total review:299524today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/2(合計:20件)
葉山千世 木村タケトキ
てんてん
ネタバレ
今回は鬼神と恐れられる辺境伯と男爵家の嫡子のお話です。 叔父一家に家を追い出された受様が 攻様に拾われて幸せになるまでと続編短編を収録。 この世界の男女の性とは別に アルファ、ベータ、オメガという個体差があります。 先天的にカリスマ性と優れた能力を持つアルファは 貴族に多くみられますが、数は多くありません。 ほとんどの人は一般的な能力をもつベータであり 社会を構成してい…
kurinn
初読み作家さまでしたが、辺境伯という単語にホイホイされて予約購入しました。www 辺境伯である事には間違いないのですが、殆どの場面が王都のお屋敷が舞台なのでその点はガッカリしました。 そして期待通りにラフェドは優しくて格好良く、魔力にも優れていて圧倒的な強さを持つ武人なのです。そしてそんな彼に庇護されたルディが本来の美しさを取り戻して行くのですが、お互いに好意を持ちつつ臆病で気持ちを伝えら…
みざき
今どんな感情を相手に抱いているのかが分かるのは読み手だけなんてとってもおいしくないですか? 攻めと受けの両視点で語られるこちらの作品も、2人の出会いから順を追うようにして、少しずつ心の距離が近付く恋模様が楽しめる仕様になっています。 ギフトと呼ばれる魔法が存在する、ちょっぴりファンタジーテイストな世界の中にオメガバース要素が入った王道シンデレラストーリーといった印象です。 読みやすい文章…
葉山千世 サマミヤアカザ
ななとあやみ
異世界ファンタジーBLの王道、たいへん読みやすい。 安心できるストーリーで、ハラハラ、ドキドキは少なめだけど読んだあとは、心が和む作品と思う。 サマミヤアカザ先生の表紙は美しい。 秋の夜長にいつまでも眺めていたい。 表紙だけでも神作品。
ポッチ
前作がとっても面白かったので、新刊も楽しみに待っていました。 待っていましたが、サマミヤさんの美麗表紙…!書影を拝見して、テンション高く発売日を心待ちにしていました。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 大学生の玻璃が主人公。 彼は幼い時に両親を事故で亡くして以来、叔母の真珠に育てられてきた。 外国人の血は入っていないはずの玻璃だが、見た目はハーフっぽく、…
本品は『竜の守人は騎士団長に愛される』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、執事が休暇中のある日のお話です。 アレシクの屋敷を取り仕切る執事・レンナントは とても優秀で1人で様々な仕事をこなしています。 そんな彼が休暇を取った日、 その分の仕事をエイノが引き受けていました。 その日はアレクシも休暇で 恋人であるエイノを見守っていると レンナントの仕事量の多…
葉山千世 カズアキ
今回は竜騎士団長の王弟と捨て子の青年のお話です。 た受様が出自を知り、攻様と共に歩む道を選ぶまでと 後日談短編を収録。 フレイ山のふもとにあるユルミナ王国は 伝統的に竜騎士団を擁する小国です。 フレイ山の竜はユルミナの騎士に子を助けられ 人に手を貸す事を誓います。 人もまた竜と共に生きると誓い、 騎士は誓いの印として身体に紋章を刻みます。 騎士の血を引く者で竜と…
fandesu
たぶんデビュー作ですよね? なおかつ『ネット連載からの紙の本出版』ではないのですよね? いやいや、違ったらごめんなさい。 でも、勝手にそう思いまして、強く「応援したい!」と思っているのです。 読んで感じた事なんですが、作者さまは優しい方なんだと思います。 そしてきっと、お若いのではなかろうかと。 エイノとアレクシが互いを思いやる様子が「あー、この作者、良い人に違いない」と思えたんで…
あーちゃん2016
騎士団長ってのに弱くて購入。今一つ盛り上がらなかったので中立にしました。王道、健気さんタイプが好きな人でしたら良いのかも。本編240P+後日談11Pほど+あとがき。 高い山々に囲まれた小国ユルミナ。古くから竜と共に戦う竜騎士団があり、王弟のアレクシが騎士団長を務めています。気難しい竜が共闘できるのは、昔に竜と誓いを立てた騎士がいたからなのですが、18年前に誓いの証である紋章を持つものたちが殺…
初読みの作家さま。 だと思ったら、もしかしてデビュー作?なんですかね?タイトルにもついているように「竜」がキーポイントになっているお話で、ファンタジー要素モリモリのお話でした。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 竜とともに暮らしている国・ユミルナ。 この国には民を統べるもの(王)、民を守り国を守るもの(騎士)、そして、竜と言葉を交わし竜と力を合わせ竜の力を…