total review:292338today:52
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/17(合計:166件)
陵々
ネタバレ
ダンテさんとジーノさんがガルディノファミリーのボス選考中の頃のことが描かれています。因みにジーノさんの部屋のベッドの上で、2人共服を着ていないので、恐らく事後です。 部下や客人の前では笑っているジーノさんに対して、自分の前では笑っていないのが気になっていたダンテさん。ジーノさんの笑顔が見たいと、ジーノさんに「笑って」と頼みますが無碍にされてしまいます。 しかしそんな時、くすぐりで微かに…
外岡もったす
待望の裏切りの者のラブソングの2巻目、楽しみにしてました。 個人的、各項目5段階で 男前 5 強気 4 切ない 2 エロ 2 な感じだと思います。 前作に引き続き、ダンテさん×ジーノさんのカプです。 ガルディノファミリー本拠地の爆破テロにより、ダンテさんを失ってしまったジーノさん。ガルディノファミリーのボスとなり1年が経った頃、因縁のトスカニーニファミリーが宣戦布告とも…
外岡もったす先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で 男前 4 エロ 3 強気 3 溺愛 3 な感じだと思います。 ダンテさん×ジーノさんのカプです。 ガルディノファミリーの次期ボス候補である純血派の幹部、ジーノさんと自由派の幹部、ダンテさん。幼馴染みでライバルのダンテさんに何かとちょっかいをかけられるジーノさんだったが、…
まりあげは
1巻が出たとき、まだこちらでレビューを書いておらず、Xに読んだBLの感想を上げていた時代のこと。 (2巻発売予定の)2024年が今から楽しみすぎる! と呟いてたのですが、その2024年がやって来ました♡ 嬉し!! そして前巻で、消息がアレな感じとなってしまったダンテ。 それから1年後の世界から今回のお話は始まります。 しかも、まさかの敵対組織のボスの息子ロメオとして。(帽子と…
MOET子
1巻ではジーノがダンテにより本当の自分を取り戻し、痕付きとしてのジーノでもファミリーを手放す事無く生きられる道を歩み始めました そして2巻ではダンテがジーノにより彼の抱えて来たものを解放させる事が出来るのか??!!というのが肝になっているように感じます 1巻、2巻を通してダンテとジーノがお互いにとってどれだけ大事で、人生を歩むのに影響があり、その存在そのものが生きる糧となっているか?を…
レラ
ダンテが死んだとされてから1年経験、でもジーノはなかなか立ち直れないでいるところにどうみてもダンテなロメオ登場。しかも敵として。ロメオの父ルーカがまた最悪な男。ロメオ親子の過去の話があってそれを知るとまた違った感情があらわれるのかな。それを踏まえてもルーカは道を間違えたなって思います。ロメオも大好きなジーノを裏切っていろいろ進めていくの辛かったんだろうなとも思いました。ルーカが頭のキレるやつでも、…
UーMe
「裏切り」がテーマなので敷き詰められたたくさんの仕掛けを理解するのがちょっぴり大変( ̄▽ ̄;) ファミリー同士の抗争も現在の状況よりも過去のしがらみが多分に絡んでいたりするのでその辺の相関図だけでは見えてこない想いの絡まり合いを読み込んで理解していく作業が必要になって来ます しっかり入り組んでるからこその楽しさもあるのと同時に気軽に目の前だけの事象を追っていると、お話しのコアを見逃して…
wororo
まさかの裏切り者ダンテ側の思いやバックボーンがわかる第二巻。 続きが楽しみ〜な一巻の終わりでしたが うーんまだ続くのでとても真ん中の巻って感じでした。 ダンテの作戦や決意はジーノに会ったらもろくも崩れて 展開としてはすぐ帰ってきちゃいましたね。 はじめの鬼軍曹的なダンテのコスにはしびれましたしもう少し頑な冷たいダンテでいて欲しいのに 展開は超早です。 助けてもらった地位などいらない …
みざき
2人が身を置くマフィアという組織設定がピリッと効いていて、辛さがとても良いスパイスとなっている作品だなあと思います。 スピード感のある読み応え抜群のストーリーと、激しい世界の中で描かれるキャラクターたちの感情の魅せ方が上手くてあっという間に読み終えてしまいますね。 マフィアが絡んだ現在と過去が複雑に香るストーリーはもちろん、そんな激しい環境下でより大きくなっていく幼なじみ2人のクソでか愛を…
ぽよたくん
本当に最高なんです。 絵が好き。 まずキャラがいいし、 シーンもすごくエモいんです。 どのシーンも好き、どのセリフも最高。 トキメキあり、切なさあり。 公開セッ××のシーンなんか神すぎてヤバかったです。 イタリアのマフィアの話なので ただの恋愛だけじゃなくて、スケールが大きいというか、物語としてとても面白くて…! タイトルもすごく意味深いというか、まさか主人公二人に対してなんて思…