total review:290801today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/31(合計:308件)
葵居ゆゆ 篁ふみ
くしにゃん
ネタバレ
天涯孤独のΩである雨瀬がプレイボーイなαであるケアリーの偽の婚約者になるところから始まります。 雨瀬が健気で可愛い分、ケアリーには思うところがあり過ぎました。 まず、子供の目の前で子供への嫌悪感を露わにするケアリーに引きました。 次に、ケアリーが仮の婚約者を続ける為と言って雨瀬を手酷く抱いた翌日に仮の婚約者を解消していて戸惑いました。 最後に、両想いになる前に雨瀬を妊娠させたことが…
貫井ひつじ 高星麻子
てんてん
今回は第二王子と公爵家次男のお話です。 父の死で公爵家を除名された受様が王命にて 婚約した攻様の傍らで幸せになるまで。 古より人は魔力を使って暮らしを向上させてきたため 魔力とは神が人に与えた恩寵と言われ 貴族達は魔力の弱い者達を神の恩寵を受け損ねた者として 蔑んでいました。 受様は名門公爵家の次男ながら魔力無しで生まれ 父公爵は関心を向けられず、母は兄のみを溺愛し …
朝陽天満 杏
165
2巻も盛りだくさんでした!満足です。 アッシュが強くて有能で美人だということが2巻でよ〜く伝わりました。1巻よりも楚々としてきてませんか? 基本的にアッシュ視点でほのぼのリオンを愛でブラウに愛されてます。 そこに王宮や隣国の不穏な動きや領内の森の異常などなど。 読み応えもたっぷりです。ブラウの実家へご挨拶も心がほっこりしました。 騎士団もブラウ家族もみんながアッシュを知れば知…
安西リカ 佐倉ハイジ
おぶもいもい
子供の頃からずっと『親友』として付き合ってきたけれど、 実はその胸の内にはそれ以上の感情をお互いに秘めている大人なふたりの両片想い。 もう近くにいるのが当たり前になっていて 最初は恋の情熱とか衝動なんかもないほどに "熟年夫婦感"を醸し出していた和真と那由多ですが、甥っ子くんの存在によって この先変わらないと思っていた関係が動き出していく様子にじわじわ萌えました。…
谷崎泉 麻生海
ふばば
4巻。 構成は「seventh egg」「final egg」「刑事の矜持」の3編。 いよいよの最終巻で、過去の捜査一課時代の連続OL殺人事件(月岡事件)と、現在の佐竹脅迫事件の完結と顛末が語られるわけだけど。 これがもう… 展開が凄すぎて、息もつけずに読みましたよ… 刑事ものやサスペンスが好きな方に超おすすめの本作、この4巻のネタバレは絶対にできない。 誰も想像できない展開が待ってい…
藤堂美夜 そのみ
主人公が当て馬に転生して役目を果たそうとするお話です。 デビュー作とのことですがオーソドックスなお話で終盤が駆け足だったかな?終盤こそ、ここまで辛抱したんだから甘々と乗り越えるところをプリーズ!なんでしたが。 もう当て馬にこだわらなくても…こういう設定を読むたびに思っちゃいます。 レオに幸せになって欲しい、俺じゃダメなんだ、ヒロインと結ばれないと! レオがとてもとても主人公にありえ…
かわい恋
umeair
かわい恋先生『異世界で保護竜カフェはじめました』の番外編集、 短いお話が以下の3篇収録されています。 ・「俺の親友は浮気ができない」 (バースデーフェア店頭配布小冊子・2021年) ・「異世界でかき氷はじめました」 (プレミアム❤︎ペーパーセレクション・2021年) ・「ゾーラ・カーンのいたずら」 (電子限定版書き下ろし・2021年) 濡れ場はなし、どれもほのぼの心…
魚形青 北沢きょう
今回は隊長代理の狼獣人と森番の猫獣人のお話です。 傭兵隊にガイドの才を見込まれた受様が センチネルの攻様とガイドの関係を深め絆を結ぶまで。 猫獣人の受様は辺境伯領にて森番をしています。 辺境伯領の属するフラント国とガレリウス国は 長く戦いを続けており 半年ほど前 ヴェストリ隊を名乗る軍隊が物資を調達とともに 辺境伯の末息子をガイドとして連れ去ります。 ガイドとは…
野良猫のらん 古澤エノ
ゆうかのん
古澤エノ先生の表紙に惹かれて、初読み作家さん でした。 獣人と人間がいる世界です。 人間の方が毛無し(ナンファ)と呼ばれる奴隷で 獣人の方が身分の高い設定です。 ナンファのソリスが牢屋から買い上げられる初っ端のシーンからおもしろそうだなと引き込まれました。 人付き合いが不得手なヴォルフと、"自分は奴隷"という認識から抜け出せないソリスのやりとりがもどかしくもありまし…
月村奎 サマミヤアカザ
明日真の抱える"秘密"は あらすじにも書いてあるとおり 『相手へ明かせない想いがある』という それほど重たいモノではないのだけど でも彼にとっては"言えない秘密"になってしまくくらい 大切な想いなのだとしっかり伝わってきて その展開に引き込まれました。 蒼士の明日真に対する気持ちもわりとわかりやすいものでしたが、 近くにいすぎるあまりお互…