般人ではないわけで。 …という感じで…
百瀬あん
ちろこ
毎巻購入してる大好きな作品だし、大好きな2人なんですけど、受験期に入ってからスローモードというか、人間関係含めて色々寄り道が多いなって。 尚太の再登板の匂わせ然り、カナちゃん然り、今度は常盤の元カノですか……。毎度嫉妬やすれ違いのようなターンが続くと、少しマンネリを感じてしまいます。 2人が恋人同士らしく甘さいっぱいなのは嬉しいですが、嫉妬→分からせエッチ→愛を再確認の流れが出来上がっちゃって…
犬飼のの 笠井あゆみ
ボトムヘビー
大好きなシリーズの5作目。4作目までは少し怖さを感じる耽美な世界観が多かったけれど、本作はキラキラと精霊の舞う美しい世界。子供の頃に読んでいた不思議な世界観の外国童話を思い出す。奔放が過ぎて呪いを受けた美しい王子と、孤独の中で誰かに愛情を注ぎたい家具職人の男の子。職人ゆえに手荒れをしている小さな手の描写には、いたく萌えを刺激されます。受けの美徳に触れるにつけ、心を入れ替えて本来のポテンシャルと甲斐…
bov
Bananaa
ちょっと待って、本当に良すぎて放心してた。たぶんもう10回以上読んでるのに、毎回泣いてしまう。 BL読んでこんなに泣かされるとは思わないのよ。序盤の笑いたっぷりのコミカルから、中盤で心臓潰れそうなツラい展開になって、このまま終わったらほんとにどうしよ……って思ってたけど最後…ッ…漸く……嬉しい。我が事のように嬉しくて堪らない。ほんとよかった……間違いなくこの7巻は神巻。 これはお願い…
野原滋 黒埜ねじ
umeair
野原滋先生の作品にハマって、既刊をちょこちょこ読み進めています。 こちらはKindle unlimitedで拝読。 読んでみて、他の方のおっしゃっている”究極の三角関係”というワードに 納得、大きく頷きました。 記憶喪失中に愛し合った相手。その相手が求めているのは ”ユキ”としての自分であって、オリジナル(?)の”克己”ではないー なんという切なさ( ; ; ) ミステ…
みよしあやと
うさかっぱ
壮大な中華ファンタジーでストーリーにどんどん惹き込まれる!2人の気持ちが切なくて愛しくて泣けてくる…。天陽の中ではもう雨流と欠月は別の人で、だけど2人とも愛しくて恋しくて…答えを出さなきゃいけない時、雨流はどちらを選ぶのか…。欠月も急速に感情が育っていて冷たい身体に“心”が宿っていく様子に目がはなせなくなる。感情を知らない欠月が“愛”という感情がわからずに戸惑っている様子はとても可愛かった。この作…
海灯火
ざくざくちゃん
700年以上生きる半狼の神、峰叉月様に側近として仕えることになった呉服屋の次男、陽。 陽は自然の不思議な力(木霊)を見る事ができる不思議な目を持っていて……!? 最初は失敗ばかりで峰叉月様の邪魔になる事ばかりしてしまう陽ですが、持ち前の明るさが場を和ませ峰叉月様とも次第に打ち解けて行く様子が微笑ましかったです。 特殊な目を持っていたがために家族から引き離されて育った不憫な陽ですが、峰叉月…