total review:291449today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/8(合計:72件)
弘川コウ
muueba
出会いも展開もかなり突拍子もなく、いやいや、そんな、と内心つっこみつつ、楽しく読みました。 白ける突拍子のなさ、ではなく、惹きこまれる突拍子のなさ、なのがすごいです。 お茶を飲みながら読んでいて、何度か吹き出しかけました。 要望や不満はありつつ淡々とした言動の整備士が、騒音クレームを入れに隣室を訪ねた際の、売り言葉に買い言葉の展開がぶっ飛んでいます。 大声でまっすぐなユーチューバーのその日…
米子345
ネタバレ
アニメイトさんの小冊子を絶対に手に入れたかったのでおまとめ便で注文していて、やっと届きました。 今巻も最高だーーー!!! 発売後すぐにちるちるさんのランキングにも入っていて、我がごとのように喜んでおりました。 弘川先生のあとがきが拝読出来たのもとても嬉しかったです。 私は熊沢大さんの大ファンなので、熊沢のスパダリをたくさん引き出してくれる晃一の可愛さや無邪気さがより一層好きにな…
昨年か一昨年に、近所の書店で偶然みつけて手に取ったのが出会いでした。 その場ですぐにちるちるさんのサイトで検索して評価が高かったので即購入。 第1話から凄い作品に出会えた!と心が震えました。 嬉しい嬉しい!と興奮しながら夢中でページをめくり一気読み! すぐにファンになりました。 弘川先生の他の作品も読み漁るぞー!と探しましたが他には無くて、続編も出版される気配が無いので御宝本棚にしまって…
kaya。
前作ラストの時点では少し物足りなさを感じていたのだけれど、 今作ではその足りなかった分がちゃんと埋められていました! 隣人で配信者の晃一とひょんなことから知り合い、 紆余曲折の末に恋人同士になった熊沢。 晃一が自宅をリスナーに特定されてしまったことから 同棲することになった熊沢。 自分とは正反対で賑やかな晃一に翻弄されつつも、 実は結構な執着体質ですっかり世話焼き彼氏になって…
まりあげは
自動車整備士をしている熊沢と、人懐っこいワンコ系配信者の晃一との同棲編です!! もうお表紙のアングルから、熊沢の過保護ぶりが発揮されていますね。 個人的には、あの全身から放つ執着オーラと、目付きが堪らないです!(勝手な解釈失礼!!) で、冒頭。 晃一に関しては、心配性で過保護な熊沢の弟が、まさかの中哉だったと判明した件について。 思えば、あまりいい印象ではなかったファ…
MOET子
下手したら横暴とかにも見えてしまいそうな愛情表現下手な熊沢の態度すら晃一の前だと全てが不器用なヤツめ・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪と可愛くさえ思えてしまう! 帯煽りの「同棲するぞ。何か不満か。」何て正にその典型! この熊沢の発言に対する晃一の反応がこの2人の関係性を良く表していて、序盤でしっかり掴まれた続刊です 私もこの2巻が読めて「めっちゃ嬉しい」です♡ 2巻は予想以上にストーリー性が…
ゆずら
1巻から読み直しましたが面白すぎて最後まであっという間に読み終わりました。 2巻では熊沢の弟が、なんとまぁ…の人物でした。 世間て狭いですね…。 相変わらず、晃一はおバカ可愛いとっても良い子です。 晃一の事を嫌いな人っている?いるの?? 皆、好きよね?? 思った事をすぐに口に出してしまうのに熊沢の為に必死に我慢できる上に熊沢の辛かったであろう心情まで考える事が出来て、なんて良い…
くしにゃん
熊沢と晃一が同棲を始める2巻です。 付き合っていることを隠したい熊沢とオープンにしたい晃一とのすれ違いに胸が締め付けられました。 価値観の違いに悩みながらも熊沢が歩み寄り、条件付きで交際をオープンに出来てホッとしました。 晃一の交際相手が晃一に相応しいかを見極めようと家に女性が乗り込んできたときはゾッとしましたが、平和に解決できて本当に良かったです。 家族と距離を取っていた熊沢…
しなちくちく
1巻が好きだったので、1巻を読み返して読んでみました。以下少々ネタバレあります。 1巻は熊沢と晃一、ほぼ二人だけのお話でしたが、2巻は熊沢の弟・中哉や、晃一の元同級生・藤(♀)などサブキャラが結構が出てきます。特に藤が結構当て馬っぽく出てくるので、苦手な方いるかも?(かく言う自分は苦手でした…) 付き合って半年、二人は同棲して順調にお付き合い中。冒頭、熊沢の誕生日にサプライズのお祝いに…
aaaiiiai
顔が良くて元気で天然でいい子な配信者コーイチとむっつり寡黙愛が重めな熊沢の続編。 はじまりこそギャグ?ってなライトコメディでしたが、おバカっぽいコーイチ、結構考えてるし思いやりがあってやっぱいい子なんよね。 言葉と態度で素直に表すコーイチと言葉こそ少ないけど、じっくり考えた上での揺るぎない発言をする熊沢。とても相性がいい組み合わせだと思う。 お互いがお互いを補えてるから同棲もうまくいって…