最新レビュー一覧

雷々来世 コミック

野白ぐり 

No Title

運命よりは呪いのような、好きになるもならないもそもそも前世での忠誠だの親愛だのなんだの、いろんな感情をひっさげたままの今生で、いつかの感情を起点に再開している話。
前世では立場だなんだがしがらみになって叶わなかった未練たちを、同い年で自由な立場となった今生でひとつひとつ清算していく。いつかお互いの心残りはすべてなくなって、もしもまた生まれ変わることがあったとしても、今度はまっさらな状態から始まる…

0

そんなに言うなら抱いてやる コミック

にやま 

BLの沼に再びドボンした原因

もう!とにかく絵柄が好み!
忍がかっこいい。私が男ならワンナイトして欲しかったと悔しがったほどに、マヂでイケメン。なのにスーパーマンみたいに昼間は黒縁メガネの冴えないサラリーマンやってて、ギャップ萌えの極みな攻め男でした。
対して受けのヒカルはキラキラ王子様……なはずなのに可愛い。ツンデレ可愛い。そら忍も落ちちゃうわ、って納得してしまうほど可愛い。
そんな二人の素直になかなか慣れなくて、もだ…

0

ジュリエットを撃て 2 コミック

桂小町 

No Title

2巻もとっても楽しみにしてました!
期待を裏切らない面白さでした!
朱里さんとマリィちゃんの過去がしれてよかったです!
2人の関係がさらに深まって、最後は甘々でよかったです♡
ちょっとだけ素直になれない朱里さんがとっても可愛くてだいすきです!

2

ただいま、おかえり-はれのひ- コミック

いちかわ壱 

お子様たちの成長に顔が緩むし、大人たちのイチャイチャをもっと見たい

最初はひーくんとみっちゃの話
性格は正反対だけど仲良しの2人が初めてケンカしちゃうのだけど、様子がかわしい
そんな2人を見て真生とオトさんがにやついちゃうのもわかります
ひーくんが良かれと思ってやったことがみっちゃの宝物を取り除く行為だったから怒ったとのこだけど、その宝物の理由がひーくんがくれたものだからってところで本当ににやついちゃう
手紙で仲直り、そして大好きって書いてあるのを見て、可…

0

旦那様は最強 コミック

とりよし 

そこに愛はあるんか…?

魔王封印の為に聖女召喚された直人(受)だったが早速偽聖女殺害容疑をかけられ命の危機に瀕したと思ったら、生誕100年の間にツガイを見つけてつがわないと死ぬ竜人族リノ(攻)にサクッとお持ち帰りされ、なし崩しにベッドイン。不老不死といういらぬプレゼントを貰う結果に。一方、魔王封印&永劫の平和の為に聖女が欲しい王国の王子レオンは厚顔無恥にも助力を乞うた上に図々しくも妃に迎えたいと直人の人の良さにつ…

0

俺はトイレで沼を知る コミック

蜂谷アキ 

キャラがぶっ飛んでる⁉︎

まず話が、攻めの工藤が弁護士なのに月1で鍵を掛けずにトイレオナニーしてストレス発散するのが性癖で、それを受けの悠に目撃&撮影されて脅されるところから始まるので、かなりマニアックな性癖プレイな話なのかと思いました。
ところがどっこい、受けの悠が駆け出しの俳優で売れるために枕営業する予定だから慣れるための練習相手になれと言う展開で様子が違うな……と読み進めて行ったんです。最終的には一般人と芸能人の恋…

0

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

「陽キャ」と「陰キャ」狂気の奥にある真の意味とは

『うみのお城』で運命の出会いを果たしたとも言える、大好きな作家さんの作品です。

本作は、陽キャのかけるくんと、陰キャのゆうちゃんの恋物語です。
......と、一言で収められない程にセンス溢れたギャグとカオスな表現に溢れています!!!
うみのお城が好きな人は絶対に好きだし、ハマる人にはドツボな世界観です♡

しかし、それだけで終わらないのが蜂煮先生の唯一無二な点です。
終始狂気に思…

0

ぼくらのつづき コミック

アマミヤ 

アマミヤ先生の描く男子学生は間違いない

モノクロの画面からも暖色を感じるようなアマミヤ先生の絵柄が、商店街の男子高校生2人に最高にマッチしています。
柊(受け)の照れたツン顔がめちゃくちゃかわいいです!

過去のわだかまりと柊のツンツン具合がゆっくり2人のペースで綻んでいく展開、そして場面場面のエモーショナルな情景が、心にじわじわと沁み込んできます。
何度も読み返している大切な作品です。

あとこれは細かいところですが、洋介…

0

灯台守とかもめの子 2 コミック

吾妻香夜 

恋人への道

前作は恋愛というより子育てに近い感じでしたが、二人の年齢が段々近づいてきたので、徐々に恋人っぽくなってきました。
灯台守エヴァンとかもめの翼を持つルネ。最初お爺さんから段々若返ってきたエヴァン今は青年の見た目。ルネは子供から成長して少年。
昔からエヴァンのこと大好きなルネは、ことあるごとに好きだとエヴァンに伝えていたけれど、エヴァンは若返っていくことに戸惑いつつ、自分に向けられるルネの気持ちに…

2

拈華を待っていた コミック

吾瀬わぎもこ 

忘れることは出来なくても半分こには出来る

アフターグロウが神作品で、わぎもこ先生の作品は全部持っています。
今作、コミック化されるのを心待ちにしておりました!幼馴染の羣司を殉職で失った唯真✕羣司の後輩刑事田鍋のお話です。
お互い過ごした年月は違えども人生で交わった人を失った悲しみが交差する物語の作りが秀逸でした。
心と心が呼びあった感覚で、お互いがお互いを必要としていく感情が欲望が苦悩と共にあって心が揺さぶられました。
そして、エ…

4
PAGE TOP