最新レビュー一覧

BE・BOY GOLD 2025年8月号 コミック

祝30周年

おめでとうございます。
「いとしの猫っけ」の新作を読みたくて購入させて頂きました。
久々のみいくんと恵ちゃんかわいい〜〜(涙)
くるくる変わる表情やリアクションが全部かわいい。
琴線に触れるかわゆさとはこのことか。見ているだけでじーんと感動します。
ポンちゃんも少し登場していい味出してます。いい。

お話は2本
46話「またたび荘のおばけ」のマキ
珍しくまたたび荘で1人になった恵…

0

有馬さんはオメガになりたい コミック

藤田カフェコ 

悲観的すぎてもどかしい

気になっててやっと読みました。

有馬が悲観的すぎて…。なぜそこまで?

3年後ようやく泉に再会するも、泉もあまり驚いてるように見えないし。むしろウェルカムで歩のことをもっと見ていたかったみたいな。

と謎ばかりなのに妙に悲観的なのとウェルカムなのがなかなかうまくいかず。う〜ん、もう好きにしたら?なんでそこまで意固地になるの?

そしてお互いの過去の場面が出てきて、なるほど。う〜ん…

3

特級αの愛したΩ コミック

神波アユミ 

特級α…礼

神波先生の絵は透明感があり光の使い方が美しいですね。
本作は「特級α」という言葉がピッタリな礼のビジュアルと性格がまずかっこいい。それありきと言っていいくらい。
登場シーン、お腹を見せながら窓から颯爽と入ってくる…など全て計算され尽くしたようなカットに目を奪われます。
礼のかっこよさは周囲に騒がれるし盗撮されるのも無理はないと思わせる絵の説得力。
制服、アンダーシャツ、メガネ、スーツ、浴衣…

6

ひっぺがして、こころうらはら コミック

幾田むぎ 

勉強とバイト(母の為)だけしてきた恋愛初心者のカナメが可愛すぎる!

大好きな幾田先生の新刊!
読書レビューで、私が1番信頼しているちるちるさんですぐにランクインして高評価になっていて、勝手に喜んでおります。
そして、酷暑だし忙しいしで夏バテ気味だったけど、いろいろ後回しにして慌てて読みました。

面白かった!元気でた!

カナメくんが良い子すぎる!可愛すぎる!
一緒に働きたい!
カナメくん♡カナメくん♡カナメくん♡

そして、カナメくんの素晴ら…

5

あかねくんデスティニー RE コミック

阿賀直己  yoshi 

運命の先にあるずっと一緒に居れる存在、居たい存在♡

新刊の存在を知ってから、しっかり履修して準備万端でお待ちしておりました!
続刊を読めるという事実がとにかく嬉しかったです
先生方、ありがとうございます

前巻、1冊をかけてじっくりと気持ちを傾けて関係性を築いたあかね君と京二
あの1冊があったからこそ、序盤からベッド事情に突入したとて性急さを抑えられていた!と思えたのはとても良かったところと思います

言ってもあかね君だって健康な10…

2

イルミネイト コミック

圷見南子 

遠回りしたけれど

作者様のデビュー作品。第1話のリアル目な絵柄にこういうの久々〜と思いつつ。
内容は、幼馴染で初恋の相手との偶然の再会からの〜…というお話。

主人公は、カイ。
結婚や育児に進んで行けず、仕事さえこなしていけばいい…とお疲れ気味。
そんな時営業先で、幼馴染で初恋の人・マサやんとの偶然の再会!
旧交を温める2人の会話から、幼馴染は元々3人(+女子のジュン)だった事、カイだけが中学受験に失敗…

0

ずぶ濡れクライベイビー コミック

U 

圭介に母性が芽生えてしまったではないか

作者買いです。U先生が描くガタイの良いネコちゃんが癖になりまりまして。「先生触診してください」を先に読みましたがおすすめなので、こちらの作品が高評の方は是非とも読んで欲しいです。さてさてクライベイビーとは、タイトルのまんまのお話です。
ベイビーこと圭介の成長奮闘記なのですが、根が真面目な頑張り屋さんなのよ。やればできる子なんだけどねぇ~。そんな圭介の兄がいい味出しておりまして。うん、こりゃあお兄…

0

彼氏が欲しかった 2 コミック

たうみまゆ 

「彼氏」とは

高井とカスミは順調なお付き合いだと思ったらあっさり別れました。
モテ男でプロミュージシャンで、高井の初恋相手としては理想的と思えましたが本当の「恋」ではなかったという。
真に恋に落ちるのは理屈でもなければルックスやスペックではないと示されているかのようです。
やたらモテが強調されたカスミでしたが、あまり人柄が伝わらないというかキャラの割に薄味仕立てで、高井は好きではあっても恋にはならないのが…

6

かわいいはいとしい コミック

おもい央 

【他の人にここ・・・許したら俺ーーー殺しちゃうかも(尭良)】


エロス度★★★★★★★★

おやおや。幸運な若手俳優と不運な苦学生が紡ぐ恋・・・かわいいですね。

尭良も司も腹筋バキバキで垂涎な肉体美を有し、ツンツンとした司の快楽に蕩けた表情やデレたときのギャップの破壊力・作中での女王様な姿が最高でした。

司に対する尭良の歪んだド執着や本来なら与えてもらうはずであった無償の愛の欠落を補うかのように司を求めたり周囲が求める理想を演じ続ける苦しみ…

2

みちみちなるままに コミック

じゃのめ 

大事ってするってなんだろ

まず、じゃのめ先生の作画が好きです。「お伽噺は泡と消え」が良かったので作者買いですが、この作品に関して言えば武田にも長内にもどちらにも共感が出来なかったです。私が溺愛系が好きだから余計にそう思ってしまったのかも。幼いころは、自分の発言や言動で誰かのことを傷つけてしまうことは、友人同士であれば誰でもあると思います。ですが長内が武田にしたことは人格を疑うレベルのことで、人間不信になります。子供を正しい…

1
PAGE TOP